記事一覧

配当受取月の分散について

日本企業では3月が決算月となっているところが多く、また、ほとんどの銘柄が年に2回の配当をおこなっています。そうすると必然的に受取配当は6月と12月に集中することになります。年に2回の配当再投資でも問題はないのですが、これが年に4回になれば投資する機会も増え、楽しみも倍となります。長期的にみれば同じことかもしれませんが、精神的に楽しめるということは投資を続けていく上で大きいと考えています。暴落が起こっても...

続きを読む

通信株について

先日、政府要人により携帯電話の料金が4割程度下げる余地があるとの発言により通信株の株価が大幅に下落しました。瞬間的にかなり下がっていたのですが、すでに下落から半値ほどは戻しており、株価への影響は一過性のものだったと感じています。携帯電話の利用料金について高すぎると議論があったのは今回が初めてではなく、以前にもあったようです。公共株はこういった影響を受けることは避けて通れないことは承知の上で投資をし...

続きを読む

投資入門者の最初の個別銘柄への投資について

いつの時代も初めて株式投資をするという方は尽きないと思いますが、マーケットに参加して長期にわたって株式投資をおこなっている人はあまりいない、というような記事をよく見かけます。特に大暴落の後も株式を保有し続けるということは多くの個人投資家にとって困難なようです。これは人間は、第一に、利益よりも損失の方が心理的なブレが大きく感じること第二に、不確定要素があると不安を感じることから損失を確定させたいとい...

続きを読む

適正なバリュエーションへの回帰

日経平均は今年に入ってからは停滞していますが、ここ最近の相場では買われ過ぎていた銘柄が適正な水準に戻りつつあるのを感じています。特に優待株をはじめとして個人投資家が好みそうな銘柄ほど、その傾向にあるのではと思います。これは、適正な値付けができる(と考えられている)機関投資家が多く保有している銘柄と違い、優待銘柄はバリュエーションを無視して買われる傾向にあったからではないかと考えています。優待株は株...

続きを読む

伊藤忠商事に追加投資

伊藤忠商事に追加投資しました。予想配当利回りは3.9%で、2020年までは増配というのが伊藤忠商事の方針であり、指標的にも割安な水準にあると判断しています。総合商社は業績のボラティリティが大きいと考えられていますが、ここ数年はそれほど大きな減配もなく、思いのほか安定しています。株価はリスクを嫌って常に安い状態が続いていますが、リスクを勘案しても投資に値する株価になっているのではと考えています。JTとならん...

続きを読む

分散投資について

分散投資と集中投資については賛否が分かれるところです。個人的には、多少非合理的な部分があっても、個人投資家は分散投資をした方が精神衛生上よい、と考えています。理由としては、第一に株価が暴落した時に耐えられる精神力を持った人間は稀であること。第二に確実にリターンを上げられる銘柄を見つける選定眼を持った人間が稀であること。などです。よりよい銘柄があるのに分散を目的として他の銘柄へ投資するのは愚策とされ...

続きを読む

買い時の判断について

マーケットではトルコリスク等の言葉が見られるようになり、日経平均もそれなりに下げてきています。私の保有株式の時価も昨日1日で約110万円下落しています。先週の金曜日にも60万円ほど下げていますので、この2日の下げで170万円ほど下落していることになります。買い時や売り時を判断するのは難しいのですが、例えば、東証1部の年初来安値を更新している銘柄が100銘柄を超えたら割安なケースが多いので買いを視野に入れるとか、...

続きを読む

相場雑感

先週は保有株で特筆すべきこともなく、ネタがないのですが、トルコショックという言葉を色々な記事で何度か目にしました。日経平均は300円下落して、保有株式の時価総額もざっくり計算して60万円強目減りしましたが、今年は1日で200万円以上時価総額が目減りしたのを経験していますので、個人的にはあまりインパクトのあるものではありませんでした。来週どのように影響してくるのかは分かりませんが、更に下落していくようであれ...

続きを読む

伊藤忠商事の第1四半期決算について

伊藤忠商事の第1四半期決算がでていました。株価はネガティブに反応していましたが、通期の計画に対して業績は堅調に推移しており、問題はないと感じています。伊藤忠商事は前の中期経営計画で、配当の下限を定めて毎年の増配を着実に実施してきました。今回も配当の下限を決めて、毎期の増配をコミットメントしており、その履行は着実になされると考えています。このことを踏まえて、現在の株価を考えると魅力的な株価水準ではな...

続きを読む

JTの第2四半期決算について

JTの第2四半期決算が出ていました。簡単に総括すると、一株利益は減少したが為替がマイナスに働いたことが要因で、本業は堅調、と解釈しました。減益決算の割に株価が下がらないなと思っていましたが、機関投資家が売却に走るような決算ではなかったということでしょうか。この当たりは、少し下方修正が出た程度で株価がストップ安近くまで売られる小型株とは違うと感じています。決算短信を見ると増収減益です。為替の影響のため...

