共有
  • 記事へのコメント38

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    emiladamas
    emiladamas 今はロシアのインチキニュースと言ったらロシアトゥデイの方が見かける

    2020/11/11 リンク

    その他
    d-ff
    d-ff つまり当時情報統制がなく、インターネットを持ち込んだとしても依然日比谷は焼き討ちされるタイムパラドックスものに登場する時の揺れ戻し、修復作用というやつですかな(違う)。

    2020/11/11 リンク

    その他
    osugi3y
    osugi3y スプートニクてそんなに評価低いんや。

    2020/11/10 リンク

    その他
    tokage3
    tokage3 私は大紀元派です。

    2020/11/10 リンク

    その他
    sand_land
    sand_land まぁあの辺の人達はプーチン大好きっ子が多いから。

    2020/11/10 リンク

    その他
    T_Tachibana
    T_Tachibana まだ東スポのほうが信頼性高いと思う

    2020/11/10 リンク

    その他
    omega314
    omega314 あなたの見たいテキストや画像や動画がAI()によって延々と生成され、あなたが不快に思う情報はAI()によって全てブロックされる、そうしたAI()によってパーソナライズされた夢の快適なインターネットの準備は整いました。

    2020/11/10 リンク

    その他
    synonymous
    synonymous 脆弱性だ

    2020/11/10 リンク

    その他
    IkaMaru
    IkaMaru 効率から考えてbotアカウントを投入するほどではなくとも、スプートニクやロシアトゥデイを通じて操作している国は非英語圏を中心にいっぱいあるんだろうなあ。その中に日本ほどトランプ支持者が多い国はないと思うが

    2020/11/10 リンク

    その他
    Domino-R
    Domino-R ここ数日のトランプ支持の陰謀論者の精力的なの見てて思うんだけど、ひょっとしてロシア、日本の事ハワイ州の一部とか勘違いしてない? ウチラはアメリカの大統領選挙の部外者だって誰か教えてやれよ。

    2020/11/10 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism 「ロシアの偽ニュースサイト」ってあるんだな。←この字面だけではかいりょくばつぐんだな。

    2020/11/10 リンク

    その他
    khtokage
    khtokage もしかしてTwitter上の日本人トランプ支持者の何割か自体がロシアによる架空人格による情報戦の可能性も……w

    2020/11/10 リンク

    その他
    guru_guru
    guru_guru それこそ日本で流して何の意味があるんだよ…。同じレベルだから喧嘩になるんだろうけどさぁ。

    2020/11/10 リンク

    その他
    xorzx
    xorzx 日本でもデマまるけの英字記事量産してた新聞社なかった?あれって陰謀だったのかも

    2020/11/10 リンク

    その他
    LO05
    LO05 連中はロシアの工作員だったのか

    2020/11/10 リンク

    その他
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy スプートニクがどうとかは置いといて(個人的にはGIGAZINEみたいなものかと思ってた)実際どこかで工作活動は行われているのだろう。ただ、工作員が007みたいなのばかりではなくただの新聞社員の場合も有るのだと実感した

    2020/11/10 リンク

    その他
    shag
    shag 陰謀論に(毒される人に)国境はないよね。。

    2020/11/10 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past あんなのネタで読むようなデマオカルトサイトなのにな。つか普段からロシアを適ししてるくせにロシアのメディアは鵜呑みにするんだな。

    2020/11/10 リンク

    その他
    Sinraptor
    Sinraptor バイデンの勝利にコメントしてないのが、中国とロシアってのが面白いね。ネトウヨさん

    2020/11/10 リンク

    その他
    morita_non
    morita_non ロシアすごい。ロシア自体は今アレだけど。。。

    2020/11/10 リンク

    その他
    YukeSkywalker
    YukeSkywalker ちなみにバイデンの中国との繋がりやセクハラ関係ののソースはNBCです。 https://www.nbcnews.com/think/amp/ncna1245836 https://www.nbcnews.com/politics/2020-election/woman-broadens-claims-against-biden-include-sexual-assault-n1182296

    2020/11/10 リンク

    その他
    ShimoritaKazuyo
    ShimoritaKazuyo 有名メディアには偏向報道だとか一丁前に言う割に、自分のリソースはフェイクニュースメディアっていう、まさにアホの生産現場。

    2020/11/10 リンク

    その他
    hoihoitea
    hoihoitea 選挙結果が気に入らないあまり、まんまと騙されてしまう。信じたくないもの信じず信じたいものを信じる人間の弱さがデマゴーグに飲み込まれる。

    2020/11/10 リンク

    その他
    MCBYND
    MCBYND スパイって実際には何種類かあって、そのうちの一つに「なんとなく味方してくれるやつ」みたいな存在がいる。こういったネットの方々もその一種なのかもしれん。

    2020/11/10 リンク

    その他
    spritchang
    spritchang こいつらはロシアとか言う前に根拠もってこいって思うね これじゃなにを勝ち誇ってんだかわかんない単なる詐欺レベル 民主党が何かにつけてロシアのせいにする猿真似してるだけなんだろうな実際

    2020/11/10 リンク

    その他
    mogmognya
    mogmognya うーん。民主主義を機能させるにはメディアリテラシー教育が必須ってことよな。

    2020/11/10 リンク

    その他
    zakinco
    zakinco ちなみに「Sputnik News」は「Media Bias/Fact Check」によると、プロパガンダと嘘ばかりで信頼性最低の評価になっています。大紀元の方がマシですねー。 https://mediabiasfactcheck.com/sputnik-news/

    2020/11/10 リンク

    その他
    questiontime
    questiontime スプートニクが日本語で発信しているということは、ロシアは日本人に「反民主党、親トランプ」でいてほしいと考えているらしい。こういう層は、プーチンも大好きだからだろう。

    2020/11/10 リンク

    その他
    laislanopira
    laislanopira 自発的にロシアの手先になるネトウヨさん

    2020/11/10 リンク

    その他
    kenchan3
    kenchan3 ロシアのプロパガンダ紙であるが故に、誇張はすれども嘘は付かないんだけどね。プロパガンダ紙と知って読めば、アメリカ由来でない日本語情報源として優秀だけどね。

    2020/11/10 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    kazukazu88 on Twitter: "日本のトランプ支持者たち、自分たちの情報源に持ってくるのがスプートニクが多いので、ロシアがせっせと日本語でデマ情報を流しているのはちゃんと成果が上がっているんだな。。。 https://t.co/DXS8Yuv6GR"

    トランプ支持者たち、自分たちの情報源に持ってくるのがスプートニクが多いので、ロシアがせっせ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事