共有
  • 記事へのコメント103

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    tick2tack
    tick2tack 感情移入も共感なので、できないと言われるとほんとに?と思う。/ ブコメの共感でなく同調という指摘は、そうね / "「相手の考えを否定する意図はない」と丁寧に伝える"

    2023/07/16 リンク

    その他
    uchiten
    uchiten 「そうなんですね~!」は肯定のニュアンスがありながらも同意・共感・賛成はしていないのでわりと使い勝手がよいと思う。

    2023/07/06 リンク

    その他
    dominion525
    dominion525 「共感」というより「偽の同意」みたいな気がするが、そういうのが強要される文化圏がたぶんあるんだろうなというのはうっすら知ってる。

    2023/07/06 リンク

    その他
    lein4921
    lein4921 共感ってむしろコミュニケーションから最も遠いものじゃないの。別の考えや文化の人と差異を乗り越えて意思疎通をするのがコミュニケーションであって、単に同じ属性で互いに「わかる~」言い合ってるのはオナ二ー

    2023/07/06 リンク

    その他
    tsukitaro
    tsukitaro 処世術のつもりだったんだろうが「わかるー!」なんて軽々しく口に出すべきでない。最近では「なるほどですねー」を連発する人も信用できない。言葉に囚われやすい人。

    2023/07/06 リンク

    その他
    nanako-robi
    nanako-robi ひとの話聞いてないなって人がいた。その人がよく「わかる〜」と言っていた。私はあなたに敵意はないよという意思表明と受け取っていた。どういう世界に生きていたんだろう。

    2023/07/06 リンク

    その他
    mayumayu_nimolove
    mayumayu_nimolove ホリエモンとかひろゆきとかはあちゅうとかイケダハヤトとかわかるー!って絶対言わなそう。あれ、イケダハヤトってどこ行った

    2023/07/06 リンク

    その他
    Mecoysvase
    Mecoysvase わざとらしく「はぁぁあ!」「ひえぇーー!」「ふんふんふん」「へえ!」「ほおおおお!」っと言ってりゃなんとかなる

    2023/07/06 リンク

    その他
    trashcan
    trashcan 綾波「そう、よかったわね」

    2023/07/06 リンク

    その他
    kota2009
    kota2009 人と話をしていて、「わかるー!」と言われても信じてはいけない。それは共感していないのに「わかるー!」と言っている可能性が高い。

    2023/07/06 リンク

    その他
    homarara
    homarara 基本的には一度共感をもって受け止めた方が良いのだ。他者の意見には反射的に反発してしまうものだから、意識的に共感しなければ自分が頑迷固陋になって行く危険性がある。ただ、別途自分の見解を伝える必要もある。

    2023/07/06 リンク

    その他
    UFOqibe
    UFOqibe 「わかるー!」津川雅彦「どうしてわかった!」

    2023/07/06 リンク

    その他
    white_rose
    white_rose 相槌は打つけどさすがに共感できないことに「わかるー!」までは言わなくない?と思ったんだけど。

    2023/07/06 リンク

    その他
    clapon
    clapon 意見が違うのは敵ではないと思うし、自分の意見があることはいいことだと思うけど、目の前の人にいちいち自分の意見をいう必要あるかな? 「そうなんだー!」と言って相手の話を詳しく聞くほうがよくない?

    2023/07/06 リンク

    その他
    zuiji_zuisho
    zuiji_zuisho こういう悩みを持つ人はいるんだろうけど偉そうにコラムで書かれると「手前の度胸のなさで勝手に低きに流れてただけの話を何を良い話風に語ってるんだよ」と思わんでもない。

    2023/07/06 リンク

    その他
    behuckleberry02
    behuckleberry02 チョットワカラナイ

    2023/07/06 リンク

    その他
    onnanokom
    onnanokom 私は逆に、何でも共感してしまうというか、共感性羞恥が関係あるんだか分かんないけど、他人の悔しい悲しい恥ずかしい楽しい嬉しいの理由&感情を想像して共感&同調してしまうから、この世は分かるー!ばかりでな…

    2023/07/06 リンク

    その他
    ninjaripaipan
    ninjaripaipan 「そうなんだ」で距離を取る

    2023/07/05 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo 「わかるー」は言ったことないかも。「ん? なに? わかんない。どういうこと?」って言うと、大変めんどくさいことになるのだが、ときどきやってしまう/ブコメに中立的相づちがいろいろ。

    2023/07/05 リンク

    その他
    nandenandechan
    nandenandechan 自分が嘘を付くけど、他人も嘘を付いていないと思うのだろうか、他人は嘘を付かないと思うのだろうか。そこに信頼関係は築けなそうだ。何でも「わかるー」ならば、その人に話す意味ってなんだろう。

    2023/07/05 リンク

    その他
    ftq
    ftq 教えている時に「わかった!」と言う奴のわかってない率は100%!

    2023/07/05 リンク

    その他
    h22_Funny_Bunny
    h22_Funny_Bunny わかってないのに「わかるー!」って言うのって、つまり嘘吐きで、相手にも自分にも不誠実じゃないですか。「そうなんだー」で、不機嫌になるような相手のご機嫌を取らなきゃいけない人生は強いられるべきじゃない。

    2023/07/05 リンク

    その他
    mikamikami
    mikamikami だからと言って「わかるー!」を軽んじるわけじゃないんだよね。それは一つの生存戦略でもあるし、そこに重きを置くならそれはそれでいい。だが、私は違う、という話。

    2023/07/05 リンク

    その他
    kameyoh
    kameyoh 俺は友達がほぼ皆無なので適当な相槌だろうが話聞いてなかろうが何となく一緒に時間を過ごしてくれる人間が周りにいるだけで幸福だと思います。

    2023/07/05 リンク

    その他
    rci
    rci なんもわかってないのに適当にわかるーって言ってるだけなのは、相手にも伝わってたりするもんだよ。うまくやらないと不誠実な印象を与える

    2023/07/05 リンク

    その他
    hello-you
    hello-you 私はとても共感できる内容だった。否定的な話をされた時に、むやみに共感しないのは気をつけている。人の悪口とか、共感することで考えがインストールされて自分もそう思うようになってしまって良くない

    2023/07/05 リンク

    その他
    akanokan
    akanokan わかってないときにわかるって言わなくないか?人に阿ることないからわからん

    2023/07/05 リンク

    その他
    meganeya3
    meganeya3 チョットワカル

    2023/07/05 リンク

    その他
    ET777
    ET777 肯定も否定もすぐにできないときは「ほぉん??」で済ませている

    2023/07/05 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou わかるー(←わかってない

    2023/07/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    共感していないのに「わかるー!」と言うのをやめた|朝井麻由美 - りっすん by イーアイデム

    「共感」が重視される風潮に、疲れを感じることはありませんか。 誰かの「やめた」ことに焦点を当てるシ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事