共有
  • 記事へのコメント63

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    tarodja3
    tarodja3 ・・・

    2023/09/25 リンク

    その他
    georgew
    georgew 日本はこんなにも為替レートを減価させてきたのに、それが経済成長に全然結び付いていない > 日本経済はもはや輸出牽引型じゃないという実態が素直に出てるだけかと。

    2023/09/24 リンク

    その他
    k_igrs
    k_igrs 世界貿易に占める日本のシェアは1970年が7.4%、2022年が3%なので実力はもっと低くなってるよ。12年前と比べてもシェアが3割減っているのも衰退に歯止めがかかってない感じ。

    2023/09/23 リンク

    その他
    prjpn
    prjpn 自動車が伸びれば勝ち目はあるけどEV弱いから無理だと思うんだよね。今やESGの概念無しにグローバルでビジネス出来ないから、割と厳しい状況ではある。

    2023/09/23 リンク

    その他
    sakahashi
    sakahashi 終身雇用と年功賃金に戻したら

    2023/09/22 リンク

    その他
    luke_randomwalker
    luke_randomwalker ↓実は円安とインフレのおかげで税収は過去最高。政府債務は2~3割も減り、財政健全化が急速に進んでいる。https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB192830Z10C23A9000000/#k-think

    2023/09/22 リンク

    その他
    maeda_a
    maeda_a 実質実効為替レートは「購買力」を表すものではなく「輸出競争力」を表すもの(日銀の解説 https://www.boj.or.jp/statistics/outline/exp/exrate.htm) だから「円の実力レートが53年ぶり高水準」が正しい。

    2023/09/22 リンク

    その他
    mohno
    mohno ↓国債を発行しすぎなのであって財政再建してたら、こうはならんでしょ。/家電や半導体など輸出しまくってた時代じゃないってこと。/というか海外に出ればもっと稼げるってスキルのある人、どれくらいいるの?

    2023/09/22 リンク

    その他
    kurimax
    kurimax そろそろ反転しそうね

    2023/09/22 リンク

    その他
    wktk_msum
    wktk_msum 円、に限らず法定通貨自体がインフレによる減価からは逃れられない、といった話では。価値保存機能としては現状はGold

    2023/09/22 リンク

    その他
    misomico
    misomico タイムマシンだ

    2023/09/22 リンク

    その他
    natumeuashi
    natumeuashi だから円安なっても過去の組合潰しで労働者が賃金交渉やらなくなったから給料上がらんのだって。海外じゃそれで正解だけど、日本はインフレ→給料増の前提が崩れてる

    2023/09/22 リンク

    その他
    takeda25
    takeda25 当たり前のことを言うけど、日本の政府債務はGDP比で世界一で、それは世界一の放漫財政の結果です。

    2023/09/22 リンク

    その他
    hat_24ckg
    hat_24ckg 財政緊縮(財政再建)の見事な成果が出てますね。生産基盤に投資せず国民の活動を抑え込むのだから、そりゃあそうなるとしか言いようがない

    2023/09/22 リンク

    その他
    i_ko10mi
    i_ko10mi その低水準も政策としてやってるんなら、輸出やインバウンドが伸びて商社や大手企業で賃金ボーナスが増えたというニュースがそろそろ出てきてもいい頃だと思うんだ。

    2023/09/22 リンク

    その他
    roulette0424
    roulette0424 デフレのことを言及していないサヨクが多くて、経済音痴のサヨク支持政党にはやっぱり投票したくないなってなるブコメ。

    2023/09/22 リンク

    その他
    namnchichi
    namnchichi ずいぶん懐かしい話が出てきたな

    2023/09/22 リンク

    その他
    ultrabox
    ultrabox 円の実カレートって何だよ。お菓子かなにかけ?

    2023/09/22 リンク

    その他
    kudoku
    kudoku さあここからインボイス対応とかいう1円にもならない仕事のために大量のリソースを消費するぞ!

    2023/09/22 リンク

    その他
    jassmaz
    jassmaz 更に地政学的なリスクが加わりTSMC以外にも日本国内に工場の計画が進んでいる。中小企業規模でも工場の新規設立の企画が水面下で盛り上がっているのだが、街中は冷え切っているのでメディアが騒ぎ立てることになる。

    2023/09/22 リンク

    その他
    andonut146
    andonut146 ブルームバーグ…。

    2023/09/22 リンク

    その他
    wxitizi
    wxitizi 財バスケットで一物一価を算出したOECDの購買力平価だと今だいたい1ドル=100円で、実際のレートはそれより1-100/148で3割強安い。とはいえかつては円高方向には10割以上乖離していたわけで、騒ぐほどのものとも言えない。

    2023/09/22 リンク

    その他
    tick2tack
    tick2tack 実質実効為替レートが固定相場の頃のレベルに。/ 最近の物価高に対する金融政策の違いや、成長率・生産性の低さからくる賃金の伸びの低さが円安を推し進める

    2023/09/22 リンク

    その他
    preciar
    preciar おかげで国内に工場が回帰しつつあるんですが、何が不満なんです?あとは、生活防衛と産業復興のために、高度成長期並みに税と社会保障を減らしましょう/今が民主党政権じゃなくて良かったわ、本当に

    2023/09/21 リンク

    その他
    nomono_pp
    nomono_pp そりゃ、東アジアから「日本は物価が安いから」って旅行に来るわけよ

    2023/09/21 リンク

    その他
    hofdamaan
    hofdamaan すごい話ですねまったく。過去のそれと違いがあるとすればその原因が人類史上一番の低金利状態にあるということでしょうか

    2023/09/21 リンク

    その他
    baronhorse
    baronhorse いいもの作れなくなってるのに円安にしてもなんにもならないわ

    2023/09/21 リンク

    その他
    morimarii
    morimarii 騒いでいる人って実質実効為替レートのことわかってないと思う

    2023/09/21 リンク

    その他
    tfurukaw
    tfurukaw 見方を変えれば今が高度成長時代。加工貿易でバンバン海外にモノ売りまくれば、これからバブル並みの好景気がやってくるぞ!(^^

    2023/09/21 リンク

    その他
    wildhog
    wildhog 円安のおかげで4-6月期GDPは輸出3%伸ばして実質で年換算4.8%名目で11%成長したからね。先進国ではトップの伸びじゃないの?春闘は30年振りのベア3%だし円安様々だよ

    2023/09/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    円の実力レートが53年ぶり低水準、固定相場時代に戻った日本の購買力

    円の総合的な実力を示す「実質実効為替レート」が1970年以来、53年ぶりの低水準となった。円が1ドル=3...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事