共有
  • 記事へのコメント92

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    imakita_corp
    imakita_corp 今頃だけどこれ記事を読ませるために結構煽りが入ってるよ。30年くらい前には大体大ラグビーの練習が短くて話題になったし陸上は基本的に後進国だから大昔から海外の練習法を輸入し続けてきた

    2018/05/07 リンク

    その他
    Nean
    Nean 《抑圧的にするのでなく、選手たちに考えさせ、その結果を言葉にして説明させるようにしました。やるべきことを具体化して意識させ、納得した上で取り組ませるようにしたのです》。

    2018/03/13 リンク

    その他
    hate_flag
    hate_flag ていうか「脳筋」な環境で育ってきたのにそれが間違いだということに気づけたこの人はすごいな。どうしたらほかの脳筋体育会系バカを目覚めさせられるんだろうか

    2018/03/13 リンク

    その他
    n_y_a_n_t_a
    n_y_a_n_t_a 褒めて伸ばすのも結果だけ見てたらダメと。

    2018/03/13 リンク

    その他
    toksato
    toksato むやみに長時間練習をしても意味が無いのはいままで何度も語られてきた事実だけど、「だから部活の練習時間は制限すべき」はまた別の問題。そもそも長時間とは何時間なのかが無いと議論にならないよね。

    2018/03/13 リンク

    その他
    chiba1008
    chiba1008 老害は辛さに耐えて乗り越えた!みたいなの好きよね。個人主義の昨今、それじゃ通じないわな。

    2018/03/13 リンク

    その他
    plutonium
    plutonium そろそろ高校野球にこの流れが波及せんかな

    2018/03/13 リンク

    その他
    tonton-jiji
    tonton-jiji ブコメで言い尽くされてるけど一言で言えば「馬鹿だから」でしかないですね。脳筋とはよく言った物で

    2018/03/12 リンク

    その他
    zakusun
    zakusun ちゃんと練習して技能を身につけた選手が試合で良い結果を出すためには集中力が必要。そのためには結果にこだわらない事が重要。特に過去を振り返るのがよくない。運動ではなくしごきが目的なら別だが。

    2018/03/12 リンク

    その他
    shantihtown
    shantihtown “「脱・体育会系」で選手たちが「スポーツを楽しむ」環境を作り出す/ 長時間の練習や授業前の早朝の練習(朝練)には効果がない”

    2018/03/12 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism 競技の強化も人間力の向上も、結局は統計的にどれくらい成功したか測れるので、もっともっと科学的に検証した方がいいと思う。全国の少年野球や中学部活の指導者は全員参考にすべき。

    2018/03/12 リンク

    その他
    dekaino
    dekaino 体育会系の指導って要は旧第日本帝国軍の練兵、さかのぼって薩長卒族の鍛え方なんだよね。自分で考えることを放棄した兵は弱い。官軍が幕府に勝てたのは最新式の武器を使っていたからで兵が強かったからではない。

    2018/03/12 リンク

    その他
    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M 選手が社会人になって成功することも目標にしているのは素晴らしい。選手は指導者のおもちゃではないのだから/シバキ主義を体育会系と呼ぶのはやめたいと思うなあ。スポーツだけじゃなく日本の組織に蔓延してる。

    2018/03/12 リンク

    その他
    Shin-Fedor
    Shin-Fedor 自分の指導方法が全部間違っていたと認めて全く違う指導法に切り替えられたこの監督はすげえな。何がきっかけになったのか、自分で「これは指導法のせいでは」と気づいたのか?

    2018/03/12 リンク

    その他
    udongerge
    udongerge 長時間の練習っていうのはたとえ本人のモチベーションからの物でも効果ないって言いますよ。

    2018/03/12 リンク

    その他
    yutorination
    yutorination 超絶良記事。知性的かつ科学的にスポーツに取り組むこともできる。

    2018/03/11 リンク

    その他
    mikanyama-c
    mikanyama-c "私は、アドバイスする際は抑圧的にするのでなく、選手たちに考えさせ、その結果を言葉にして説明させるようにしました。やるべきことを具体化して意識させ、納得した上で取り組ませるようにしたのです。"

    2018/03/11 リンク

    その他
    blueribbon
    blueribbon 「練習時間を増やせば、技術力が向上するというのは間違った考え方だと思います。…睡眠時間の確保も大切です。疲労回復だけでなく、学生(や生徒)の場合は(身体の)成長にも不可欠だからです」

    2018/03/11 リンク

    その他
    moon3ki
    moon3ki 仕事や勉強にも通じる話だと思う。

    2018/03/10 リンク

    その他
    waman
    waman 『自分が“体育会系”タイプの指導を続けていた頃、(心の中にあった思いは)『子どもたちに勝たせたい』ではなく、『俺が勝ちたい』でした』

    2018/03/10 リンク

    その他
    karotousen58
    karotousen58 "自分自身が楽しむために絵を描く行為が、報酬欲しさの『仕事』に変わってしまうと、自律性は失われます。心理学用語で『アンダーマイニング効果(基礎を掘り崩す)』といい、『褒めて伸ばす』ことにも注意が必要"

    2018/03/10 リンク

    その他
    hiroyuki1983
    hiroyuki1983 昨日炎上したお受験パパ見とるか~?

    2018/03/09 リンク

    その他
    vanbraam
    vanbraam "自分が“体育会系”タイプの指導を続けていた頃、(心の中にあった思いは)『子どもたちに勝たせたい』ではなく、『俺が勝ちたい』でした"<「自分は違う」と言う体育会系指導者は多数いるだろうが,本心はこれだろう

    2018/03/09 リンク

    その他
    ewiad420
    ewiad420 素晴らしい!結局、脱体育会系のやり方の方が強くなるのであれば、昔ながらの指導者は方法を変えるか、そのまま退場になるかになるはず。体育会系にいいところがないわけじゃないけど、デメリットも多過ぎる

    2018/03/09 リンク

    その他
    nekotank
    nekotank いい文章。

    2018/03/09 リンク

    その他
    n_pikarin7
    n_pikarin7 スポーツは科学。おっさんでロードバイク乗るようになって分かった。スポーツは科学。

    2018/03/09 リンク

    その他
    d14a
    d14a 義務教育の強制加入”ということになってる”部活動で、叱責されたり詰められるのいまだに納得してない。

    2018/03/09 リンク

    その他
    kowyoshi
    kowyoshi これは他でもよく聞くね>自分が“体育会系”タイプの指導を続けていた頃、(心の中にあった思いは)『子どもたちに勝たせたい』ではなく、『俺が勝ちたい』でした

    2018/03/09 リンク

    その他
    ryu-site
    ryu-site 良い記事だけど、分割多すぎ

    2018/03/09 リンク

    その他
    Hiro0138
    Hiro0138 成績の良い怖い上司とか鬼監督ってメンバーへのフォローが実は上手かったりするんだよな

    2018/03/09 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    長時間練習…それでも体育会系指導が勝てないワケ : 深読みチャンネル : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) 1/5

    【読売新聞】 「根性」「忍耐」「絶対服従」……。いわゆる「体育会系」的な体質を特徴としてきた中高生...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事