共有
  • 記事へのコメント50

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    tsubasanano
    tsubasanano “調査方法が対面から郵送に変わったため単純比較はできないとしていますが、前回・2016年と比べスマートフォンなどが30ポイント増えた一方テレビが11ポイント、▽新聞が23ポイント減りました”

    2023/10/02 リンク

    その他
    ken530000
    ken530000 新聞まだ半分近くもあるんだ。

    2023/09/30 リンク

    その他
    dojoab
    dojoab 新聞がない世の中は、かなり危険性が高い。環境問題、格差問題、移民問題、情報問題、それぞれがどうなるのか非常に懸念される。

    2023/09/30 リンク

    その他
    chaz_21
    chaz_21 テレビに何の情報あるんや。ていうか自分から探しにいけないのにそれは本当に必要な情報なのか

    2023/09/30 リンク

    その他
    iwtn
    iwtn テレビ強いな。しかし、ニュースペーパー以外のアーカイブされる形式のニュースソースが必要ではある。印刷と配達と集金のコストを無くした、ネットで配信する形の報道機関が。

    2023/09/30 リンク

    その他
    Ereni
    Ereni 聞き方がおかしい…

    2023/09/30 リンク

    その他
    Shinwiki
    Shinwiki 新聞に生活に必要な情報なんて、そもそもあんまし載ってなかった気が…日付とテレビ番組表くらい?

    2023/09/30 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 ここ数年60代以上のスマホ普及が進んでるからな

    2023/09/30 リンク

    その他
    nack1024
    nack1024 ネットで統合しろよw

    2023/09/30 リンク

    その他
    cartman0
    cartman0 スマホとかネットの軽減税率はよ

    2023/09/30 リンク

    その他
    yamatedolphin
    yamatedolphin スマホとかいっても、auやソフトバンクに情報集めてくる記者はいないんだよな。

    2023/09/30 リンク

    その他
    jintrick
    jintrick 生活に必要な情報を新聞から得たことはないが、最近ネットの嘘情報のあまりの多さに辟易してきたわw くだらない情報でもファクトチェックが癖になってきた

    2023/09/30 リンク

    その他
    Kouboku
    Kouboku ジャニーズ問題やら望月の問題もあって、大手マスコミが報道の自由振りかざす姿に我慢ならん。自浄作用一切ないやん。

    2023/09/30 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi 未来の新聞、電送されて家で印刷されるのではなくて、スマホになっちゃったんだよな

    2023/09/30 リンク

    その他
    mak_in
    mak_in 新聞社が紙のビジネスから脱することができないのが、新聞がつらいことのおおもとだと思ってる。

    2023/09/30 リンク

    その他
    tzk2106
    tzk2106 ニュースの一次ソースに金が落ちないと、この先スマホも情報の入手先として役に立たなくなるんだよな……

    2023/09/30 リンク

    その他
    boraneko
    boraneko 電気ガス水道が軽減税率じゃなくて新聞が対象なのはおかしい

    2023/09/30 リンク

    その他
    magnitude99
    magnitude99 そもそもこれだから(笑)。日本の実像は偽装民主主義国家、保身と組織防衛で運営される全体主義社会なんだよ。報道の自由度ランキング - 世界経済のネタ帳 (ecodb.net)「日本は世界第71位」→https://ecodb.net/ranking/pfi.html

    2023/09/30 リンク

    その他
    rinxmoon
    rinxmoon 「生活情報」が何を指してるのかよくわからないし、スマホで新聞読んでる人やパソコンで新聞読んでる人はどこに含まれてるかわからん。

    2023/09/30 リンク

    その他
    tyhe
    tyhe 情報の取捨選択と言えば聞こえはいいけど情報の偏りが極端化し始めてるってことなのよねえ。スマホからだと満遍なく情報を得るのが相当頑張らないと難しいと思う。

    2023/09/30 リンク

    その他
    aktkro
    aktkro 新聞の軽減税率やめてスマホとネットの税率下げる案のブコメに大賛成

    2023/09/30 リンク

    その他
    neko2bo
    neko2bo 新聞も基本的にはデジタル媒体で見る人が増えてると思うけどな。ここから先「紙しか見ない」っていう人の絶対数はグングン減って行くでしょう。

    2023/09/30 リンク

    その他
    rrringress
    rrringress 年齢分布高そう

    2023/09/30 リンク

    その他
    you121212
    you121212 スマホの消費税8%にすべきじゃない?????

    2023/09/30 リンク

    その他
    udukishin
    udukishin そのうちこれがAIになる日も近いな

    2023/09/30 リンク

    その他
    table
    table この20年で1000万世帯増加するも2000万部減った新聞さん。。。https://www.pressnet.or.jp/data/circulation/circulation01.php。新聞解約して電気代上昇分に充てた高齢者の話も今年よく耳にしました

    2023/09/30 リンク

    その他
    odenboy
    odenboy 木が原料であるである紙の新聞はもっと廃れていい。環境に悪い。それを無駄に運ぶことでも公害も事故も渋滞も増えるのだから。オンラインは正義だ。新聞解約は社会のためになる。事故も公害も減る。

    2023/09/30 リンク

    その他
    akiat
    akiat 年代別にしたら若年層はスマホとテレビは逆転するだろう ⇒ 総務省の情報通信白書 https://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/r03/html/nd242510.html

    2023/09/30 リンク

    その他
    gnta
    gnta 新聞の電子版はスマホやパソコンで読むのに新聞の集計が電子版を含んでいてワケがわからないことになっている。新聞の電子版記事を配信先サイトで読んだらどっちに含まれるんだよ

    2023/09/30 リンク

    その他
    KeitaroKitano
    KeitaroKitano 生活に必要な情報の入手先ですよね。調査対象者にとって、何が生活に必要は情報だったのだろう。天気予報、電車の乗り換え、ゴミ回収の日、地図、行政手続き……。ほぼスマホかパソコンじゃないのかな?

    2023/09/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    生活情報の入手先「スマホ」7割超 「新聞」初めて半数下回る | NHK

    生活に必要な情報の入手先を文化庁が調査した結果「スマートフォンや携帯電話」と答えた人が7割を超えた...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事