共有
  • 記事へのコメント5

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    paravola
    paravola (22.4:単にロシア人と「親露派」の方が現実に即していて、與那覇氏以下が底が浅かったというだけでは)「現実」と「見方」が食い違うのなら、間違っているのは常に後者

    2024/09/17 リンク

    その他
    zatpek
    zatpek ‟チェチェンが中央アジアにあるというこの筆者の脳内世界地図はどうなっているのか?” https://twitter.com/shamilsh/status/1511482822011518979 中央アジア、カスピ海より東なのな。「遠近法」云々でこのミスは痛い。

    2022/04/06 リンク

    その他
    piripenko
    piripenko “もし「現実」とその「見方」(遠近法)とが食い違うとしたら、間違っているのは常に後者だというシンプルな事実”

    2022/04/06 リンク

    その他
    ryokusai
    ryokusai 「私たちが立場を問わず肝に銘じるべきは、もし「現実」とその「見方」(遠近法)とが食い違うとしたら、間違っているのは常に後者だというシンプルな事実だ。」人は見たいものしか見ないからね、仕方ないね。

    2022/04/01 リンク

    その他
    hourei
    hourei “『トワイライト・ストラグル』という、1945~89年の米ソ冷戦史を追体験できることで著名なボードゲームがある”

    2022/04/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    なぜ「ウクライナは降伏すべき」と主張する日本人が出てくるのか

    <侵略戦争は常に、世界を見る上での自らの「遠近法」を疑おうとしない国が起こす。そして冷戦以降のア...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事