共有
  • 記事へのコメント207

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    georgew
    georgew この人個人の問題なのか、この国の人材使い捨て地獄に起因することなのかちょっと判然としない話。人生いろいろだからね。

    2017/12/12 リンク

    その他
    bitgleams
    bitgleams え……。まあ、日本の大学と教育指針はなぁ……

    2017/12/12 リンク

    その他
    raitu
    raitu 日本では研究職が儲からないって話かなとは

    2017/12/12 リンク

    その他
    ssuperrandom
    ssuperrandom この方は家庭を持ったから研究職よりも実入りの良い職業に転職したのであって、それがトレーラー運転手だったというだけではないですか?研究職で生涯独身の方が珍しくないのは、家庭との両立が困難な証左でしょうし

    2017/12/12 リンク

    その他
    wuzuki
    wuzuki 去年、「京大卒専業主婦」の人のブログが炎上したことを思い出す。本質的には似ている気がする。

    2017/12/11 リンク

    その他
    carl_s
    carl_s 飛び級ってのはあくまでも決められた“学生の道”をショートカットする行為であり学生時期の数年間を他のことに割り振れる制度である。その時の行動や選択次第で後から来た者に追い越されることも普通にある。

    2017/12/11 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 優秀な人材を活用できない…ではなく単にポストがない。独立行政法人になってからひどさは加速している。まぁ「安定性の無さ」はハリウッド映画見てるとアメリカでも同じらしいんだが。独身か、妻(夫)が働いてる。

    2017/12/11 リンク

    その他
    shimomurayoshiko
    shimomurayoshiko うーん……

    2017/12/11 リンク

    その他
    PoW
    PoW 人様の幸せを「年収、社会貢献度」でのみ判断する皆様は真の「極右極左」なのでしょうね。暗い世の中になるはずだわ。どうぞお幸せに。

    2017/12/11 リンク

    その他
    high_grade_works
    high_grade_works 国が優秀な人を生かせないっていうか、家族を養う為により稼げる仕事を選んだのは本人なんじゃないのか?

    2017/12/10 リンク

    その他
    matsuyamatamaki7273027
    matsuyamatamaki7273027 勉強ばかりで未来設計できなかった人の典型。

    2017/12/10 リンク

    その他
    mohno
    mohno 本人?→ https://twitter.com/davetsonto/with_replies だとしたら「好きでやって」るらしい。

    2017/12/10 リンク

    その他
    moodyzfcd
    moodyzfcd "山中教授のIPS細胞の研究費なら民主党政権時代に仕分けで0" https://www.j-cast.com/2012/10/09149474.html?p=all "山中教授のプロジェクトは、最大枠の50億円が確保された" "以前のプログラムのままなら、150億円が充てられた可能性"

    2017/12/10 リンク

    その他
    perfectspell
    perfectspell https://twitter.com/davetsonto/with_replies 力士2人のその後の方が派手で面白かった。

    2017/12/10 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 勉強ができると仕事ができるはイコールではない。

    2017/12/10 リンク

    その他
    wildhog
    wildhog 民間が博士採らなすぎるとは思う。あれは学位がいやなわけではなく新卒の年齢制限があるからなんだよね。

    2017/12/10 リンク

    その他
    pbnc
    pbnc 人生100年時代に早熟である事は果たして?という問いは結構重要そう。

    2017/12/10 リンク

    その他
    makou
    makou 有能で可愛がられるのは学生の間だけで、卒業したら周囲の醜い僻みとの戦いになって、居続けても心を病んでしまいそう。

    2017/12/10 リンク

    その他
    tomo31415926563
    tomo31415926563 飛び級したことと研究者としての優秀さはほとんど関係がないぞ

    2017/12/10 リンク

    その他
    yamatedolphin
    yamatedolphin 研究なんてアカデミズムだけじゃないでしょ。どこか企業でも探せば良かったのでは? 企業内で畑が異なる研究開発をやるのが嫌で運転手やるならそれは本人の選択でしかなく、日本の適所が極端に少ないとは思わんね。

    2017/12/09 リンク

    その他
    superabbit
    superabbit 研究職は「ないものを作り出す」という点で究極のクリエイティブ職。日本はいつからものづくりを軽視するようになったんだろう。かつてはものづくりがウリの国じゃなかったのか。

    2017/12/09 リンク

    その他
    sawarabi0130
    sawarabi0130 企業内でさえも、権限を握っているのはバブル世代で楽をしてきた無能ばかりで、人材を活かすより自分が楽をすることばかり考えて人材を食い潰している。日本経済も衰退するわけだ。

    2017/12/09 リンク

    その他
    sumida
    sumida システムの問題点、適材適所の話なのに「本人の努力が足りない」とか「ドライバーを蔑視」とか言ってる人の存在が、よりこの業界の方々を苦しめているわけですね分かります。

    2017/12/09 リンク

    その他
    kukky
    kukky 研究職じゃ飯が食えない&定時で帰れない、ということだよ。家族いっしょに晩ご飯を食べられる生活は心も豊かだと思う。

    2017/12/09 リンク

    その他
    inaba629
    inaba629 本人が満足しているなら外野がガタガタ言うことではない。一つの例で教育と就労の問題を語るのは間違い。

    2017/12/09 リンク

    その他
    tannbatakurou1188137
    tannbatakurou1188137 本人も自己PR力なかったんだろうね

    2017/12/09 リンク

    その他
    tsu_nyan
    tsu_nyan 本当に優秀な人材は使われる方ではなく、使う方。そもそも院生時代に結婚て。先の見通しがあるならともかく。勉強が出来るだけで優秀と言われるのは子供だけ。

    2017/12/09 リンク

    その他
    udongerge
    udongerge 超高校級の野球選手ならプロ野球に行く道があるが、超高校級の物理学者に(国内の)行き先はないという話であり、トレーラー運転手が誰にでもできる仕事かどうかは関係ない。

    2017/12/09 リンク

    その他
    osugi3y
    osugi3y ヤマトの年末年始の時給が2000円らしいのでトレーラー運転手などはこれから自動運転が試験的に導入されていく期間は高給取りになる業種なのかもしれません。

    2017/12/09 リンク

    その他
    rauman-men
    rauman-men 仮に彼が研究と無関係の大企業でそれなりのポストに就いていたとして、それでも「適材適所じゃない」と嘆くのだろうか?食っていけるだけの研究職に限りがあるのは当然の話。

    2017/12/09 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    日本で初めて飛び級で大学に進学した高校生はトレーラー運転手になっていた。優秀な人材を活用できない日本の現状。 - Togetter

    🐦️せんきち🐦️senkichi2918🐦️ @senkichi2918 昨晩、テレビ東京で「日で初めて飛び級で大学(千葉大)に...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事