共有
  • 記事へのコメント101

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    sanam
    sanam うちのはダボ穴は無事だったが、ある日何かおかしいな目の錯覚かと棚板に定規当てたら見事に真ん中が沈んでて慌てて高い頑丈な本棚に替えた。カラーリングとかいかにも昭和(実際昭和製)で好きだったのに。

    2024/09/12 リンク

    その他
    brimley3
    brimley3 鉄道雑誌は重いからねぇ。

    2024/09/01 リンク

    その他
    whirl
    whirl カラーボックスは耐荷重性能以外でもサイズ的にも本を収納する前提になっていないので、ちゃんとした本棚買う方がいろいろ幸せです

    2024/08/30 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 紙は軽いものという認知と本は重いものという認知をたまに取り違う人がいるよね

    2024/08/30 リンク

    その他
    Bi-213
    Bi-213 安い本棚はたわむのを経験してたので壁一面本棚作るときは無印のスタッキングシェルフにした。画集や図鑑など大判の本も入る資料棚にはちょうど良いサイズ。小さい本は白井産業のオーダーメイド本棚で強化棚にした。

    2024/08/30 リンク

    その他
    tsubasanano
    tsubasanano “漫画はコミックラックで木製?合板かな?のやつを無限に増やしてるんだけど、重い本はそうね。スチール本棚のオススメ助かる。教科書とか書類整理用の事務っぽい本棚を探してたわ”

    2024/08/29 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 本は無茶苦茶重い。何しろ書庫の建築基準が別扱いになっているぐらいである。グラビア印刷が多い雑誌の重さは本当にやばい。なので医学、生物系の論文誌(写真が多い系統)は超重い。百科事典も重い。

    2024/08/29 リンク

    その他
    nomono_pp
    nomono_pp カラーボックスはTCGのストレージ詰めてても崩壊するから、紙類の保管には向いてないと思った方が良い。本棚名目で売ってるやつなら、それなりにマシ

    2024/08/29 リンク

    その他
    kotetsu306
    kotetsu306 ダボ穴タイプのカラーボックスにSF文庫本を前後2列でぎっしり詰めてたら同じような崩壊した。中板に沿ってビニール紐を強く巻いて縛って形状を保たせている

    2024/08/29 リンク

    その他
    f_oggy
    f_oggy 本の収納は人それぞれに最適解を模索していて面白い

    2024/08/29 リンク

    その他
    agricola
    agricola 荷重による棚板の曲げ変形で脱落するなら棚板を補強すれば良いしダボが問題ならL字の金具で支持するように魔改造。色々やりようはあるぞ。それでも崩壊するなら本棚自作。田野大輔先生に師事するのだ。

    2024/08/29 リンク

    その他
    kamiokando
    kamiokando 古いネジ止めタイプのは潰れたことがない。今のがお値段なりなだけ。

    2024/08/29 リンク

    その他
    taruhachi
    taruhachi ネジで留めるタイプの方がそれ自体が構造材になるので頑丈だが、そもそもあれ木というより紙に近い素材だし消耗品。

    2024/08/29 リンク

    その他
    misarine3
    misarine3 カラボは横に倒してカラボ自体を積むんだ。そうして入れるもんだ。金が貯まるまでそれでしのぐ。

    2024/08/29 リンク

    その他
    Mecoysvase
    Mecoysvase スチール家具はそのものが重すぎてさらに重い本を乗せると床が不安になる。天井いっぱいにすると地震時の命が不安になる。高さはA4用固定木製棚3段までが限界かな。

    2024/08/29 リンク

    その他
    tukanpo-kazuki
    tukanpo-kazuki そうなんだ。じゃあわたしKindle版を買うね。

    2024/08/29 リンク

    その他
    wwolf
    wwolf 頻繁に取り出さないなら割り切ってダンボール+メタルラックにするのもよい。

    2024/08/29 リンク

    その他
    clapon
    clapon ちゃんとした本棚持ってるけど、棚がダボ式でそのダボがプラスチックだったからやはり棚が崩壊したよ…。本棚の枠がズレたけど、なんとか直して、ダボを金属製に変えたら復活した。本は重い!

    2024/08/29 リンク

    その他
    udongerge
    udongerge 雑誌と言ってもスッカスカの再生紙使ってる漫画雑誌と手の切れそうなアート紙の写真雑誌とかだとカサが同じぐらいでも重さが全然違う。本棚が高いのにはそれなりの意味がある。

    2024/08/29 リンク

    その他
    izure
    izure ちょうど今本棚を新調しようとしていたので有識者の知見がありがたい。

    2024/08/29 リンク

    その他
    gwmp0000
    gwmp0000 鉄道ジャーナルは特に重くはなく普通 集成材の棚は皆耐えられないが あとは金属しか無いが 値段や統一規格が手頃では無い

    2024/08/29 リンク

    その他
    outdoor-kanazawa
    outdoor-kanazawa 子供の絵本用と学校の本などに2つカラーボックスあったけどサイドの壁が膨らんでってボカーンとぶっ壊れるんだよな。最悪だよ、何年もそのままの汚部屋に住んでるよ。スチールの棚は頑丈でいいわニトリ

    2024/08/29 リンク

    その他
    restroom
    restroom 紙って結局木材なので重い。

    2024/08/29 リンク

    その他
    takahashim
    takahashim うちはカラボ処分してフナモコのジャストシェルフと白井産業のポルターレ(扉つき)とドウシシャルミナスになった。フナモコは薄型タイプ(奥行22cm)は生産終了だそうで悲しい…

    2024/08/28 リンク

    その他
    Eiichiro
    Eiichiro カラーボックスは横向きに置くと強いので、横置きを二段か三段するのがオススメ。耐荷重がちゃんとしてるのはIKEAだけど、壁固定必須。賃貸でも穴開け固定して、退去時にコーキング剤で埋めて見えなくしたことある。

    2024/08/28 リンク

    その他
    securecat
    securecat 無印のスタッキングシェルフを9マスで本棚にしてる。これがいっぱいになったらまるっとスキャンピーするの繰り返し。(とかいいつつ机や床の上にも本があふれている)

    2024/08/28 リンク

    その他
    yuu123ukitan
    yuu123ukitan ブックマーク

    2024/08/28 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 背面板を入れる溝に木工用ボンドを入れて背面板と側面板を固定してやると、側面板の膨らみを防止でき、それだけで結構強くなります。重みでたわむ→側面もたわむ→だぼの引っかかり長さが減る→破損 なので

    2024/08/28 リンク

    その他
    tomono-blog
    tomono-blog 紙は重いもんだよ。本ありすぎると、家だって倒壊するかもしれんし。

    2024/08/28 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks 今使ってる本棚もカラーボックスと同じMDF素材ぽいけど、ダボ穴周辺だけ壁材の密度が高く強化されてる感じで棚板も明らかに頑丈。比較するとカラーボックスはペラい。やっぱちゃんと考えて作られてんだな。

    2024/08/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    カラーボックスに雑誌入れてたら重さに耐えられずに崩壊した「このタイプの棚は書棚にならぬ」みんなどう収納してるの?

    mmasuda (謎活動再開 10年ぶり6回目) @mmasuda @Niratama 数年は持つけど突然崩壊するのが自分の遭遇し...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事