共有
  • 記事へのコメント94

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    lcwin
    lcwin 選挙カーがなくなったら電話の山かピンポンの山が攻め寄せてくるのかもしれんねえ

    2015/04/27 リンク

    その他
    sakaikazuki
    sakaikazuki 地元にいた、選挙カー使わないって候補者さんは速報(開票率9割時点)を見た感じ落選しそう。「賛同する」って人は多くても、結局投票行かない層からの賛同だったんだろうな。。

    2015/04/27 リンク

    その他
    thesecret3
    thesecret3 どうせ直前しか関係ないわけで、連呼はやめて、投票所の選択と投票所前での選挙運動を可能にして、出てきたとこで投票したほうにハイタッチでお祭り騒ぎをするぐらいにしたらいいのに。

    2015/04/26 リンク

    その他
    dubbed_pachi
    dubbed_pachi 「選挙カーを廃絶します。そのために…」って活動をしている候補者がいれば投票するんだけどなぁ。 | 選挙カー、名前連呼には理由があった ところで効果は… - 朝日新聞デジタル

    2015/04/26 リンク

    その他
    curion
    curion 選挙に行くだろうと思われる人の声を聞いた結果

    2015/04/23 リンク

    その他
    unamu_s
    unamu_s 理由があったんだ。

    2015/04/22 リンク

    その他
    hatoken
    hatoken こういった質問形式で実際の"効果"を測定できるとは到底思えないんですけどね、溜飲が下がる効果はあるようで何よりです

    2015/04/22 リンク

    その他
    neogratche
    neogratche 「山形県選管が2013年に公表した調査では、連呼を参考に投票先を決めた人は0・4%」 そりゃ明確に参考にする人はおらんだろう。あれは人の無意識に影響するもんだ

    2015/04/22 リンク

    その他
    tnishimu
    tnishimu 迷惑は迷惑なんだけど効果が無い物が選挙カーが発明されてから今まで生き残ってる筈が無いんだよね、候補者だって落選するために選挙カーに乗ってるわけないんだから。 嫌われるより知られない方が恐ろしいんだ。

    2015/04/22 リンク

    その他
    fb001870
    fb001870 そういう背景があったんだ。

    2015/04/21 リンク

    その他
    y-wood
    y-wood ネガにしろポジにしろ、うるさい人の名前を覚えていないという。 県議や市議は一旦現職を得ると次の選挙戦は有利になりそう。無所属公明党推薦が理想かな。ニートでも行ける気がする。スカウト待ってます。

    2015/04/21 リンク

    その他
    ikoishy
    ikoishy 分かっちゃいるけど止められない日本の悪弊そのものじゃないか。

    2015/04/21 リンク

    その他
    mangakoji
    mangakoji “走行中の選挙カーで演説などの選挙運動をすることは原則禁止されている”基本的に現職しか勝てないようにできてるんだよな。なのに入れ替わるんだから、現職は相当に酷いんだよな

    2015/04/21 リンク

    その他
    neputa
    neputa 選挙カーを通じて耳に入ってきた名前は投票用紙に書くべからずが家訓なので、書ける候補者がいません。

    2015/04/21 リンク

    その他
    doooghooog
    doooghooog 名前の連呼にこんな理由がったとは。

    2015/04/21 リンク

    その他
    monacal
    monacal 正の効果はなくとも負の効果を抑えている可能性がある。「名前も聞いたことがない候補への投票」「選挙カーで名前を聞いた候補への投票」加えて「うるさかった候補への投票忌避」あたりの有意差を調べたいね。

    2015/04/21 リンク

    その他
    flowerload
    flowerload "選挙カーの声が届かないと「うちらを忘れたのか」と怒る支持者もいるとか。" / そんなクズみたいな人間がいるんですか。本当に、クズ中のクズ。名前晒されたら日本で生きていけなくなるくらいのクズ。

    2015/04/21 リンク

    その他
    theatrical
    theatrical あまりにもうるさい時は耳を塞ぐ。耳が痛くなる

    2015/04/21 リンク

    その他
    naoto_moroboshi
    naoto_moroboshi 連呼で当選するから繰り返すんでしょ、投票者が悪いともいえる

    2015/04/21 リンク

    その他
    Katharine_15
    Katharine_15 写真の解説"「陣営の 士気高揚につながれば」と安東さん"って何だか変。

    2015/04/21 リンク

    その他
    chiike
    chiike 地元のお神輿だから自分ちまでワッショイワッショイして来なかったら何でうちには来んのや!ってなるのが辛いかなんよな。票を横の繋がりでまとめるから投票意識には出ないけど助けてくれなくなるのがでかい

    2015/04/21 リンク

    その他
    FFF
    FFF

    2015/04/21 リンク

    その他
    uturi
    uturi “現職議員は告示前も日常的な政治活動として、有権者との接点を持ちやすい。その結果、法律を変えようという流れにはなりにくい。” 言い換えると、現職議員が地位を守るために禁止部分を増やしたのかな。

    2015/04/21 リンク

    その他
    azumi_s
    azumi_s 覚えた名前を書かないようにしてる人も少なくないのではないか

    2015/04/21 リンク

    その他
    k_gobo
    k_gobo 連呼しながら走ってたら違う候補の応援ジャンパー着た運転者の車がつけてきて、誰の家に停まったかチェックされてたって昨日聞いたばかりなので、田舎の選挙意識はそんなもんだし、もうやめたほうがいい。

    2015/04/21 リンク

    その他
    munioka303
    munioka303 選挙って、圧倒的多数の何も考えてない人に名前書かせるレースだからな。

    2015/04/21 リンク

    その他
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy ファスト&スローによると『「鶏の体温」という表現を繰り返し示された人は、「鶏の体温は四四度である(もっともらしい数字なら何でもよい)」という文章が出てきたときに、正しいと判断しやすい』らしいですよ。

    2015/04/21 リンク

    その他
    photokuri
    photokuri 20代の前半、衆議院選挙の遊説を手伝いました。その時言われたことは「遊説で票が取れるとは思うな!でも遊説がしっかりしていないと固まった票が逃げていくから頭の天辺から足の先まで気を入れてやれ!」でした

    2015/04/21 リンク

    その他
    laislanopira
    laislanopira 演説ができないので連呼するしかない

    2015/04/21 リンク

    その他
    kuzira4ever
    kuzira4ever (サトウ サトウです)(こいつ直接脳内に・・・)

    2015/04/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    選挙カー、名前連呼には理由があった ところで効果は…:朝日新聞デジタル

    統一地方選は後半戦に入った。19日告示の市区長選などに続き、21日には町村長選や町村議選もスター...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事