記事一覧

2014年の総括

早いもので今年も大晦日となりました。2014年の総括をおこなっておきたいと思います。 2014年の日経平均株価の前年末比で1,159円の上昇となりました。上昇率は7.1%で、誰もがもうかった2013年と比較するとたいしたことがないように思いますが、株式がもっている潜在的な成長率はこの程度が適正かと考えます。 私の保有株式の時価総額は、34,491,560円(含み益 11,862,800円)となりました。昨年末が、28,150,400円でし...

続きを読む

JTへ新規投資(NISA利用)、SHO-BIを損切り

SHO-BIを損切りしてい、JTへ新規投資をおこないました。JTは早速今年のNISA枠を使っています。 SHO-BIは優待の条件が100株から300株へとハードルが高くなり、200株買い増しをするか、あるいは損切りするかで悩んでいましたが、業績がそれほどよいわけでもないことから、将来の累積リターンのことを考え、売却という選択となりました。 さて、JTです。予想EPSは187.5円、予想PERは17.75倍です...

続きを読む

SHO-BIより株主優待が届く。

SHO-BIより株主優待が届きました。 腹巻レギンス、目もとリフト、ポーチで3,000円相当分とのことです。ここは次回から300株以上保有していないと優待がもらえなくなります。損切りをするか、あと200株買い増して優待をもらうか悩みどころです。  ...

続きを読む

サンリオへ新規投資

サンリオへ新規投資をおこないました。 週刊ダイヤモンドでの特集記事を読んでからここ数か月程気になっていましたが、配当も入ったので再投資先として、「えい、やぁ」で購入しました。 この銘柄、バリュエーション的には決して割安という状態ではありません。予想PERは20.24倍でありむしろ割高と考えられます。配当利回りは2.62%であり、これまた高配当とは言い難い状態です。 購入を誘因したのは、優待の変...

続きを読む

2014年12月の配当

2014年12月の配当です。  続いて、2010年からの累積配当です。 2014年の手取り配当額は787,882円で、前年よりも増加しています。証券優遇税制が廃止されて、税率が10%から20%にあがったため、今年の目標は前年を上回ることとしていましたが、無事に目標達成です。今年は企業業績が好調で配当を増配した企業が多かったことが結果につながったと考えます。私の主力銘柄(永久保有銘柄)も武田薬品以外はすべて増配...

続きを読む

日清食品より株主優待が届く

日清食品より株主優待が届きました。 カップめんは日常生活で消費しきることができるため、ありがたい優待です。しかし、株価は上がり切ってしまった感があり、相当に割高な水準にあるため、買い増しをする気は全くありません。業績は手堅いというイメージを受けますが、利益率は5%程度しかなく、儲かっているという印象も受けません。 さて、なかなか迫力のある箱です。  開けるとこのような感じ。1,500円相...

続きを読む

第一興商、三共生興、クラレからの株主優待

第一興商、三共生興、クラレから株主優待が届きました。 まずは、第一興商。業績は絶好調で増配です。ジャスダックで保有しているのはこの銘柄だけですが、時価総額も1800億円を超えており、東証1部でもおかしくない規模です。ここは年に2回5,000円分の優待券をいただけるので、カラオケ好きの私には非常にありがたい優待です。もらったらすぐに使い切ってしまいます。また、系列の居酒屋でも利用できますので、使い切れなく...

続きを読む

カスミより株主優待が届く

カスミより株主優待が届きました。お米2kgです。 ここは少額の投資で、年に2回2kgのお米がもらえますので、お気に入りの銘柄だったのですが、マルエツとマックスバリュ関東との経営統合のため平成27年2月25日に上場廃止となるとのことです。経営統合後は、「ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス」として、あらためて上場されるようです。株主優待がどうなるのかは予断を許さないところですが、現行の...

