共有
  • 記事へのコメント59

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    umeten
    umeten >日本のエネルギー問題を解決するために私たちになにができるだろうか?/節電すればいいのだ。/日本人は、世界的にみても電力を使いすぎだ。それも、/家庭部門で急速に伸びている。

    2012/12/23 リンク

    その他
    sarutoru
    sarutoru →世界的な人口増によるエネルギー価格上昇の可能性は?

    2012/12/23 リンク

    その他
    sigmadream
    sigmadream 日本は人口減っても世界の新興国が人口増えるペースに対応できるのかよーわからん。論点にない気がする。/ 化石燃料はつきないかもしれんが、貧乏になって電気が買えなくなれば同じだよね。食い扶持稼がんと

    2012/12/19 リンク

    その他
    Roen-hi
    Roen-hi ウランは100年持たないってどこかで見た。高速増殖炉が詰んだ時点で詰んでるんだと。そんな発電方法で25万年燃料管理ですよ。/地熱は温泉に影響を与えない研究が進行中。太陽光はまだコストが高すぎる/バイオマスェ

    2012/12/18 リンク

    その他
    tuya
    tuya バグを使って増えすぎた人口を減らすしかないな

    2012/12/18 リンク

    その他
    sivadselim
    sivadselim なんだ、エネルギー危機もなかったのか【書評】 | 橘玲 公式サイト

    2012/12/17 リンク

    その他
    n_y_a_n_t_a
    n_y_a_n_t_a 「人口が減れば、電力消費も下がる」なんと…

    2012/12/16 リンク

    その他
    zorio
    zorio そんなもんなのかなあ。よく分からん。

    2012/12/16 リンク

    その他
    kmagami
    kmagami 本書の主張は、端的に1行で要約できる。 「人口が減れば、電力消費も下がる」

    2012/12/16 リンク

    その他
    toriaezu
    toriaezu いろんな観点を含めすぎ。整理すると、人口減少による日本のエネルギー消費量は減少、結果的に原発なくてもよくなる、石炭増やすと電気料金上がる(自然代替エネルギーでも同じ)、石炭石油が足りるかどうか日本だけの

    2012/12/15 リンク

    その他
    Erlkonig
    Erlkonig やはり #無人化すべきである

    2012/12/15 リンク

    その他
    REV
    REV

    2012/12/15 リンク

    その他
    yoko-hirom
    yoko-hirom 『人口が減れば、電力消費も下がる』に反論できない一方で,感情的に反発しているコメントばかり。/既存の技術が補助金漬けで,新しい技術に補助金が無ければ,技術的に優れていても広まらないだろう。

    2012/12/15 リンク

    その他
    AMEnoHII229
    AMEnoHII229 要約:衰退国にエネルギーはいらねぇ。鶏卵前後論争。

    2012/12/15 リンク

    その他
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda バイオマスの話は興味深い。良いものなら補助金なしで広まる。原子力も。

    2012/12/15 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 高々1000年保つぐらいで足りると思っちゃだめだろう。あと、地上の人口はトータルで増えてるからな。

    2012/12/15 リンク

    その他
    airj12
    airj12 極端な見方の一つとして

    2012/12/14 リンク

    その他
    satis
    satis 911後のエネルギーを巡る騒動は一体何だったのかと。『人口が減れば、電力消費も下がる』『化石燃料は枯渇するどころか余っている』『自然エネルギーへの代替にはもともと実現可能性はなかった』

    2012/12/14 リンク

    その他
    sessendo
    sessendo 秀逸コメント→“初代プリウスが走っているのをほぼみない。10年前の車なのにすべて廃車になっているそうです。プリウスは使い捨ての車だったんです。”

    2012/12/14 リンク

    その他
    nagaichi
    nagaichi 3・11以後としては、アメリカのシェールガス革命の時期と重なったのは幸運だった。いずれにせよ再生可能エネルギーへのシフトは必要。家庭の節電努力に負う議論は感心しない。長期的には宇宙太陽光かと。

    2012/12/14 リンク

    その他
    thesecret3
    thesecret3 ok.レジ袋やめるよ。

    2012/12/14 リンク

    その他
    myogab
    myogab 電力危機を煽っている連中は、電力供給を増やせばその分だけ経済は成長するハズだ~って思想だからな。インフレさせれば絶対に成長する~ってのと同じ。インフラ作れば成長する~も似たようなもんかな。逆立ち理論。

    2012/12/14 リンク

    その他
    Ctrans
    Ctrans なんだ、エネルギー危機もなかったのか【書評】 | 橘玲 公式サイト

    2012/12/14 リンク

    その他
    ottyanko
    ottyanko まるで、原子炉は必ず大気中に放射性物質を全てバラ撒くと言わんばかりの話だな。石炭や火力は必ず生成したCO2を大気中に全てバラ撒くけどね(´・ω・`)

    2012/12/14 リンク

    その他
    uoz
    uoz 1000年も持たないじゃないか。どこが無尽蔵なの? しかし人口減れば消費が減るのは当たり前だね

    2012/12/14 リンク

    その他
    mangakoji
    mangakoji 石炭は枯渇しないから、地球温暖化が必要だったんですよね。わかります

    2012/12/14 リンク

    その他
    maximstyle
    maximstyle お話

    2012/12/14 リンク

    その他
    raitu
    raitu どこから突っ込めばいいのか

    2012/12/14 リンク

    その他
    b0101
    b0101 ネタ

    2012/12/14 リンク

    その他
    uta-2007
    uta-2007 原発、自然エネルギー云々より、電力の喫緊な課題は節電と天然ガスの安定供給だよなあ

    2012/12/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    なんだ、エネルギー危機もなかったのか【書評】 – 橘玲 公式BLOG

    以前、川島博之氏の『「作りすぎ」が日の農業をダメにする』を紹介したが、ここではエネルギー問題に...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事