現在地

ホーム

JPCOAR(オープンアクセスリポジトリ推進協会)

CA2087 – オープンアクセスリポジトリ連合(COAR)とリポジトリを巡る現状 / 山地一禎

PDFファイルカレントアウェアネスNo.365 2025年09月20日CA2087オープンアクセスリポジトリ連合(COAR)とリポジトリを巡る現状オープンアクセスリポジトリ推進協会:山地一禎(やまじかずつな)1. 組織の概略 オープンアクセスリポジトリ連合(Confederation of Open Access Repositories:COAR)は、オープンアクセスリポジトリの相互運用性や機能強化、コミュニティ間の協力を促進することで、機関や国を超えた世界的なオープンサイ...

E2807 – COAR Annual Conference 2025:地域組織委員会からの報告

カレントアウェアネス-ENo.505 2025.07.17E2807 COAR Annual Conference 2025:地域組織委員会からの報告 北海道大学附属図書館管理課・前田隼(まえだじゅん)オープンアクセスリポジトリ推進協会・坂本拓(さかもとたく)東京大学附属図書館情報サービス課・斉藤涼(さいとうりょう)東京大学附属図書館柏地区図書課・宮井杏佳(みやいきょうか)電気通信大学学術国際部学術情報課・上野耕平(うえのこうへい)名古屋大学附属図書館事務部東山地区図書課・村...

オープンアクセスリポジトリ連合(COAR)、リポジトリのディレクトリサービス“COAR International Repository Directory”を公開

2025年7月8日、オープンアクセスリポジトリ連合(COAR)が、リポジトリのディレクトリサービス“COAR International Repository Directory”(COAR IRD)の公開を発表しました。COAR IRDはリポジトリに関する信頼できる情報源として、リポジトリの最新状況を正確かつタイムリーに提供することを目的としたサービスで、リポジトリに使用されているプラットフォームの種類、収録コンテンツの範囲、所属機関等の情報が含まれているとあります。情報の...

JPCOAR及びJUSTICE、リポジトリ登録への新たな課金制度に反対するCOARの声明に賛同

2025年7月4日、オープンアクセスリポジトリ推進協会(JPCOAR)及び大学図書館コンソーシアム連合(JUSTICE)が、リポジトリ登録への新たな課金制度に反対するオープンアクセスリポジトリ連合(COAR)の声明に賛同することを、共同で表明しました。COARは2025年6月26日、同年3月14日にIEEE(Institute of Electrical and Electronics Engineers)が発表したリポジトリ登録への新たな課金制度“Repository Li...

オープンアクセスリポジトリ連合(COAR)、東京で開催された2025年年次大会の概要報告をウェブサイトに掲載

2025年5月22日、オープンアクセスリポジトリ連合(COAR)が、東京で開催された2025年年次大会の概要報告をウェブサイトに掲載しました。同大会は、COAR、オープンアクセスリポジトリ推進協会(JPCOAR)、国立情報学研究所(NII)の共催で2025年5月12日から14日まで一橋大学一橋講堂(東京都千代田区)で開催され、23か国以上、約140人が参加しました。日本のオープンサイエンスの現状理解を深め、各国及び地域のレポジトリ及びレポジトリネットワークに関する動向、課題、...

オープンアクセスリポジトリ推進協会(JPCOAR)、学術情報流通に関するメーリングリスト「JPCOAR Open ML」の運用を開始

2025年4月11日付けのオープンアクセスリポジトリ推進協会(JPCOAR)のお知らせで、新たなメーリングリスト「JPCOAR Open ML」の運用開始について紹介されています。同メーリングリストは、広範なステークホルダーとのオープンな学術情報流通に関する議論や情報交換を目的として設置されたもので、JPCOAR会員機関所属者に限らず、学術情報流通に興味・関心のある人であれば誰でも参加可能とあります。「JPCOAR Community Slack」と「JPCOAR Open ...

オープンアクセスリポジトリ推進協会(JPCOAR)、学協会著作権ポリシーデータベース(SCPJ)をリニューアル

2025年3月24日、オープンアクセスリポジトリ推進協会(JPCOAR)が、学協会著作権ポリシーデータベース(SCPJ)をリニューアルしたと発表しました。今回のリニューアルでは、主にデータ項目の見直しが行われたとあります。学協会著作権ポリシーデータベース(SCPJ)をリニューアルしました(JPCOAR, 2025/3/24)学協会著作権ポリシーデータベース(JPCOAR)参考:オープンアクセスリポジトリ推進協会(JPCOAR)、「著作権ポリシー策定・公開ガイドライン」を公開 ...

2025年のオープンアクセスリポジトリ連合(COAR)年次大会が東京で開催

2025年5月12日から14日まで、オープンアクセスリポジトリ連合(COAR)の年次大会が東京で開催されます。COAR、オープンアクセスリポジトリ推進協会(JPCOAR)及び国立情報学研究所(NII)が共同で主催します。COARの年次大会がアジア圏で開催されるのはこれが初めてとあります。会場は一橋大学一橋講堂(東京都千代田区)で、オンライン配信も予定しています。参加費は無料で、事前の申込みが必要です。「COAR Annual Conference 2025」日本開催のおしらせ...

E2769 – シンポジウム「機関リポジトリ活用の可能性」<報告>

カレントアウェアネス-ENo.496 2025.02.13 E2769 シンポジウム「機関リポジトリ活用の可能性」<報告> 東京外国語大学・高橋洋成(たかはしよな)、中山昌也(なかやままさや)2024年12月23日、東京外国語大学においてシンポジウム「機関リポジトリ活用の可能性:フィールド研究データの蓄積・活用」がハイブリッド形式で開催された。本シンポジウムは、東京外国語大学のオープンアクセス(OA)加速化事業の一環として企画され、機関リポジトリを用いて研究データをオープン化...

オープンアクセスリポジトリ推進協会(JPCOAR)、「著作権ポリシー策定・公開ガイドライン」を公開

2024年12月20日、オープンアクセスリポジトリ推進協会(JPCOAR)が「著作権ポリシー策定・公開ガイドライン」を公開したと発表しました。JPCOARでは、学協会著作権ポリシーデータベース(SCPJ)の新バージョン「新SCPJ(β版)」の更新と合わせて、学協会に著作権ポリシーの公開を推奨することを予定しています。ガイドラインは著作権ポリシーの策定に当たる補助資料として作成されたもので、著作権ポリシーの概念や策定時の注意事項を示した「ガイドライン本文」、著作権ポリシーに必要...
'}}})()