共有
  • 記事へのコメント37

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    ysync
    ysync 別に日本食(和食)と名乗ることを法的に禁ずるわけでなく、なんら問題ないような。

    2015/09/24 リンク

    その他
    justdicks
    justdicks 「認定されると箔がつく」程度の話でしかないから別に良いのでは。本場の和食が食べたい人はこの認定を参考にすれば良いし、カリフォルニアロールが食べたい人はそれで良い。

    2015/09/22 リンク

    その他
    FTTH
    FTTH 9年前って誰んときだ

    2015/09/20 リンク

    その他
    AKIMOTO
    AKIMOTO 「フレンチの鉄人」坂井さんに文句を言わなかったフランスは偉いな

    2015/09/20 リンク

    その他
    diveintounlimit
    diveintounlimit ガラパゴスジャパン。ガラパゴス認定制度。アホなの。/やるなら世界的に普及させるところまできちんとやってね。やらないだろうけど。

    2015/09/20 リンク

    その他
    paravola
    paravola (どうしても作りたいと)伝統的な方法とは異なる料理法が目立つようになってきたことから、農林水産省は...

    2015/09/20 リンク

    その他
    shoot_c_na
    shoot_c_na まあ、例えばロシアの日本食ブームは欧米に根付いたものを輸入から始まってるので、放置してたらよろしくないと思う。

    2015/09/20 リンク

    その他
    neco22b
    neco22b xx警察っていいかたは、米国由来?/認定制度自体は、ブランド戦略やってるなら普通に必要。反対している奴は情処技術者試験のプロジェクトマネージャー持ってなくてPMしたら逮捕されると思っているのかw

    2015/09/20 リンク

    その他
    neet_modi_ki
    neet_modi_ki 本格志向をブランドにするってことでしょ。出汁の使い方、みたいな基礎知識はあったほうがよいし、自国向けにアレンジするにせよ、ベースのあるなしでは大分違うのでは。認定を受ける受けないも自由なわけだし

    2015/09/20 リンク

    その他
    amematarou
    amematarou 外人だけなのが気持ち悪いな

    2015/09/20 リンク

    その他
    luccafort
    luccafort 認定制度自体は良いんだけど外国人とかが認められてなかったのって人種差別的でこの制度はクソだと思ってたがようやく対応するんだな。 あとの懸念は一定期間ごとに必ず審査しないと公認取り消しにしないとってとこ

    2015/09/20 リンク

    その他
    ko_kanagawa
    ko_kanagawa 和食の人達も新調理システム導入したり、分子ガストロノミーなんかの科学調理取り入れたりと日々進歩してる訳でね。大体が和食は学ぶにしても曖昧模糊としていて大変。中華料理の体系だった考え方を参考にして欲しい

    2015/09/20 リンク

    その他
    sunamandala
    sunamandala たしかに醤油薄めうどんはキツイな… 日本人にも門戸開けばとおもうけど

    2015/09/20 リンク

    その他
    bloominfeeling
    bloominfeeling すしポリスという表現に興奮した。

    2015/09/20 リンク

    その他
    mekurayanagi
    mekurayanagi “こうした教訓から、新たな制度では”←何も学んでないww

    2015/09/20 リンク

    その他
    aya_momo
    aya_momo じゃあ、天津飯を出す台湾料理屋とかどうするんだよ。

    2015/09/20 リンク

    その他
    yasushiito
    yasushiito 寿司ポリス2.0 。試みは良いと思うが、役人が仕切ると、天下り先の確保にしか見えなくて印象悪い。活動資金をどうやって確保するのかな。

    2015/09/20 リンク

    その他
    shinjukukumin
    shinjukukumin スシポリスが転じて和食警察になるか。農水省が出ると筋の悪さを感じる。

    2015/09/20 リンク

    その他
    hate_flag
    hate_flag スシポリスアゲイン。別に伝統と違ってたって良いじゃん。各地の人の舌に合うようにアジャストされたのが各地での『日本料理』なんだからさ。カツカレーだってインド人に言わせりゃ邪道な訳じゃん?

    2015/09/20 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2015/09/20 リンク

    その他
    suzuki_kuzilla
    suzuki_kuzilla お。懐かしのスシポリス復活か?

    2015/09/20 リンク

    その他
    Ereni
    Ereni 否定的なコメが多いけど、世界の「日本料理店」はすごいのが多いから…。

    2015/09/20 リンク

    その他
    htenakh
    htenakh 基準や何故外国人限定かっていうのも分からんが、多分カリフォルニアロールとか中韓がやってる偽日本食を潰すのにやってんじゃなくて、より本格の料亭や寿司を求めるお客さんのために指標を作ったんだと思う

    2015/09/20 リンク

    その他
    hahiho
    hahiho 中韓人によるインチキ日本食レストランのクオリティが酷すぎるので回避する手段を用意するとは大っぴらに言えないわな

    2015/09/20 リンク

    その他
    TT_TT
    TT_TT 「認定されると箔がつく」程度の話でしかないから別に良いのでは。本場の和食が食べたい人はこの認定を参考にすれば良いし、カリフォルニアロールが食べたい人はそれで良い。

    2015/09/20 リンク

    その他
    y-wood
    y-wood この政権への違和感はこういうのに尽きる

    2015/09/20 リンク

    その他
    ZAJI
    ZAJI Reading:日本食 外国人の料理人を認定へ NHKニュース

    2015/09/19 リンク

    その他
    strawberryhunter
    strawberryhunter これで外国の日本料理人に箔が付くのなら良いのではないか。本当に箔が付けば良いが。

    2015/09/19 リンク

    その他
    yas-mal
    yas-mal 日本人が海外に店を開いたときに適当にやるのは良いのか。

    2015/09/19 リンク

    その他
    gsindiv
    gsindiv 新しい資格ビジネスですか、天下りが捗りますね!

    2015/09/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    日本食 外国人の料理人を認定へ NHKニュース

    世界的に日が広がるなか、伝統的な方法とは異なる料理法が目立つようになってきたことから、農林水...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事