続きを読む

株式投資の未来

投資で一番大切な20の教え

千年投資の公理

バビロンの大富豪

敗者のゲーム

ウォール街のランダム・ウォーカー

テンプルトン卿の流儀

新賢明なる投資家

3冊目の著書『フルオートモードで月に31.5万円~』(Amazon リンク)

2冊目の著書『半オートモードで月に23.5万円~』(Amazon リンク)

拙著『オートモードで月に18.5万円が入ってくる「高配当」株投資』

プロフィール

長期株式投資

Author:長期株式投資
1977年生まれ。『オートモードで月に18・5万円が入ってくる「高配当」株投資』の著者。1級ファイナンシャル・プランニング技能士。2023年3月末に45歳で会社を早期退職。配当を主な収入源とした生活を実践中。

日経マネー個人投資家調査2023の「参考にしている人ランキング」で15位

『半オートモードで月に23.5万円が入ってくる「超配当」株投資』は8万部突破

『フルオートモードで月に31.5万円が入ってくる「強配当」株投資』は3万部突破


2004年より株式投資を始める。
2010年にジェレミー・シーゲル著「株式投資の未来」と出会い、日本株での配当再投資を投資戦略とする。
1級FP技能士。
TOEIC940点。
空手二段。剣道初段。

税引き後手取り配当金の推移
2004年 スタート
2008年  16万円
2009年  22万円
2010年  37万円(ここから当ブログで記録あり)
2011年  45万円
2012年  52万円
2013年  63万円
2014年  78万円
2015年  83万円
2016年 102万円
2017年 121万円
2018年 150万円
2019年 180万円
2020年 201万円
2021年 223万円
2022年 282万円
2023年 378万円

メディア実績
東洋経済オンライン
2022年3月9日/2022年3月16日
MONEY PLUS
2022年3月16日/2022年3月17日/2022年3月18日
PRESIDENT Online
2022年3月27日/2022年3月28日
週刊東洋経済
2022年6月18日号
週刊SPA!
2022年6/21・28合併号
会社四季報オンライン
2022年6月17日
ZUU online
2022年7月8日~同年7月14日(7日連続掲載)
THE21
2022年9月号
日本経済新聞(電子版)
2022年8月19日
日経マネー
2022年10月号
日本経済新聞(電子版)
2022年9月3日
マネックス証券(マネクリ)
2022年9月8日/2022年9月9日
プレジデントオンライン
2022年9月28日
ビブロ
2022年10月24日
日本経済新聞
2023年3月25日
みんかぶ
2023年4月8日
PRESIDENT
2023.5.19号
みんかぶ
2023年5月20日
東洋経済オンライン
2023年6月13日/2023年6月18日
会社四季報オンライン
2023年6月23日
初心者に伝えたい 優待&高配当株投資入門(ムック本)
2023年6月26日発売
会社四季報オンライン
2023年7月4日
マネーポストWEB
2023年7月12日/2023年7月16日/2023年7月19日
マネックス証券(マネクリ)
2023年7月19日
東洋経済オンライン
2023年7月20日/2023年7月21日
日刊SPA!
2023年8月8日/2023年8月9日
THE GOLD ONLINE
2023年8月15日~同年8月19日(連続掲載)
MONEY PLUS
2023年9月6日~2023年9月8日(連続掲載)
元手5万円からはじめて毎年120万円の不労所得へ! 自動で儲ける 高配当株投資スタートブック(ムック本)
2023年9月13日発売
現代マネー
2023年11月10日
高配当株完全ガイド(ムック本)
2023年11月15日発売
株式&投信 究極の配当力(ムック本)
2023年11月27日発売
PRESIDENT Online
2023年12月25日
日刊SPA!
2024年1月12日
みんかぶ
2024年2月7日
みんかぶ
2024年5月15日
高配当投資ランキング大全(ムック本)
2024年5月20日
勝てる日本株マニュアル2024(ムック本)
2024年5月27日
PRESIDENT Online
2024年5月28日/2024年5月29日/2024年5月31日
東洋経済オンライン
2024年5月31日
みんかぶ
2024年8月22日
乱高下も怖くない!!初級者のための暴落時に買いたい最強株(ムック本)
2024年9月26日
株大全2025(ムック本)
2024年11月26日
みんかぶ
2024年12月2日
超高配当株完全ガイド(ムック本)
2024年12月16日
会社四季報オンライン
2024年12月31日
マネックス証券(マネクリ)
2025年1月1日

励みになります。応援をお願いいたします。

FC2カウンター

月別アーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: