共有
  • 記事へのコメント332

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    deadwoodman
    deadwoodman “6割で修繕が始まってすらいない…苦しい自治体に追い打ちをかけるような事態も起きています。相次ぐ災害です…そもそもインフラが多すぎるとの声が…日本は他国に比べて桁違いに多くのインフラを抱えている”

    2020/12/11 リンク

    その他
    p8q
    p8q "ちょっと難しいですが、要するに「日本は他国に比べて桁違いに多くのインフラを抱えている…」ということを示します"。…で濁すってことは記者もよく理解しないで打ってるってことね(苦笑)。

    2020/12/11 リンク

    その他
    prna79
    prna79 建設国債を発行すればいいだけだし,そのための障害は財務省だ。財務省滅ぶべし。

    2020/12/08 リンク

    その他
    paravola
    paravola (確か民間のマンションには積立を義務づけていたのでは)造ればそれでよかった/「老朽化」や「修繕」のことは、十分に考えられていませんでした/こうしてできた橋やトンネルは、いまや全国73万か所

    2020/12/07 リンク

    その他
    mutevox
    mutevox “全国で修繕が必要とされた橋とトンネルは約7万3000か所。このうち6割に上る約4万5000か所がそのままの状態になっているというのです”

    2020/12/03 リンク

    その他
    damae
    damae いやはや酷い酷い。インフラのリストラをしなきゃと言ってる連中、これから電気自動車のためのインフラ整備が必要なのわかってんのか?「リストラ」したらマジで何もできんぜ。国債でいいのよ金は。

    2020/12/03 リンク

    その他
    mongrelP
    mongrelP 自然災害が少ないところと単純比較はできないはずだがそういうツッコミはないわけ?

    2020/12/03 リンク

    その他
    ueshin
    ueshin 人口構造物は永遠ではなく、老朽化のため補修が必要になる。そしてそれにお金をかけたくなく、財政も金がない。文明以前の不便さが忍び寄るこの社会。

    2020/12/03 リンク

    その他
    nakag0711
    nakag0711 もう少しタイトルを工夫した方がいい

    2020/12/03 リンク

    その他
    Dragoonriders
    Dragoonriders 「金ない」NHKプロパガンダをどこまで信じる? 国土強靭化とはなんだったのか? 富山市のコンパクトシティとはなんだったのか?(「はりぼて」市長の問答無用な態度は酷かったな)そういう検証が一切ないゴミ記事。

    2020/12/03 リンク

    その他
    mopo123
    mopo123 橋を維持するよりリフトやボートで人と荷物を運ぶ程度でいいんじゃないか? 両岸に共用の自動車停めとけば。海の孤島ならフェリー使うんだし、陸の孤島もそうしてみては

    2020/12/02 リンク

    その他
    mk16
    mk16 都会の暗渠も地味にヤバそうなやつ。

    2020/12/02 リンク

    その他
    adsty
    adsty インフラ整備が思うようにできない難しさ。

    2020/12/02 リンク

    その他
    natukusa
    natukusa 3000メートル級の山越えないと都心に出れない土地に住んでると、トンネルの老朽化は本当に怖い。どこにもいけなくなりそう。

    2020/12/02 リンク

    その他
    hat_24ckg
    hat_24ckg 国が国債を増発して、直すための予算を出すべき。デフレなんだからさ、通貨発行しようよ…

    2020/12/02 リンク

    その他
    ebo-c
    ebo-c このサムネイルからは家庭崩壊の記事を連想すると思うンだ

    2020/12/02 リンク

    その他
    katte
    katte 藤田まことはもういないから

    2020/12/02 リンク

    その他
    natumeuashi
    natumeuashi もうね、地方自治体はいらない。国土と税金を効率よく運用する為に国が一括管理すべき。昔なら意味はあっただろうけど地方議員の劣化が本当に酷い。ただの馬鹿か老害ならともかく反社くずれが普通に混じってる。

    2020/12/02 リンク

    その他
    georgew
    georgew そもそもインフラが多すぎるとの声が上がっています > お金ない上に人口も減ってるんだから集約の必要性は否めないとは思う。

    2020/12/02 リンク

    その他
    outdoor-kanazawa
    outdoor-kanazawa 富山市って富山県の富山市のこと??知らなかった、そんな問題があったのね。。。

    2020/12/02 リンク

    その他
    LM-7
    LM-7 どう考えてもコンパクトシティに移行するしか無い。決断すべき時。

    2020/12/02 リンク

    その他
    u4k
    u4k ローマ帝国は水道橋に代表される上下水道網や「すべての道は〜」と言われた道路網などのインフラ維持の負担で崩壊した説がある。インフラの維持管理って作るより金がかかる。ホントに国が滅びる。

    2020/12/02 リンク

    その他
    soraironikki
    soraironikki ドローンで物資の輸送、空飛ぶ自家用車に乗って人の移動ができるようになったら、必ずしも橋は必要ではない時代が来るんじゃない?(無責任

    2020/12/02 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi ものすごく家族の話をイメージさせといて、橋やトンネルの話。

    2020/12/02 リンク

    その他
    enkagin
    enkagin 安く作り直す方法を考えよう

    2020/12/02 リンク

    その他
    kaionji
    kaionji 家族関係は壊れたら直せない。親しき仲にも礼儀あり。自戒しよう。

    2020/12/02 リンク

    その他
    preciar
    preciar あかん。そもそも高度経済成長・すなわち経済の近代化は、滅茶苦茶だったインフラを一気に整備することで成し遂げられたんや。それを捨て去ったら、産廃国土に戻ってしまう/建設国債は何のためにあると?

    2020/12/02 リンク

    その他
    gjdndsy
    gjdndsy 都市計画の失敗だよね。都市をコンパクトにしないとインフラが保たないのはずっと言われてきたのに薄く広く居住地を広げてきた。

    2020/12/02 リンク

    その他
    tohima
    tohima 仕方ないって言って取捨選択すればいいと思うけど。不便になっても仕方ない、金がないんだから。

    2020/12/02 リンク

    その他
    allheal
    allheal 残っているのは人口インフラ共に何もかもが拡張され続けていた世代が多いので「自分の住む土地にはもう金を掛けられない」という現実は受け入れ難いのではないか。無常に時は過ぎ行くが。

    2020/12/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    WEB特集 壊れたら もう直せない… | NHKニュース

    群馬県にある「鳴瀬橋」。 長さ32メートルのコンクリート製の橋で、かつては車も通れる橋でした。 し...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事