共有
  • 記事へのコメント63

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    lavandin
    「たまたま同じ国に生まれた」とかじゃなく実績を認めて雇用してるんだから、あそこで受賞してんのウチの先生なんすよwwくらい言う権利あっていいと思う。おめでとうございます。

    その他
    zgmf-x20a
    本庶先生の影響が大きいのかと邪推。

    その他
    pochi-taro00
    凄いんだけど、2,3年に一度は出てるからか、なんかあんまり高揚感ないよね

    その他
    charun
    氏は免疫反応を強めるコロナワクチンの改良研究も。免疫抑制中ワク済の免疫応答だけ回復させたら地獄 マッチポンプ。免疫抑制注射さえ作らなきゃいい。アトピーも薬害食事害https://www.asahi.com/articles/ASPB15330P9QPLBJ01B.html

    その他
    tukinoha
    阪大時代の業績ではないだろう……と思うが、どこの大学でも同じようにやっているので世の習いか。

    その他
    maemuki
    阪大の時代やな

    その他
    sekreto
    うっすいところでお仕事で数度接点があったようだ。

    その他
    gorokumi
    阪大入試課からもこのノリのウッキウキメールが来ててほっこりした笑(子が受験生なので登録してる)

    その他
    ayakohiroe
    テレビでみて74歳とは思えない若々しさで感心した

    その他
    daybeforeyesterday
    うーむ

    その他
    karry_0105
    おめでとうございます!!!それと、ワニ博士、超カワイイ。会見でワニ博士のぬいぐるみ、たくさん並んでたし、阪大のウエブサイトに人を驚かしてる感のワニ博士がいてそれもカワイイ。

    その他
    pikopikopan
    はたらく細胞のおかげでしししし知ってる!!!!となった。おめでとうございます!

    その他
    nanamino
    ワニ博士かわいいな

    その他
    iwiwtwy
    ヘブライオリジンのユダヤネームでしょう。お兄さんが偉作Isaacなんだから。

    その他
    tanahata
    阪大医学部から手塚治虫先生に次ぐ偉業が!

    その他
    yamadar
    タイトルの「!!!」に興奮が表れてて良い。

    その他
    tdam
    tdam (水を差すようだが、坂口先生の経歴や業績的に、阪大でノーベル賞と言えるのだろうか?/ワニ博士も豊中キャンパスのマチカネワニの化石由来なので、医学部・医学研究科のある吹田キャンパスとは縁遠い)

    2025/10/07 リンク

    その他
    Vr3EUJZd
    本当におめでたい。

    その他
    emanontan
    坂口志文が凄いのであって、大阪大学は何も凄くない 組織と個人を同一視して自分がなにか凄いことをしたみたいな空気で発表するなんて気持ち悪いね

    その他
    hrmk4
    英語でもしっかり!”[BREAKING NEWS] Professor SAKAGUCHI Shimon receives 2025 Nobel Prize in Physiology or Medicine!”

    その他
    kalmalogy
    うれしそうでなにより

    その他
    shophonpo8
    おめでと

    その他
    taiyousunsun
    めでたい

    その他
    minamishinji
    おめでとうございます!!!!

    その他
    You-me
    大学らしからぬ>【】とか!!!とか まぁおめでとうございます

    その他
    yykh
    “【速報】坂口志文先生 ノーベル生理学・医学賞受賞決定!!!”

    その他
    thirty206
    流石にこれで道頓堀に飛び込む奴はおらんやろな。…よね?

    その他
    cinefuk
    クリスチャンの家庭なのかな https://www.pauline.or.jp/calendariocappella/cycle0/festa1028.php

    その他
    Yuny
    Yuny これは国立大学でも浮かれてもいいと思うよ。おめでとうございます!!!

    2025/10/07 リンク

    その他
    tokuniimihanai
    「!!!」興奮が伝わってきてとてもよい

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【速報】坂口志文先生 ノーベル生理学・医学賞受賞決定!!!

    ノーベル財団から2025年ノーベル生理学・医学賞の発表があり、学 坂口志文先生(大阪大学免疫学フロン...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む