記事一覧

2012年9月の配当

2012年9月の配当 ・三国コカ・コーラ 1,080円・ダンロップスポーツ 1,800円 2012年9月の配当2,880円2012年の累積配当 260,381円2010年からの累積配当 1,107,496円 コツコツと配当が積み上がってきています。これからも淡々と粛々と、配当再投資をおこなっていきたいと思います。 最近、とある方のブログで紹介されていた「バビロンの大富豪」を読みました。財産とは、お金そのものではなく、お金が流れ込んで...

続きを読む

アステラスの株価上昇について

アステラス製薬の株価が7月くらいから上がり始めており、なぜだろうと思いつつも、どうせ永久保有銘柄だしとIRをチェックしないという怠慢をしていたのですが、7月にFDAから優先審査の連絡を受け、9月に承認という運びでした。 製薬業界はブロックバスターが出なくなって久しく思いますが、そのような中でも利益と配当を出し続ける数少ないセクターです。シーゲル博士の「株式投資の未来」においても、株式の歴史において、配...

続きを読む

最近気になっている銘柄、マニーについて

最近少し気になっている銘柄があります。 7730 マニー 四季報によると、【特色】手術用縫合針、眼科用ナイフ、歯科用治療器で高シェア。ベトナム、ミャンマーなどに生産拠点、とのこと。 EPSが175円で株価が2,731円ですので、PERは15倍程度。利益剰余金が187億で有利子負債が0円。株価は適正ですが、他の銘柄がバーゲン中のものが多く、今の相場の中では割安感はあまりありません。 配当性向は30%で、配当利...

続きを読む

優待銘柄の購入基準について

優待銘柄の選択基準について思うところを記載します。 株主優待+配当ランキング(http://kabran.net/plushaitorank50.htm)という便利なサイトがあり、参考にさせていただいておりますが、優待利回り+配当利回りを機械的にランク付けしており、注意が必要です。 優待銘柄を選ぶ際の大原則として、 1.利益を出し続けていること。 があるかと思います。利益を上げ続けるのは、企業が存続するための必要条件で...

続きを読む

銘柄入れ替えをおこなう

市場が開いている時に家にいることができたので、銘柄入れ替えをおこないました。 売却したのは、JR東日本。この銘柄は大好きで、本当は売却したくなかったのですが、下記理由により、苦渋の決断をおこないました。 1.手元キャッシュを一定残しておきたかったこと。2.大塚ホールディングスがどうしても保有したかったこと。3.JR東日本は保有銘柄で相対的に配当が低いこと。 新規購入したのは、1.大塚ホール...

続きを読む

株価について

株価が下がっているように思っていましたが、日経平均の1年チャートを見るに、ここ1年では特に下がっているということでもないように読み取れます。 むしろ、今年の4月頃にたまたま上がっていたように見えます。  私もやってしますのですが、人間というのは直近の株価にアンカリングされてしまうようで、現在の株価より少しでも安く買いたいという意識が働きます。 しかし、そのような短いサイクルでは、株価...

続きを読む

製薬会社を比較してみました

大塚ホールディングスに興味があり、客観的に判断するため、データを比較してみました。 最近製薬会社の株価が上がってきていますが、これからに期待ができるということでしょうか。業種は違いますが、他に割安な銘柄がたくさんある中で、製薬は相対的にPERが高くなっています。 購入を検討しているのは、大塚ホールディングスで、他の4大製薬会社と比較しても割安かと判断できます。配当が少ないのですが、今期は増配...

続きを読む

2012年8月の配当

2012年8月の配当 ・キユーピー 856円 2012年の累積配当 257,501円 2010年からの累積配当 1,104,616円 キユーピーは最近株価が堅調ですね。特に割安感はありませんが、毎年もらえる優待には満足しており、1単元のみの保有であれば、株価を気にする必要もありません。 前日終値(08/31)1,211始値(09:00)1,215時価総額(15:00)185,436百万円発行済株式数(09/03)153,000,000株高値(11:07)1,227安値(14:53)1,211...

続きを読む

株式投資の未来

投資で一番大切な20の教え

千年投資の公理

バビロンの大富豪

敗者のゲーム

ウォール街のランダム・ウォーカー

テンプルトン卿の流儀

新賢明なる投資家

3冊目の著書『フルオートモードで月に31.5万円~』(Amazon リンク)

2冊目の著書『半オートモードで月に23.5万円~』(Amazon リンク)

拙著『オートモードで月に18.5万円が入ってくる「高配当」株投資』

プロフィール

長期株式投資

Author:長期株式投資
1977年生まれ。『オートモードで月に18・5万円が入ってくる「高配当」株投資』の著者。1級ファイナンシャル・プランニング技能士。2023年3月末に45歳で会社を早期退職。配当を主な収入源とした生活を実践中。

日経マネー個人投資家調査2023の「参考にしている人ランキング」で15位

『オートモードで月に18.5万円が入ってくる「高配当」株投資』は10万部突破

『半オートモードで月に23.5万円が入ってくる「超配当」株投資』は8万部突破

『フルオートモードで月に31.5万円が入ってくる「強配当」株投資』は3万部突破


2004年より株式投資を始める。
2010年にジェレミー・シーゲル著「株式投資の未来」と出会い、日本株での配当再投資を投資戦略とする。
1級FP技能士。
TOEIC940点。
空手二段。剣道初段。

税引き後手取り配当金の推移
2004年 スタート
2008年  16万円
2009年  22万円
2010年  37万円(ここから当ブログで記録あり)
2011年  45万円
2012年  52万円
2013年  63万円
2014年  78万円
2015年  83万円
2016年 102万円
2017年 121万円
2018年 150万円
2019年 180万円
2020年 201万円
2021年 223万円
2022年 282万円
2023年 378万円
2024年 471万円

メディア実績
東洋経済オンライン
2022年3月9日/2022年3月16日
MONEY PLUS
2022年3月16日/2022年3月17日/2022年3月18日
PRESIDENT Online
2022年3月27日/2022年3月28日
週刊東洋経済
2022年6月18日号
週刊SPA!
2022年6/21・28合併号
会社四季報オンライン
2022年6月17日
ZUU online
2022年7月8日~同年7月14日(7日連続掲載)
THE21
2022年9月号
日本経済新聞(電子版)
2022年8月19日
日経マネー
2022年10月号
日本経済新聞(電子版)
2022年9月3日
マネックス証券(マネクリ)
2022年9月8日/2022年9月9日
プレジデントオンライン
2022年9月28日
ビブロ
2022年10月24日
日本経済新聞
2023年3月25日
みんかぶ
2023年4月8日
PRESIDENT
2023.5.19号
みんかぶ
2023年5月20日
東洋経済オンライン
2023年6月13日/2023年6月18日
会社四季報オンライン
2023年6月23日
初心者に伝えたい 優待&高配当株投資入門(ムック本)
2023年6月26日発売
会社四季報オンライン
2023年7月4日
マネーポストWEB
2023年7月12日/2023年7月16日/2023年7月19日
マネックス証券(マネクリ)
2023年7月19日
東洋経済オンライン
2023年7月20日/2023年7月21日
日刊SPA!
2023年8月8日/2023年8月9日
THE GOLD ONLINE
2023年8月15日~同年8月19日(連続掲載)
MONEY PLUS
2023年9月6日~2023年9月8日(連続掲載)
元手5万円からはじめて毎年120万円の不労所得へ! 自動で儲ける 高配当株投資スタートブック(ムック本)
2023年9月13日発売
現代マネー
2023年11月10日
高配当株完全ガイド(ムック本)
2023年11月15日発売
株式&投信 究極の配当力(ムック本)
2023年11月27日発売
PRESIDENT Online
2023年12月25日
日刊SPA!
2024年1月12日
みんかぶ
2024年2月7日
みんかぶ
2024年5月15日
高配当投資ランキング大全(ムック本)
2024年5月20日
勝てる日本株マニュアル2024(ムック本)
2024年5月27日
PRESIDENT Online
2024年5月28日/2024年5月29日/2024年5月31日
東洋経済オンライン
2024年5月31日
みんかぶ
2024年8月22日
乱高下も怖くない!!初級者のための暴落時に買いたい最強株(ムック本)
2024年9月26日
株大全2025(ムック本)
2024年11月26日
みんかぶ
2024年12月2日
超高配当株完全ガイド(ムック本)
2024年12月16日
会社四季報オンライン
2024年12月31日
マネックス証券(マネクリ)
2025年1月1日
NISA完全ガイド2025(ムック本)
2025年1月28日
みんかぶ
2025年2月2日
週刊東洋経済
2025年3月15日号

FC2カウンター

月別アーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: