共有
  • 記事へのコメント85

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    dadadaisuke
    dadadaisuke “インターコースは1学年50人。海外受験組はほぼこの50人とすると、1人25校受験して平均合格率2割で200人超合格”

    2022/04/10 リンク

    その他
    blackblueash
    blackblueash わりと身も蓋もないハナシだった。帰国子女枠で海外合格数を稼いでいた。

    2022/04/10 リンク

    その他
    Machautumn
    Machautumn こち亀の中川、麗子みたいな人たちが集まってそう。

    2022/04/10 リンク

    その他
    simabuta
    simabuta 海外大学の試験がどんなんかはよくわからないし、実際入学するのかもわからんけど、とにかくお金がないとできないことには違いないものな

    2022/04/10 リンク

    その他
    ya--mada
    ya--mada なんちゅーか、立地に合わせたマーケというか、親の人も人権意識以外は中世的だなと思う次第。

    2022/04/10 リンク

    その他
    tanority
    tanority 清々しい

    2022/04/10 リンク

    その他
    shenlong
    shenlong 海外大の合格ノウハウを知ってるというだけですごいアドバンテージある。英語の成績証明書を作るだけで数ヶ月かかったりすることもあるんで

    2022/04/10 リンク

    その他
    Imamura
    Imamura こういう情報をたくさん知りたい。今の中学受験は入試の回数を増やして優秀な生徒を少しでも多く集めようとしていたりする。あと帰国生向けの学校は高校からならICUハイもぜひ(なんとなく宣伝)

    2022/04/10 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy (私立の)御三家は、男子と女子に3校ずつある。 https://www.eikoh-seminar.com/chugakujuken/column/p1012/  共学はそこには含まれないので、渋渋、小石川が示されているが、国立なら、学芸大付属高校もある。公立中高一貫校も。

    2022/04/10 リンク

    その他
    nentaro
    nentaro 不良生徒もみかけないし、小石川は応援したい。近所の学校なので。

    2022/04/10 リンク

    その他
    furseal
    furseal ターゲットに正しく届いて正しい結果が出ているマーケティングの成功例。

    2022/04/10 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK 米国も英国も外国籍留学生に対する学費は尋常でないけど、日本で私立医学部に余裕で出せる家庭なら出せるか。

    2022/04/10 リンク

    その他
    tetsuya_m
    tetsuya_m 戦略的に帰国子女とインターナショナルスクールの子を集めて50名のコース作って複数合格をカウントなのか、なるほど。でも凄い

    2022/04/10 リンク

    その他
    timetosay
    timetosay 160人が、のべ160人ってことね…。

    2022/04/10 リンク

    その他
    ywdc
    ywdc 要は特待生システムかあ。進学率としての学校側の結果はともかく、どう社会に寄与していくのかは気になる所。

    2022/04/10 リンク

    その他
    kgkaaz
    kgkaaz 集め方とかマーケティングはどうでもいいけど、合格実績をのべ人数で語るのやめて欲しい

    2022/04/10 リンク

    その他
    Wafer
    Wafer 学歴のトロフィー化で何を学んだかではなくどこで学んだかが重要になってしまったけど、海外の大学はその範疇外ではなかろうか

    2022/04/10 リンク

    その他
    theatrical
    theatrical まぁ国家として言うと優秀層が海外の大学に行くというのは、それだけ国内の大学がいまいちと言うことなので、国家や教育と言う観点で言うとあまり喜ばしいことではないけど、個人としては良いよな、

    2022/04/10 リンク

    その他
    abababababababa
    abababababababa その進路を選びそうな人を集めることのどこが邪道なのか。(まとめ内呟きへ)むしろすべきこと。学校の能力ではないと言うならそうかもしれないが、少なくともその進路を選びそうな人が困らないカリキュラムではある。

    2022/04/10 リンク

    その他
    otchy210
    otchy210 学校経営に限らずビジネスを考えた時に、今後ターゲットを裕福層に振り切ったビジネスっていうのは世間一般の景気とは関係無しに伸びるんだと思う。

    2022/04/10 リンク

    その他
    oka_mailer
    oka_mailer 国への貢献とかでなく個人の幸福追求の結果であるべきだし、将来日本に帰ってくる保証もないと思うけどね。

    2022/04/10 リンク

    その他
    smoothfoxxx
    smoothfoxxx こんなん、ワイが大昔に受かったけど行かなかった(私立に行った)小石川(高校)とちゃうw

    2022/04/10 リンク

    その他
    hrmsjp
    hrmsjp 近所の偏差値40以下の公立校から英検1級が数人出ている。その子の努力もあろうが背景を考えると時代かなの一言。 戦略を練って各校魅力を増そうと必死。

    2022/04/10 リンク

    その他
    morinaga3
    morinaga3 広尾学園

    2022/04/10 リンク

    その他
    shepherdspurse
    shepherdspurse 元 順心だから、ある時期までノーマークだった。マーケティングとネーミングがお上手。帰国子女にとって希望になる道を開拓した意味でも、とても良いと思う。

    2022/04/10 リンク

    その他
    preciar
    preciar あーはいはい。成金帰国子女集めて送り込むシステム作ってんのね。こんなん特待生集めて甲子園に野球部を送り込んでる学校と一緒で、やってることは教育でも何でもねえじゃん/英語ネイティブ補正で優秀とは違う

    2022/04/10 リンク

    その他
    vbwmle
    vbwmle そのアイビーリーグ既定路線クラスの実績を餌に、海外なんて行ける望みもない家庭を騙して集金するとかでなければ、学校ごとに特色を作るのはいいことだと思います

    2022/04/10 リンク

    その他
    tarotheripper
    tarotheripper 経営陣が優秀なんだなぁという感想

    2022/04/10 リンク

    その他
    amunku
    amunku 日本の大学なんてもはや就職のため便宜的にいくものだから海外行ける人はどんどんいってほしい。そして有名無実で行って箔のつく大学が日本から無くなりそう。早稲田慶応なんか性犯罪のほうが有名

    2022/04/10 リンク

    その他
    superabbit
    superabbit ごく一部のエリートをスカウトしてその実績を掲げるの、地方の甲子園常連校の海外大進学バージョンってとこか。ちなみに小石川は私学ではなく公立の中高一貫校。

    2022/04/10 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    海外大160人合格「広尾学園」の衝撃に賛否「戦略が凄い」「普通の子じゃない」渋渋、小石川の共学ライバル校との違いも

    鳥井 @phoenixwithbiz 広尾学園すごい。卒業生277人に対して海外大学合格者数が160人。Havard、Yale、Co...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事