続きを読む

株式投資の未来

投資で一番大切な20の教え

千年投資の公理

バビロンの大富豪

敗者のゲーム

ウォール街のランダム・ウォーカー

テンプルトン卿の流儀

新賢明なる投資家

3冊目の著書『フルオートモードで月に31.5万円~』(Amazon リンク)

2冊目の著書『半オートモードで月に23.5万円~』(Amazon リンク)

拙著『オートモードで月に18.5万円が入ってくる「高配当」株投資』

プロフィール

長期株式投資

Author:長期株式投資
1977年生まれ。『オートモードで月に18・5万円が入ってくる「高配当」株投資』の著者。1級ファイナンシャル・プランニング技能士。2023年3月末に45歳で会社を早期退職。配当を主な収入源とした生活を実践中。

日経マネー個人投資家調査2023の「参考にしている人ランキング」で15位

『半オートモードで月に23.5万円が入ってくる「超配当」株投資』は8万部突破

『フルオートモードで月に31.5万円が入ってくる「強配当」株投資』は3万部突破


2004年より株式投資を始める。
2010年にジェレミー・シーゲル著「株式投資の未来」と出会い、日本株での配当再投資を投資戦略とする。
1級FP技能士。
TOEIC940点。
空手二段。剣道初段。

税引き後手取り配当金の推移
2004年 スタート
2008年  16万円
2009年  22万円
2010年  37万円(ここから当ブログで記録あり)
2011年  45万円
2012年  52万円
2013年  63万円
2014年  78万円
2015年  83万円
2016年 102万円
2017年 121万円
2018年 150万円
2019年 180万円
2020年 201万円
2021年 223万円
2022年 282万円
2023年 378万円

メディア実績
東洋経済オンライン
2022年3月9日/2022年3月16日
MONEY PLUS
2022年3月16日/2022年3月17日/2022年3月18日
PRESIDENT Online
2022年3月27日/2022年3月28日
週刊東洋経済
2022年6月18日号
週刊SPA!
2022年6/21・28合併号
会社四季報オンライン
2022年6月17日
ZUU online
2022年7月8日~同年7月14日(7日連続掲載)
THE21
2022年9月号
日本経済新聞(電子版)
2022年8月19日
日経マネー
2022年10月号
日本経済新聞(電子版)
2022年9月3日
マネックス証券(マネクリ)
2022年9月8日/2022年9月9日
プレジデントオンライン
2022年9月28日
ビブロ
2022年10月24日
日本経済新聞
2023年3月25日
みんかぶ
2023年4月8日
PRESIDENT
2023.5.19号
みんかぶ
2023年5月20日
東洋経済オンライン
2023年6月13日/2023年6月18日
会社四季報オンライン
2023年6月23日
初心者に伝えたい 優待&高配当株投資入門(ムック本)
2023年6月26日発売
会社四季報オンライン
2023年7月4日
マネーポストWEB
2023年7月12日/2023年7月16日/2023年7月19日
マネックス証券(マネクリ)
2023年7月19日
東洋経済オンライン
2023年7月20日/2023年7月21日
日刊SPA!
2023年8月8日/2023年8月9日
THE GOLD ONLINE
2023年8月15日~同年8月19日(連続掲載)
MONEY PLUS
2023年9月6日~2023年9月8日(連続掲載)
元手5万円からはじめて毎年120万円の不労所得へ! 自動で儲ける 高配当株投資スタートブック(ムック本)
2023年9月13日発売
現代マネー
2023年11月10日
高配当株完全ガイド(ムック本)
2023年11月15日発売
株式&投信 究極の配当力(ムック本)
2023年11月27日発売
PRESIDENT Online
2023年12月25日
日刊SPA!
2024年1月12日
みんかぶ
2024年2月7日
みんかぶ
2024年5月15日
高配当投資ランキング大全(ムック本)
2024年5月20日
勝てる日本株マニュアル2024(ムック本)
2024年5月27日
PRESIDENT Online
2024年5月28日/2024年5月29日/2024年5月31日
東洋経済オンライン
2024年5月31日
みんかぶ
2024年8月22日
乱高下も怖くない!!初級者のための暴落時に買いたい最強株(ムック本)
2024年9月26日
株大全2025(ムック本)
2024年11月26日
みんかぶ
2024年12月2日
超高配当株完全ガイド(ムック本)
2024年12月16日
会社四季報オンライン
2024年12月31日
マネックス証券(マネクリ)
2025年1月1日

励みになります。応援をお願いいたします。

FC2カウンター

月別アーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: