共有
  • 記事へのコメント35

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    isao-w-89
    isao-w-89 発達障害

    2020/02/21 リンク

    その他
    BUNTEN
    BUNTEN 「優秀であるから異端が許されるというだけ」一方バカは型にはまってナンボなので俺は救われなかったのだった。▼不登校はしなかったがしょっちゅう授業を抜け出していた。

    2019/08/05 リンク

    その他
    halca-kaukana
    halca-kaukana 普通の学校や同級生には馴染めなかったけど、友達はほしいと思っていた。不登校の理由も様々。

    2019/05/30 リンク

    その他
    seal2501
    seal2501 これ学校行かなくていいって言ってくれる親でよかったなぁ

    2019/05/29 リンク

    その他
    fukken
    fukken できる子にとって中学は退屈な時間が多いから、意欲を持て余す子は結構いるし、学校は理不尽の塊なので拒否感を持つのも自然。自主性を重んじる学校で課外活動はいいと思う。学校の外には無限に学ぶことがある。

    2019/05/28 リンク

    その他
    paravola
    paravola 「教科書を見てすでに知っている内容だと、『もういいや』と」/投稿された動画は徐々に人気を呼び、今では月に数十万回近く再生される作品もあります

    2019/05/28 リンク

    その他
    ponjpi
    ponjpi 『学校教育法上の学校ではない』ためもとの中学校に籍をおかねばならないとは…うーん、よくわからん。/ 私立の中学だったらもっと柔軟にこの子の能力を伸ばせるような気もするけど。

    2019/05/28 リンク

    その他
    yoko-hirom
    yoko-hirom N校卒業後はどうなるのやら。公的教育機関ですら受け皿に成らなかったというのに。優秀な人を社会に服属させるのではなく,社会の方が優秀な人に合わせないと。でなければ社会の進歩は在り得ない。

    2019/05/28 リンク

    その他
    mazmot
    mazmot なぜ不登校を、それを選択した人の問題としてしか描けないのか。そうじゃなくて、学校の問題だろ。学校が変われよ(手を差し伸べるとか、対策するとかじゃない。学校から逃げられない人々を救うため反省して変われ)

    2019/05/28 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki N高があってよかった

    2019/05/28 リンク

    その他
    north_god
    north_god じゃぶじゃぶ池で揉みくちゃにされて擦り切れる前に、早いとこ優秀な大人に見つけられて支えてもらった方が生存戦略としては正しいわな

    2019/05/28 リンク

    その他
    YokoChan
    YokoChan 日本の教育は均一な人間を作る事みないなのでこういう人は孤独だろうと思う。年に1回学年を超えたテストをして、もっと飛び級を多くしてはどうか。

    2019/05/28 リンク

    その他
    uunfo
    uunfo IQ145の13歳って高々19歳程度の知能なんだけどそれ以上のような/N高は大成功ようだ。いままでの通信制高校はなんだったんだ?

    2019/05/28 リンク

    その他
    soraboby
    soraboby IQ140だったのでよく分かります(隙あらば自分語り)テストは楽だし先生も優しい。でも毎日学校がしんどかった。友達は仲良くなれるやつとなれないやつに極端に分かれるが基本的に敵が多い…と当時は思ってた。幸あれ

    2019/05/28 リンク

    その他
    yuichi0613
    yuichi0613 不登校になる理由にIQの高さがあるとは思ってなかったのでそういう気づきがある記事/不登校対策もそういう意味では立ち遅れてるんだろうな

    2019/05/28 リンク

    その他
    rmntc55211
    rmntc55211 俺に言えるのは、アウトプットして周囲から評価される世界にいないと、知識や知性の生かし方がわからず最終的に本を読んで知った気になるただの知識バカになるから危険ということ。動画投稿してるのはその点マシだ

    2019/05/28 リンク

    その他
    ayumun
    ayumun 別に学校は1つじゃないから。行ける学校に行けばいいんだよ。

    2019/05/28 リンク

    その他
    iasna
    iasna N高かなと思ったらそうだった。経営母体はNGで私立の学校名は宣伝にあたらないのか……?

    2019/05/28 リンク

    その他
    honesuke3
    honesuke3 一方知的ボーダーの僕は小中高と皆勤賞で卒業した後大学を中退したのだった。 恐らく頭の良い子は管理教育に向いてないんだろうな。逆に馬鹿な子は……

    2019/05/28 リンク

    その他
    n_y_a_n_t_a
    n_y_a_n_t_a 天才にとって学校が「思考を止める場」でしかないという事実。学校が生徒を管理する為の機能に重点を置く限り(しかもあまり機能してない)この悲劇は続く。

    2019/05/28 リンク

    その他
    zu-ra
    zu-ra ジョブズみたいな世界に革命を起こす天才はこういう子達の中にいるわけで、例外的な天才達がその能力を自由に発揮できる社会でなければ日本は沈むだけだ。この記事には意味があると思うよ。

    2019/05/28 リンク

    その他
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu この人は先生へ不信感を募らせたかしらんが、俺はNHKへの不信感がマッハだよ。

    2019/05/28 リンク

    その他
    roja123
    roja123 まあ結局、世の中正しい奴よりも声のでかい奴が勝つということだな( ・ω・)ダカラジシンモテヨ

    2019/05/28 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK この話から浮きこぼれ対策も重要だと主張するのはとてもいいと思うけど、不登校一般の対策への枕にはならないと思う。

    2019/05/28 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 不登校を選んだ人がいるのはわかるが、調査などではほとんど例外なのでこういう例を殊更強調するのはあんまり良いことではないと思う。

    2019/05/28 リンク

    その他
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa にょっとしてNなのかなと思って読み進めたらそうだった。

    2019/05/28 リンク

    その他
    kei_1010
    kei_1010 ドワンゴには日本中の高IQで学校に馴染めない子供を全て集める勢いで頑張って欲しい。

    2019/05/28 リンク

    その他
    tomasoon
    tomasoon IQ関係なくないか? でも不登校として他の居場所を選択出来て良かったと思う

    2019/05/28 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2019/05/27 リンク

    その他
    anigoka
    anigoka 伏さんより高い!

    2019/05/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    WEB特集 不登校 “IQ145”の生徒が選んだ居場所 | NHKニュース

    幼児ほどの知能しかなかった32歳の主人公が、手術によって高い知能を手に入れるSF小説「アルジャーノ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事