新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    共有
  • 記事へのコメント132

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    a1ue0
    a1ue0 ユーロのおかげ。南欧東欧が犠牲になってる。しかも東京みたいに地方交付金で域内を支えるなんてこともやらなくていい。

    2023/12/22 リンク

    その他
    yarumato
    yarumato “ドイツは休日も商店を開けず、残業もせず、1人あたり日本人の1.5倍を稼ぐのはなぜか? 転換期1989。ドイツ人はmade in Germanyにこだわり高価格で輸出する道を選んだ<-地方政府が企業引き留め。日本はmade in Japanを捨てた”

    2023/12/06 リンク

    その他
    nisisinjuku
    nisisinjuku こたえ:ドイツ人ではないから(隣国に恵まれていない)

    2023/12/01 リンク

    その他
    uehaj
    uehaj 日本の地方分権はお題目。ふるさと納税では地方の産業は振興されない

    2023/12/01 リンク

    その他
    littleumbrellas
    littleumbrellas 日本の官僚とガラパゴス経済学者の無能ぶりを覆い隠すには便利な国だよね。

    2023/11/30 リンク

    その他
    howlingpot
    howlingpot ユーロ安はユーロ圏外に有利だから※1からおかしい。産業政策は推進側も一部の反対側(Y之上)も為替の影響を無視しようとするから始末が悪い。半導体で言えば1~2世代競争力が落ちるのに。

    2023/11/30 リンク

    その他
    theNULLPO
    theNULLPO 日本は上級国民の都合だけで全てが決まるから仕方ない

    2023/11/30 リンク

    その他
    secseek
    secseek ドメインがgo.jpじゃないのなら好きに書き散らせばいいと思うんですが…

    2023/11/30 リンク

    その他
    hide_nico
    hide_nico “大企業が海外に進出し、中小企業が国内に取り残されたため、大企業と中小企業との共同開発体制が崩れ、中小企業を技術指導する機会が減ってしまった。企業のグローバル化は、中小企業の技術進歩を止めてしまった”

    2023/11/30 リンク

    その他
    dlive1
    dlive1 ドイツはさまざまな面で日本の2/3のサイズ.1時間あたり賃金は日本の1.5倍であり先進国中最高。キリスト教圏で日曜日は全商店閉店など全経済活動を休止し、残業をしないで帰るがなぜ高いパフォーマンスを発揮するのか

    2023/11/30 リンク

    その他
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui もっと手前に「日本円が国際通貨としての道を(米国が怖くて)選ばなかった」という問題があり、それは財政再建に対する政府のルーズな姿勢にも繋がる。米国の覇権が永遠に盤石でないと成立しない生存戦略である。

    2023/11/30 リンク

    その他
    confi
    confi "日本も産業クラスターを実施したがほとんどの地方で失敗した"ここで答えは出てるんだがここから受け入れ先の地方政府や変化を恐れる国民の糾弾に走ってるから普段日本叩いてる人もトサカ立てて拒否反応出してるの草

    2023/11/30 リンク

    その他
    koishi
    koishi 全方位戦略とか言いながらBEVを一台しか作れない口だけトヨタと、キチンとガソリンとBEVをほぼ全クラス用意しているBMWやメルセデス/結局過去の成功体験にしがみついて何も変えられない体質なだけな気がする

    2023/11/30 リンク

    その他
    outlettoyosugo
    outlettoyosugo 管理だけすることを仕事として、余計な管理業務を無限に増殖させ、仕事をしたつもりになってる奴が足をひっぱってる。しかも現場からの意見には反対ばかりで、逆に上司にはゴマすってる存在

    2023/11/30 リンク

    その他
    hobo_king
    hobo_king ドイツ、ドイツ、ドイツドイツ、ジャーマン

    2023/11/30 リンク

    その他
    digits_sa
    digits_sa 「失われた30年」の責任を回避するためドイツだけを引き合いに出し言い訳に終始している経済産業省が所管する政策シンクタンクの独立行政法人経済産業研究所の元通商産業省官僚が出してきた文章。

    2023/11/30 リンク

    その他
    auto_chan
    auto_chan 提言のように地方創生が鍵だとしたら、やっぱり国家レベルの交通エネルギー防災インフラ整備が必要。公共事業攻撃から始まって各種民営化やコンクリートから人へを経て今に至る地方破壊的政策の大転換…ヤレンノカ?

    2023/11/30 リンク

    その他
    tokitori
    tokitori そんなものだーれも手に取らない事で生き残らなかったのですが。製造業固執しすぎて産業転換ミスってるて話ならそうだけど >高価格・高付加価値路線で生き残ってきた こうした貴重な先人の格言を生かせなかった

    2023/11/30 リンク

    その他
    horaix
    horaix ドイツにはロシアの格安エネルギーと南欧の格安移民労働力があったけど、日本にはそれがなかったというだけの話ではないかな/昭和陸軍並みのドイツへの信奉ぶりだ

    2023/11/30 リンク

    その他
    zakinco
    zakinco ユーロ圏でギリシャが割食ってますけどね。ヤニス・ヴァルファキス氏の著書を読めばドイツがどういう態度なのかよくわかる。

    2023/11/30 リンク

    その他
    tick2tack
    tick2tack タイトルでこの人だなというのがすぐわかるなw

    2023/11/30 リンク

    その他
    homarara
    homarara ドイツ人にできることができる国ってどこだよ。

    2023/11/30 リンク

    その他
    Cru
    Cru 真面目過ぎてマクロ経済に関して愚か者なのは日本と同じ。環境の違い。ドイツ統合で安い労働力が国内に突然現れ海外移転の必要がなくなった。通貨統合で通貨高にならずに輸出攻勢をかけられた。EU域外も同様。以上。

    2023/11/30 リンク

    その他
    kondoly
    kondoly 海苔とかバラムツの話なのかなと思ったらぜんぜん違う話だった。

    2023/11/30 リンク

    その他
    dogusare
    dogusare 「そうなのか?」と考える材料にはなった

    2023/11/30 リンク

    その他
    mventura
    mventura “一方、日本国内では、国内投資を抑え、賃金を抑え、人材育成を抑え、非正規を増やし、労働生産性が低迷した”

    2023/11/30 リンク

    その他
    BT_BOMBER
    BT_BOMBER 因果が逆転してる。日本企業がコストカット至上主義になったの、バブル崩壊とデフレ定着が原因でしょ。将来のデフレが予想されるなら、コストを抑える方が合理的。値下げしないと売れなくなる予想なんだから

    2023/11/30 リンク

    その他
    yf23blackwindow
    yf23blackwindow ユーロと安価な露産ガスによるブースト。中国依存の輸出が今後は怪しく、原発停止などで電気代が高騰して工場が海外移転してるとか。デジタル化も日本同様に遅れてるなんて話も聞くけど。今後はヤバイという見方も。

    2023/11/30 リンク

    その他
    hitorivo
    hitorivo ドイツが少子高齢化、経済対策で移民受け入れてる。移民が3割近い。高学歴移民とか、チャンス滞在権とかある。非正規増やしてグレーなコンビニ外国人増やす日本と違う

    2023/11/30 リンク

    その他
    YYY5800
    YYY5800 バカだから?w

    2023/11/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    コラム・寄稿「なぜドイツ人にできることが日本人にできないのか」

    1 はじめに 内閣府が2024年2月に発表した各国の名目GDPでは、日ドイツに追い抜かれた。かつて日...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事