共有
  • 記事へのコメント72

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    shidho
    電話への代替サービスがあるだけで参考になる。

    その他
    heppokopg2013
    KDDIの禁断のアプリがほぼ使われてなかった時点で、スマホ時代には合わなかったんだと思う

    その他
    sambmetta
    すこし前に見たSkype日本代表の話がしっくりくる、つまりはコロナ禍にあった新しいツールがzoomだったということ https://news.yahoo.co.jp/articles/be15bd385657d734af9c761de521692ce5ab57e7

    その他
    chinpokomon_master
    世界165カ国に1分5円で電話したい人がいないことぐらいわからんもんかね。

    その他
    maninthemiddle
    Skypeは業務用途ではSlack/Teams/Zoomに、個人用途ではDiscordに完敗した印象

    その他
    SndOp
    10年前だったらWindowsの標準機能としたら爆発的に利用者が広がっていたのにな。FaceTimeの方が持っているのはiPhoneだからかな。

    その他
    ochikun
    少し前までは若者にも認知されてたのにね。。

    その他
    pwatermark
    SkypeとZoomは戦場が違うから、そもそも勝ち負け自体が発生しないんだがなあ Skypeが争うならLINEとかだろ

    その他
    RM233
    MSNメッセンジャーの時に同じようなことを思ったので、時代は巡るなあと

    その他
    maniwani
    個人向けのMicrosoft 365契約してるとSkypeに毎月60分相当の通話クレジットが付いてきて、電話めったに使わないマンとしては地味に重宝だったのだが。環境によるけど個人的には楽天モバイルより通話品質良いし(苦笑)

    その他
    wonodas
    Teamsに負けたのでは?

    その他
    pisuke9190
    なんでskypeはLINEになれなかったんだろう。 skype for auがauのアンドロイドにでたときに喜んだ記憶がある

    その他
    lastline
    北朝鮮に電話する用途がほとんどの人にないからでは。

    その他
    yorunosuke
    会議するのにskype強要してくる企業が無くなるのは歓迎

    その他
    aibaba64
    終わっちゃうので久々に使ったらアラフィフの女性と有意義な会話できた。こういう偶然の出会いが無くなるの勿体無い。ディスコードはなんか違うのよね。

    その他
    rajahbrooke
    skype潰すならTeamsの品質の悪さをマジでなんとかしてからにしてほしい

    その他
    Flume
    多分トップコメが正解なんじゃないかな。昔はSkype超ありがたかったけど、コロナでWeb会議するようになってから同じようなサービス出てきて頃には使わなくなったな。

    その他
    SilverHead247
    知り合いに電話するならMessengerとか使う。外国の固定電話にかける機会は、海外でクレカを止められたり、すられたりした時くらいしかない。

    その他
    clapon
    MSに買収されてから明らかにやる気がない(売り込む気がない)感じになってたもんね。黎明期のオンライン英会話でたくさんお世話になりました…

    その他
    hate1229
    skypeはLINEに負けたのでは?一般の知名度があまりなかった。需要に対する機能ではdiscordに負けている。

    その他
    mujisoshina
    自分には必須であるからといって世間一般で需要があるわけではないというのはよくある話でしかないし、「Zoomに負けた」わけではないだろう。

    その他
    mohno
    出張先からビデオ通話したり、アメリカの通販会社に電話したり、便利だったけど、このところはスマホが見当たらないときに電話して鳴らすくらいだったからなあ。/どこまでTeamsに引き継がれるんだろう。

    その他
    mewton
    Skype番号とって電話として使ってるから結構困る。。

    その他
    ysync
    勝ち負けは知らんけど、teamsやmeetを拒否してzoomを推し進める人の思考がよくわからない。有料プランにキックバックでもあるの?

    その他
    degucho
    もともと競合だから買収したようなもんだし

    その他
    deep_one
    だがみんな通話はしても電話はかけなかった。Zoomもそこで困っていた感じがある。

    その他
    sippo_des
    電話だから負けたんじゃないんだ

    その他
    sds-page
    sds-page 高機能のMSNメッセンジャーから低機能Skypeへの移行を強制されたのをいまだに根に持ってる。スタンプだってMSNメッセの方が先だったのに。何に負けたかって言えばLINEに負けた

    2025/03/03 リンク

    その他
    liposo
    ラメるが通じなく

    その他
    mujou03
    Skypeはzoomに負けたから終了するのではないだろうに

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    SkypeがZoomに負けたの本当に意味わからん。164か国のあらゆる電話番号に1分5円で北朝鮮にすら電話できるんだぞ?→なぜ負けたのかをめぐって議論に

    s' @sscrimess ぶっちゃけSkypeがZoomに負けたの当に意味分からん。 164ヶ国のあらゆる電話番号に1分5...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む