共有
  • 記事へのコメント159

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    tettekete37564
    tettekete37564 つまり日本が開戦する時点で詰んでた

    2023/11/17 リンク

    その他
    ryotarox
    ryotarox 劇中で紹介されてるトロッコ問題は「被害者の質と量」に焦点があわさってるけど、それ以外に「傍観者でいるか関与するか」という系の問題という側面もあるよね。それは「指導層以外の国民」の責任とも共通する。

    2023/11/12 リンク

    その他
    Imamura
    Imamura 原爆を落としたかったのは人体への効果を調べたいだけでなく、うかうかしているとソ連が日本本土まで攻め込んで来ちゃう事情もあったと。「トロッコ問題はそもそも発生させてはいけない」は本当に

    2023/11/10 リンク

    その他
    turanukimaru
    turanukimaru トロッコ問題は正解を問うているのではなく逆に「論点をすり替えてでも解決したことにしてしまう人間の馬鹿さ」を炙り出すためのものなのだが正しく使ってる人がいないので指摘するのも飽きてきたな。

    2023/11/10 リンク

    その他
    tdaidouji
    tdaidouji 「原爆を落とす」と「日本の降伏が早まる」の間に論理的結びつきがないし、「原爆を落とす」と「広島に落とす」の間にも必然性がない。これでなんか説明したことになるの?

    2023/11/10 リンク

    その他
    rohiki1
    rohiki1 ifでいうと、十字軍の時代とか戦国時代に核兵器があったら?というのはちょっと考える。普通に使っていたのだろうか?強力な兵器を産む科学技術は、ちょうど良い戦争観倫理観とセットでないと破滅?いや、均衡?

    2023/11/10 リンク

    その他
    ustar
    ustar 絵がかわいい

    2023/11/09 リンク

    その他
    jackson24
    jackson24 もしもヤルタ会議が無かったらという世界線も見てみたかったな。今ほどアメリカ寄りじゃなかったかもしれない。

    2023/11/09 リンク

    その他
    synonymous
    synonymous 歴史を見る視点

    2023/11/09 リンク

    その他
    Sumie
    Sumie 科学者は当事者ではなく無関係ですみたいな話、いかにもツイッター人間好みの寝言て感じだな。

    2023/11/09 リンク

    その他
    gazi4
    gazi4 「ただの理由」ってのは一枚岩ではない国家内外の事情とか経緯であって、そこには決して深い思慮を求めてはいけないんだが、推察を重ねるとどうしてもそうなっちゃうんだよな

    2023/11/09 リンク

    その他
    pwatermark
    pwatermark より深い論をぶちたいんであれば、たったイチ作品に対してネチネチ言わずに「二次大戦の歴史」そのものとして論ずればいい それはこのポストにリプライするもんではなく、研究論文として出すべきものだ

    2023/11/09 リンク

    その他
    ite
    ite 「人種差別が原因」って言ってる人たちは「そもそも対ナチス用に作られた」ってのをどう考えているのだろう。独自の用語が変とかトロッコ問題の扱いとか気になるところはあるけれど、よく考えて描かれてると思うよ。

    2023/11/09 リンク

    その他
    tkoutput
    tkoutput 原爆が落とされた経緯の説明として分かりやすかったと思う

    2023/11/09 リンク

    その他
    hotelsekininsya
    hotelsekininsya 散々、色んな理由を聞いてきたからこの漫画に別に新鮮味があるわけではないが、いろんな説がまとまっててていいのでは? 私は戦後秩序を見据えた説を採る。米国はその必然として原爆を使わなければならなかった。

    2023/11/09 リンク

    その他
    repon
    repon 「『トロッコ問題』に正解があるとするなら それは唯一……トロッコ問題を発生させないこと」泣いた。こういう「思考実験」は新自由主義者が虐殺実行時に持ち出すよね。そして一方で「素人は黙ってろ」と弾圧する

    2023/11/09 リンク

    その他
    korimakio
    korimakio 原爆資料館展示では投下目標は「後にデータを取る為に最適な地」を選んだとされていた。軍事基地でもない、早期終結に最も効果的な場所を選んだ訳でもない。ただの「実験」

    2023/11/09 リンク

    その他
    denimn
    denimn 明治維新の行く末か?って思ってしまう。となると明治維新が起きた時点で詰んでいて、江戸幕府の鎖国方針で詰み。本能寺がなかったら、と、家康の饗応役に光秀を指名してなかったら…金ケ崎で光秀が討死してたら…

    2023/11/09 リンク

    その他
    hate_flag
    hate_flag id:Vudda ドレスデンに落とされた爆弾の量は東京大空襲以上なんだよ。「日本人が白人なら落とさなかったはず」みたいな自虐はよくない

    2023/11/09 リンク

    その他
    perl-o-pal
    perl-o-pal ガザ地区に核を使うって人がいたじゃん。多分、そういうノリよ?//まあ、そういう空気を戦後米が作ってきたというのも否定せんが。バーベンハイマーとか。

    2023/11/09 リンク

    その他
    U2400
    U2400 開戦前からクソ過ぎて草も生えない。

    2023/11/09 リンク

    その他
    sichimin
    sichimin 若い頃はとにかく原爆クソとしか思ってなかったけど、今はマジでソ連による領地分割も、当時の日本軍部による一億総玉砕も、あり得ない話じゃないなと思ってる。

    2023/11/09 リンク

    その他
    daishi_n
    daishi_n アメリカが先手を打ったので日本がドイツみたいな分割統治にならなくて済んだという点はある。戦後ソ連は賠償で土地もカネも取るつもりだったが吉田政権が各国に個別賠償して覆した。とはいえ空襲含め民間人被害がね

    2023/11/09 リンク

    その他
    nekosann_08
    nekosann_08 テーマと直接関係ないけど終戦日は8/15ではない定期。かの放送〜調印までの間に北方領土に関する変動があったわけで。

    2023/11/09 リンク

    その他
    slax
    slax トールマンがそう決断したからだろ結論を最初に書けよ。前置き長すぎ。

    2023/11/09 リンク

    その他
    yuzuk45
    yuzuk45 では東京大空襲も、ドレスデンもお願いします

    2023/11/09 リンク

    その他
    upran
    upran まあまあ良いんだけど、だいぶ正当化された印象。 この理屈なら、原爆は山奥におとしても良かったはず。

    2023/11/09 リンク

    その他
    korinzuz
    korinzuz ここにも語られてないような理由もいくつもあって、色んなプロコン比較で大統領府が判断してたと思う。ソ連が1943年から核開発始めてたから、それに対するデモンストレーションって面も恐らくあったろうし

    2023/11/09 リンク

    その他
    ichilhu
    ichilhu 一般市民を標的にした大規模空襲をあんだけやっといて原爆だけを特別視するのはなんでなんだろうね。(原爆が正当だって言ってるんじゃなくて一般市民に対する空襲も原爆と同様に非人道的だって意味だよ)

    2023/11/09 リンク

    その他
    soramimi_cake
    soramimi_cake 冒頭の理由云々は動機と原因と正当性を混乱させて用いてるだけだし、末尾の原爆落とされてなかったらソ連ガーの下りは表面上の言葉と裏腹に"ほら!原爆落とされてよかったでしょ!"と説き伏せたい意思しか感じねぇ。

    2023/11/09 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「原爆はなぜ日本に落とされたか」というテーマでマンガを描いてみた

    2023年10月30日〜11月7日にかけてツイート連載(ポスト連載)したマンガのセルフまとめです。 多少詳しい...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事