共有
  • 記事へのコメント131

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    deep_one
    deep_one 考えなく頂上を目指しちゃダメ。「谷道」じゃなく「尾根道」伝いに降りるのが定石。「登る」のは尾根道に出るためで頂上に出るためじゃない。尾根道に出て下山方向分かったら下り始めようよ。

    2022/08/17 リンク

    その他
    zakusun
    zakusun 高いところに向かって行ってその穴に落ちるのでは?沢は滝に繋がっているので降りるのは危険、そこは異論ない。そもそも山で迷ったらその時点でかなり詰んでると思ったほうがいい。上に登れば助かるとか舐めんなよ。

    2022/08/15 リンク

    その他
    matogawa183
    matogawa183 自分はこの知識を、さいとうたかを『サバイバル』で知った。

    2022/08/15 リンク

    その他
    semimaruclimb
    semimaruclimb ケースバイケースで一概に「下るな登れ」では済まないのは当然のこと。それでも、「道迷いで沢に下りて詰む」ケースがあまりにも多いので、初心者相手には「迷ったら沢に下りるな登り返せ」と言うのは有効。

    2022/08/14 リンク

    その他
    danboard_twins
    danboard_twins 小中高の義務以外で「山に登らないこと」を推奨したい。そもそも義務もやめて欲しい

    2022/08/14 リンク

    その他
    aria_bach
    aria_bach 判断力も無くパニック状態、登る体力も尽きたなら「その場に留まる」選択もあり。(気温低下が厳しすぎない、保温装備を持っている場合) 滅茶苦茶に危ない道に入り込んで行くより冷静に体力温存が1000倍マシです。

    2022/08/13 リンク

    その他
    mujisoshina
    mujisoshina 疲れて判断力が無くなってくると目先の楽な方に行く誘惑に駆られる。遭難したときは登るべきということを常識として知っていても、具体的な危険をイメージできなければ何か言い訳を作って降ってしまう人は多い。

    2022/08/13 リンク

    その他
    syouhi
    syouhi 遭難系Youtubeというジャンルがあるのか

    2022/08/13 リンク

    その他
    takhino
    takhino 道迷いで下るのは「降りられても、登ろうとすると滑り崩れる。見通しも利かず、電波も通じない。谷間は発見も接近も救助も困難。」と罠が多すぎる。尾根は登山道がなくても、とりあえず死ににくく助かりやすい。

    2022/08/13 リンク

    その他
    morimarii
    morimarii 遭難あるいは遭難に親しい状態になったら判断力が鈍るからなあ

    2022/08/13 リンク

    その他
    knok
    knok 大域解ではなく局所解に到達してそこから抜け出せなくなる問題だ…

    2022/08/13 リンク

    その他
    ya--mada
    ya--mada 縦走はヤバい。

    2022/08/13 リンク

    その他
    hiroyuki1983
    hiroyuki1983 頂上行けとか言うけど、遭難した状態から登頂できる登山スキルがあるならそもそも遭難しないだろって話よ

    2022/08/13 リンク

    その他
    masa8aurum
    masa8aurum 沢には大抵、切り立った岩壁や滝があり危険。 遭难した时、沢を降りてしまうと、“降りられるけど登れない」状態に陥ってしまう。「迷ったら登る」

    2022/08/13 リンク

    その他
    hatebu_ai
    hatebu_ai ビーコン義務化はよいね。捜索費用も削減できそうだし、山間部こそドローンの技術が役立ちそう。

    2022/08/13 リンク

    その他
    memoryalpha
    memoryalpha ロープウェイがあり頂上には食堂もある金剛山(標高1125m)でも毎年2000人以上が遭難してヘリが出動する場合もあると聞いて驚いたな。とにかく上に行けばご飯食べて一服してロープウェイで帰ってこれるのに(´・ω・`)

    2022/08/13 リンク

    その他
    pp2021
    pp2021 これわからん奴は登山したらダメ。無免許運転と同レベル

    2022/08/13 リンク

    その他
    ku__ra__ge
    ku__ra__ge 頂上行ったら何があるんですか?→観光客がいます

    2022/08/13 リンク

    その他
    tick2tack
    tick2tack 探索アルゴリズムの「山登り法」の局所最適化問題だな。山下りなのに山登り法。/ "ちょっと無理すれば下れるけど引き返そうとすると登れない道" こういう場所は引き返せないことが多くハマると。

    2022/08/13 リンク

    その他
    anguilla
    anguilla ヤマケイ文庫の『道迷い遭難』を読めば怖ろしさがよく分かる

    2022/08/13 リンク

    その他
    kari-ko
    kari-ko 2018年親子遭難 新潟五頭連山からコクラ沢を思い出すね http://blog.livedoor.jp/aiueonws/archives/9491372.html

    2022/08/13 リンク

    その他
    mutinomuti
    mutinomuti 偉そうに語ってる人らオリンポス山に置いていきたい(´・_・`)もしくは永遠に吹雪いている山頂とか

    2022/08/13 リンク

    その他
    letitbomb78
    letitbomb78 図だけでわかる?本文含めてやっと理解できた。

    2022/08/13 リンク

    その他
    boshi
    boshi

    2022/08/13 リンク

    その他
    srng
    srng これベテランでもやらかしがちらしい。非常時の人間の判断力はあてにならない

    2022/08/13 リンク

    その他
    sun330
    sun330 超初心者向けの山かガイド付きでしか登ったことないからわからん。

    2022/08/13 リンク

    その他
    nakab
    nakab 八ヶ岳で赤岳から阿弥陀岳経由で下ろうと思ったら、道を間違えて権現岳方面に行ってしまった。下れば帰れると思ったが、キレットになっていて進むにも戻るにも登るかしかなかった。結局進んだが、とても不安だった。

    2022/08/13 リンク

    その他
    yamadar
    yamadar 山で迷子になった時、道だと思ってたものが道じゃないと気付いた時にはもう遅かった。GPSを頼りに無理やり戻ったが、山の凸凹が人間からすると崖だったり、草木がミッチリ生い茂って進めなかったりした。

    2022/08/13 リンク

    その他
    yamada_k
    yamada_k 絵があまり適切でないような。うっかり下ってしまうような地形に見えない。

    2022/08/13 リンク

    その他
    kgkaaz
    kgkaaz 極小値にハマって鞍点で動けなくなるってことやね。機会学習みたいだ。Adamの発明が待たれる

    2022/08/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    遭難時に下山をしてはいけない理由の図解が怖すぎた

    吉田能 Takashi Yoshida @notenki_mw そして、遭難時に川沿いに下ると高確率でこういうポイントにハマり...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事