共有
  • 記事へのコメント14

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    hobbling
    まぁ調査報告を見る限り、スルガ銀行は共犯どころか不動産業者を操ってた主犯のようだしね。

    その他
    Moonlightdance
    なんで建物を仲介したところではなくて銀行を狙うんだろう。そこはかとなく偽善の香り。

    その他
    otihateten3510
    これは弁護士団に期待

    その他
    sharia
    民事で350億円になるのか・・・。刑事は何年豚箱行きになるんだろう・・・。

    その他
    deep_one
    「スルガ銀行を辞めて老後をゆっくり過ごしたいと思っているかもしれないが、そうはいかない。残りの人生を追い込んでいかざるを得ない」発言がきついな(笑)辞任しても責任は消えない、金出せって事だろうけど。

    その他
    usausamode
    usausamode 融資の仕事は適正に貸付けの可否、金額の審査をする事。それは、会社の利益のためでもあるが、顧客の財産や信用を守る事でもある。それが出来なければ、経済混乱を引き起こす。バブル崩壊で何を学んだのでしょうか?

    2018/09/13 リンク

    その他
    kakaku01
    kakaku01 まあ何億請求されても自己破産すればいいし、破産させられるぐらいのことはしてる。

    2018/09/13 リンク

    その他
    houyhnhm
    借金は悪、みたいな倫理観で借り主批判するブコメの人は社会人としての教養が足りてないと思う。

    その他
    NOV1975
    人生に言及するのはやり過ぎだし、被害者の下心分は減額されろよと思ったりもする。老後の蓄えとか無理くり投資させられた人はともかく、借金して不動産投資なんてする人に同情心がわかない

    その他
    true_liberal
    true_liberal 株主代表訴訟は分かるけど、借り手をスルガの被害者といえるかどうかは疑問。スルガの罪は借り手への罪ではないよ。

    2018/09/13 リンク

    その他
    morobitokozou
    最終的にウシジマくんに渡るとかそういう

    その他
    clclcl
    言いたいことはわかるが、これでは私刑だ。罪は償ってもらう、くらいが穏当か。刑事責任の話もあるし。

    その他
    REV
    「払わなければどうということはない」「判決が確定するまでは判決は未確定。つまり、悪いと決まったわけではない」「たとえ賠償せよという判決が出ようが、罵詈雑言誹謗中傷は犯罪。こちらから訴える」予感

    その他
    noodlemaster
    追い込み切って〜

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    スルガ銀元幹部の「残りの人生」追い込む…被害者弁護団が350億円賠償請求 株主代表訴訟も - 弁護士ドットコムニュース

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む