共有
  • 記事へのコメント87

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    FEMRIK
    FEMRIK ほへー

    2022/03/18 リンク

    その他
    nishik-t
    nishik-t なるほどオーダーの計算に使うのね。それなら意味分かる。

    2022/03/17 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB これは地球の重力加速度が約10m/s^2なのと同じ単なる偶然なのかな。

    2022/03/17 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 「方程式の反対側にπがあると約分できるので」そういう。

    2022/03/17 リンク

    その他
    YokoChan
    YokoChan 面積速度一定の法則から惑星の絶対的な速度は時期で変わるのでリニアな計算式で出るとは思えない。

    2022/03/17 リンク

    その他
    toraba
    toraba タクシー数

    2022/03/17 リンク

    その他
    aceraceae
    aceraceae 単に円周率の100倍と一年の日数との割合が一千万と一日の秒数との割合とちょうど逆な感じになってるってだけみたいだけど、それって「理由」ではない気がする。

    2022/03/17 リンク

    その他
    ShimoritaKazuyo
    ShimoritaKazuyo 3で割るよりπで割った方が良いくらいの話だよね。教授の使い方がセンセーショナルで記憶に残るので、いい授業をする教授とは言える。

    2022/03/17 リンク

    その他
    sun330
    sun330 宇宙猫という表現を初めて知った…。(ぐぐった)

    2022/03/17 リンク

    その他
    circled
    circled 海外留学してる時に教授が「お前、円周率知らないのか?22÷7だぞ?」と言ったので『それ3.14までしか合ってねーだろ』と答えたら「なんだ、知ってるのか」と返された話しようか?

    2022/03/17 リンク

    その他
    sisopt
    sisopt 記事は理由なんて書いて無いしひどい釣りタイトルだけど、ブコメでxevraさんが理由を推測してて驚いた。この人何気に博識だよな

    2022/03/17 リンク

    その他
    kamiokando
    kamiokando 何かの電気関係の式でπが出てくるのがあって不思議だった。

    2022/03/17 リンク

    その他
    narwhal
    narwhal それより真空の透磁率は μ0 ≒ 4×円周率÷一千万 N/A^2 でびっくりするくらい良く近似できるんだよ。みんな衝撃を受けるといいよ。

    2022/03/17 リンク

    その他
    zyzy
    zyzy 書いてある通り多分式の途中に出てくるπを消したかったんだろうな、と。

    2022/03/17 リンク

    その他
    shikiarai
    shikiarai 100億光年と99.6億光年、4000万光年の差があったとしても我々には誤差。どっちにしろ生きて辿り着けないのだ

    2022/03/17 リンク

    その他
    RATCHO
    RATCHO 時間と円周率の成り立ちを知らないブコメがチラホラ

    2022/03/17 リンク

    その他
    croissant2003
    croissant2003 ???

    2022/03/16 リンク

    その他
    aosiro
    aosiro おっπ

    2022/03/16 リンク

    その他
    outalaw
    outalaw 近似なんてオーダーがあっていればいい、というのが理論物理学者です。

    2022/03/16 リンク

    その他
    n_231
    n_231 この程度の話で野菜先生に釣られる人多すぎ。数学30分も追加した方がいいのでは?

    2022/03/16 リンク

    その他
    kz78
    kz78 地球の自転が遅くなっている云々を言ってる人が居るが、人類が秒の概念をもつようになってからのスケールなら自転速度の変化は無視して良い誤差だと思う。(単なる偶然という意見には賛成)

    2022/03/16 リンク

    その他
    shepherdspurse
    shepherdspurse 便利!

    2022/03/16 リンク

    その他
    reiho-f
    reiho-f 1太陽年の公転周期365.2422日≒π×2×公転半径/公転速度で、πの後が丸められただけであれば物理的な意味は十分やね。

    2022/03/16 リンク

    その他
    programmablekinoko
    programmablekinoko πは超越数でどんな有限の演算+根でも表現できないので、99.6%の近似はまったく大したものではないんでは

    2022/03/16 リンク

    その他
    kjin
    kjin よくわかってないんだけど近似値って99.6%とか誤差1.5%とかでもいい感じなの?

    2022/03/16 リンク

    その他
    ya--mada
    ya--mada 🤔雑じゃね?

    2022/03/16 リンク

    その他
    homarara
    homarara こりゃたまたまだな。

    2022/03/16 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi 手元にπの有る電卓が有る時に使える?

    2022/03/16 リンク

    その他
    alpha_zero
    alpha_zero こういう話が理解できる人になりたかったなー

    2022/03/16 リンク

    その他
    yo4ma3
    yo4ma3 あー360と365か。公転軌道も楕円だしな。ってなるかいっ!

    2022/03/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    大学院で教授が何の説明もなしに使った近似に衝撃…「1年 ≒ 円周率×一千万秒」って本当?→つまりこういうことらしい

    神山 翼@お茶大・気象学 @kohyama_met こうやま・つばさ。お茶の水女子大学理学部・理学専攻の教員(情報...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事