共有
  • 記事へのコメント43

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    korudobaharuka
    korudobaharuka スフィア基準をお読みいただければわかりますが、女性:男性=3:1という比は「個室」の比、つまり「女性用大小便器と男性用大便器の比」で、男性用小便器が含まれていません。避難所には男性用小便器も必要です。

    2019/04/24 リンク

    その他
    aoven
    aoven TKBよりスフィア基準の方が、変に誤解されずに済む

    2018/12/10 リンク

    その他
    animist
    animist 番組をみつける ウェブで視聴 知る学ぶ 報道・スポーツ 参加・応募する ヘルプ・問い合わせ 地域:東京 受信料の窓口 サイトマップ 検索 文字サイズ 小中大 2018年(平成30年)7月31日 火曜日 ニュース 動画 News Up 特集 新

    2018/08/02 リンク

    その他
    ykfksm
    ykfksm “災害を生きのびたあとに身を寄せる避難所で、命を落とすという深刻な現実。まさに、そのような事態を防ぐために作られた” 「スフィア基準(スフィア・ハンドブック)」https://jqan.info/documents

    2018/07/25 リンク

    その他
    hatayasan
    hatayasan “「スフィア基準」は、アフリカ・ルワンダの難民キャンプで多くの人が亡くなったことを受けて、国際赤十字などが20年前に作りました。紛争や災害の際の避難所の環境について、“最低限の基準”を定めています。”

    2018/07/13 リンク

    その他
    Kitajgorodskij
    Kitajgorodskij 全体に迷惑をかけないように我慢すればコストがかからないから良い・・というクソな美しい文化が滅べば改革は加速してみんな幸せ。

    2018/07/11 リンク

    その他
    REV
    REV 「男性トイレを減らせば解決だな」   /  高速SA/PAのトイレも少ない印象。最低限度ってことなのだろうか。

    2018/07/11 リンク

    その他
    yfujisawa
    yfujisawa 日本の行政もぜひこの基準を満たさなければならない。一方で、個人や民間でも非常時の備えをもっとすべきだと気付かされた。大火の多かった江戸では、民間の商人が中心となって物資を貯蔵していたらしいし。

    2018/07/11 リンク

    その他
    toshihiko150
    toshihiko150 “スフィア基準”

    2018/07/11 リンク

    その他
    zaikabou
    zaikabou トイレに行くのを我慢するために水分の摂取が少なくなって、熱中症になったり、エコノミークラス症候群になったりする危険があるからね…

    2018/07/11 リンク

    その他
    hituzinosanpo
    hituzinosanpo “「スフィア基準」は、アフリカ・ルワンダの難民キャンプで多くの人が亡くなったことを受けて、国際赤十字などが20年前に作りました。 その後、災害の避難所にも使われるようになります。”

    2018/07/11 リンク

    その他
    Ereni
    Ereni 5/1

    2018/07/11 リンク

    その他
    okadaic
    okadaic この言葉、知らなかった。トイレに限らず、パーソナルスペースなどまで含めた最低限の基準。大事だなぁ。

    2018/07/11 リンク

    その他
    mtuiheiji
    mtuiheiji 日本でのスフィア基準の取り組み例も。

    2018/07/10 リンク

    その他
    kuroaka1871
    kuroaka1871 “このままだと日本の避難所だけが世界から置いていかれる。避難所の考え方を根本から変えていかないといけない”

    2018/07/10 リンク

    その他
    tegi
    tegi "「日本の避難所はソマリアの難民キャンプ以下だ」"

    2018/07/10 リンク

    その他
    You-me
    You-me こちらをブクマするような方にはこちらもhttp://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/400/249078.html読んでほしい。避難所でのベッドの必要性のお話

    2018/07/10 リンク

    その他
    nezuku
    nezuku 災害大国であるも避難する先は整っている。しかしその後体育館や公民館で乗り切る光景…それが普通という感覚になり、「命は助かっているんだし我慢」的な暗黙をどう無くしてゆくかか

    2018/07/10 リンク

    その他
    blueribbon
    blueribbon 「「災害時はみんな大変だから、我慢するのは当たり前」 …そのような精神論に近い考えが、国際的な「スフィア基準」に満たない避難所が次々に作られる事態につながってきたのではないか」

    2018/07/10 リンク

    その他
    gdno
    gdno なるほど。こういう数字が出てるのかー

    2018/07/10 リンク

    その他
    kts56
    kts56 男女共用にすればいい。別に小用を用意すれば男も文句ないだろ

    2018/05/23 リンク

    その他
    sunamandala
    sunamandala これは全く知らなかったけどその通りだな

    2018/05/09 リンク

    その他
    BUNTEN
    BUNTEN 足で見つかる「血栓」って、「エコノミークラス症候群」として知られるようになったあれじゃないか。避難所は、血栓の増加が目に見えない程度の環境を確保すべきだと思うぞ。

    2018/05/04 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo ルワンダの難民キャンプで多数の死者を出したことからWHOが20年前に作ったスフィア基準。「一人当たりのスペースは最低3.5平米」「トイレは20人に1つ。男女比は1:3(女性用は男性用の3倍)」など。

    2018/05/04 リンク

    その他
    iteau
    iteau それって生物学的な性差じゃないよね。ジェンダーで、女性がトイレにこもってるだけだよね。なら優遇する必要はないのでは?

    2018/05/03 リンク

    その他
    nowa_s
    nowa_s 災害時のスフィア基準について。/トイレに行かずに済むならと排泄を我慢する、水分を取らないことの影響って大きいんだなぁ…。

    2018/05/03 リンク

    その他
    maturi
    maturi 血栓症 https://jqan.info/documents/ スフィア基準

    2018/05/02 リンク

    その他
    u-li
    u-li “「日本の避難所はソマリアの難民キャンプ以下だ」” “ルワンダの難民キャンプで多くの人が亡くなったことを受けて、国際赤十字などが20年前に作りました。”

    2018/05/02 リンク

    その他
    maple_magician
    maple_magician 難しいよねぇ……東日本大震災の時、停電期間中の3日間ほど温水プール施設・復電後は実家にいた身からすると、テント暮らしはマジ論外だと思う。あとトイレは上下水道が機能不全の時に便器数だけ論じても意味ない。

    2018/05/02 リンク

    その他
    mshkh
    mshkh 日本は地震が多くてただでさえ災害が多いので、こういうのは大事だよな

    2018/05/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    避難所の女性トイレは男性の3倍必要~命を守る「スフィア基準」|NHK NEWS WEB

    「女性のトイレは男性トイレの3倍必要」 こうした項目を集めた、避難所の国際基準があることを知ってい...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事