正社員です、給料の額について。 ・年間休日96日 月8回休み、年末年始休みなど無し ・1日9時間(内、1時間休憩) ・額面17万5千円、手取り14万 残業をした月は15~16万ほど ・家賃補助や食事補助などは無し 車通勤ですが、通勤手当は無し ・ボーナス無し 今の職場では一年強働いており、接客業です。 自身は高卒、現在仕事に活かせる資格は持っておりません。 就職した当初は追い詰められており、とにかく働かなくてはという気持ちで職種や休みなど、こだわらずに就職しました。 一年経って、冷静になってみると毎月の給料と休日の数が見合っていないのではと思い始めました。 時給換算すると最低賃金を下回ります。 実家に毎月数万仕送りをしているので、 生活は正直言って苦しいです。 地方では当たり前の環境でしょうか? 世間的には労働環境が悪いとされるなら、転職を考えています。 知識がない為、意見を聞きたいです。 よろしくお願いいたします。