共有
  • 記事へのコメント18

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    yamanka00
    こんなのでも日笠みたいにまんまと騙される人間がいるんだから、それなり以上に儲かってるんだろうな…

    その他
    altar
    共有結合で構成された分子式とは言ってないので、結合という概念の取り方次第で普通の水をH6O+2O等と表現してもいい気はする/「体内での働き」はほぼ全部普通のDHMO。水素っぽいのは「有害活性酸素と結合する」だけ。

    その他
    dobonkai
    H6Oという謎物質を創りだしてしまうニセ科学の凄さ

    その他
    natu3kan
    こういうので、相手の化学の知識が無いかを見極めて、化学の知識が無い人だけを商売相手にしてるのかもしれない。金融商品とにてるよなあ。

    その他
    imakita_corp
    imakita_corp 曼荼羅みたいなH6Oとやらを「へえー」で納得する人ならばあとは何でも信じるだろうから客への説明用というより売り手側のためのカモ判定キットって感じ?それにしても真ん中の酸素は頑張り屋さんだなw

    2016/02/17 リンク

    その他
    OSATO
     このメーカーどこだ?w

    その他
    IkaMaru
    IkaMaru 毒にも薬にもならないものが一番売りやすいんだよね。EM菌団子のような実害が出ないから

    2016/02/16 リンク

    その他
    FUKAMACHI
    これに限らず、テレビショッピングやラジオCMで、しれっとトンデモな商品がガンガン売られてたりするんだよな。

    その他
    iww
    iww H6Oって頑張れば存在できないんだっけか? とか考えてだいぶ時間とられた

    2016/02/16 リンク

    その他
    Lat
    全く関係ないけど、今朝セブンイレブンのレジのところに水素水の広告が出てて一気に目が覚めた。全国区の店舗の窓口で注文できるってやばいだろう。

    その他
    nakakzs
    nakakzs 重要なのは、高校生はじめそこから上にそうわかるリテラシーを身につけさせることかなと。|『銀と金』でもあったけど、欲望が飽和点に達すると思考力とか理性が崩壊する故。

    2016/02/16 リンク

    その他
    yajicco
    yajicco H6Oとかいう謎物質やべえw

    2016/02/16 リンク

    その他
    kilminwq
    水素水の広告が高校生でもわかるレベルでおかしい→ツッコミまくるTLに - Togetterまとめ: @JG52_flm

    その他
    houyhnhm
    せめて分子軌道とかに進化してくれ。

    その他
    powerbreathing
    見るたびに新たな発見があります。何度見ても酷い。

    その他
    photokuri
    photokuri EM細胞とか、ナノ銀とかもっともらしい説明ほど自ら墓穴を掘っていることに気がついていないが、それに気がつかない人達は騙される。

    2016/02/16 リンク

    その他
    longroof
    こういうの実家で見つけると悲しいよねヽ(=´▽`=)ノ…

    その他
    neonlight_il
    俺の母には売れるぞ。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    水素水の広告が高校生でもわかるレベルでおかしい→ツッコミまくるTLに

    脳筋 @koikuchishouyu @JG52_flm 基的に水素なんて水に溶けないし溶けても低温高圧下の特殊条件下だか...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む