回答受付が終了しました

甘っちょろい私を甘やかしてくださる方。 転職のアドバイスをください。 20歳、大学は経済的な理由で中退してます。 最終学歴は高卒です。 1社目を7カ月で退職。 理由は、給与が低すぎて生活が困窮したため(その時の手取りは14万弱) 2社目は半年で退職。 理由は、販売職を行う中で、お客様に嘘をついているような感覚と、それでも追わないと行けないノルマで不眠になってしまったため。 (傷病手当を2カ月受給して、失業保険に切り替え中) この状況で次の転職先を探しています。 希望としては、 ・業界業種未経験でも出来る ・普通自動車免許が無くても出来る ・事務職で1日中パソコンに触らないといけない職種ならフルリモート希望 ・営業は2社目の退職理由により可能な限り不可 ・給与にはそんなにこだわりがない(1年前とは状況が変わり、世代を支えられる人が別にできたため) 大学の中退理由や1社目の退職理由は、どうにもならないやむを得ない理由があったので、なるべく触れないで頂けるとありがたいです。 2社目の退職理由も、上司と業務内容を相談して仕事をしたり、2週間ほどの休職も経て決めました。 転職エージェントも検討しましたが、あの方たちは自分たちのノルマのために必ず受かるような場所しか案内してこないという意見が多かったので利用を辞めました。 甘っちょろい上に都合がいいのは承知しています。 罵倒やお説教は色んな方から頂いていますし、そんな仕事ないよって意見も耳にタコが出来るほど聞いたので、真剣に次の転職先を考えてくれる方のみ回答をお願いします。

転職 | 就職活動105閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">100

回答(3件)

「勉強が嫌いで無ければ」、 「高卒レベルの地方公務員」を目指してみてはいかがでしょうか。 かなり年下の人と同期になり、収入も同じでしょうけど、 >>・給与にはそんなにこだわりがない >>(1年前とは状況が変わり、世代を支えられる人が別にできたため) このような記載が有るので、 耐えれるのかな?という印象が有ります。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

勉強は嫌いじゃないですね。 高校でもガリ勉やっていて、大学も経済的な理由が解決されたら通い直したいなぁ…って思ってます。 公務員も検討してるんですけど、今年の試験が9月に終わってしまってて、次が来年になってしまうのでそれまでの繋ぎも心配で…… 給与については、家計を支えていくのが私であることに変わりはないんですけど、1社目を退職した当時にあと5.6万円あれば…!っていうのを補ってくれる人が出来たので、そこまでこだわりはないっていう感じです。月に手取り15以上あれば生活自体はなんとかなるので、欲を言えば高ければ高いほど嬉しいですけど、それよりは長く続けていける仕事がしたいですね。

コンビニか何かのバイトで良い気がしました 正社員にはこだわりたいのですか?

接客とかはやりたくないの?

ケーキ屋さんとかお花屋さんとか、ウェディング関係(不機嫌なお客様が少ない仕事)はやってみたいな、と思って調べてみたのですが、 ケーキ屋さん・お花屋さん→少数先鋭でそもそも求人が少ない ウェディング関係→プランナーはノルマに追われる、その他はホテルとかの業務経験を歓迎!みたいな感じでちょっと入り口の狭い感じがあって…… 普通の飲食店とかだと、正社員だとどこも店長候補!みたいな感じで、店長とか管理職になるとず〜っと残業ってイメージがあるんですよね… パート・アルバイトっていうよりかは、正社員を目指したいな、と思っているので良い感じの求人があればやってみたいです!むしろ、事務より接客の方が好きです!