共有
  • 記事へのコメント7

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    eirun
    eirun これがテクニックだとしてもいいけれど、それってマスコミに対する情報提供者(取材先)の無形の信頼をコストとして消費してるわけだから、信頼がなくなって売上が急降下してる現在がその結果だよ。

    2018/11/09 リンク

    その他
    triggerhappysundaymorning
    triggerhappysundaymorning 信用されてないインタビュー下手がジャーナリスト気取るからこんな糞味噌テクニックを意気揚々と自慢しちゃうんやな(´^ω^`)

    2018/11/08 リンク

    その他
    gui1
    gui1 「面白いコメントを引き出すために怒らせる」から「面白いコメント取れなかったから映像を切り貼りしてコメントを捏造する」までの間にあまり距離かないような気がする(´・ω・`)

    2016/08/17 リンク

    その他
    tanayuki00
    tanayuki00 選んでるのは自分だけじゃない。そういう自分もまた相手から選ばれるor選ばれない視線にさらされてる自覚って大事だと思うんですよね。

    2016/08/14 リンク

    その他
    macgoohan
    macgoohan “相手が不快感を覚えた時に発した言が「本音」であると、誰が断定できるのだろうか。”

    2016/08/14 リンク

    その他
    komo-z
    komo-z 新聞記者が「怒らせるのもテクニック、本音を引き出せるから」と言うのは、警察官が「拷問もテクニック、自供を引き出せるから」と言うのに似ている。そんなテクニックで引き出した内容を正しいと信じてるのかな?

    2016/08/14 リンク

    その他
    norixto
    norixto テレビが大衆化する前の新聞記者「ブン屋」って自虐的だったはずなんだよなぁ。学生運動の連中が入り込んでから独善的に変質したね。大本営発表やデマ飛ばしの本質は明治から変わってないけどな。今は独善的過ぎる。

    2016/08/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「相手を怒らせる質問をするのもテクニック。本音を引き出せるから」と得意がる新聞記者と、ジャーナリズムの本質と

    「相手を怒らせる質問をするのもテクニック。音を引き出せるから」と得意がる新聞記者と、ジャーナリ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事