共有
  • 記事へのコメント105

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    paravola
    paravola 世界各国の「島」における鳥類・爬虫類・哺乳類の絶滅種のうち14%にネコは直接的な影響/ノネコ1500万匹によって捕食されるオーストラリアの小動物は1日7500万匹との概算/政府は2020年までにノネコ200万匹の掃討を目標

    2021/08/01 リンク

    その他
    marmot1123
    marmot1123 すごい.斜め読みだけど,ちゃんと考えられているんだなあ

    2019/05/08 リンク

    その他
    EoH-GS
    EoH-GS "多分日本の皆々様が一番引っかかるであろう人道的という項目”なんとも味わい深い一文。

    2019/05/08 リンク

    その他
    tarotheripper
    tarotheripper 素晴らしい記事だな。

    2019/05/07 リンク

    その他
    gnt
    gnt ビッグキャットはチートなので正しく賢くBANせんと、という話。

    2019/05/07 リンク

    その他
    mekurayanagi
    mekurayanagi “全体的な人道性は「在来種+ノネコ」の苦痛の両方を考慮した場合は対応という行動を起こしたほうが人道的という考え方” 功利主義的判断を人道的と見做すのか。

    2019/05/07 リンク

    その他
    tsumakazu
    tsumakazu “元々ネコが存在しなかった大陸”

    2019/05/07 リンク

    その他
    sadohigurasi
    sadohigurasi “ここ数日で色々な人の意見を聞いて思ったことは、とにかくもっと多角的視点を持つべきであること。これはノネコ駆除反対派にも賛成派にも言えることです。感情的になり科学を否定することも、科学だけを語り感情面

    2019/05/07 リンク

    その他
    SOLTALLOW
    SOLTALLOW “動物の命を助けるために獣医を志して、血反吐を吐いて英語と勉学に励み、受験戦争に勝ち、身体を椅子に縛り付けて大学の勉強をして、やっと認められて、獣医になってみれば命を奪う仕事をする” 重い現実。

    2019/05/07 リンク

    その他
    h5dhn9k
    h5dhn9k 素人ながら気になるのは、やるなら一気に散布しないと[散布毒耐性を持ったノネコ]が発生して元の木阿弥になりかねんよなぁ……。猫は本来乾燥に強い種だからオーストラリアには適応し易いだろうし……。

    2019/05/07 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 “駆除の方法はできうる限り人道的に行うべきである。” にゃん道的ではないのか。

    2019/05/07 リンク

    その他
    hibigen
    hibigen わかりやすい

    2019/05/07 リンク

    その他
    nina19
    nina19 このニュースみたときは「ねこちゃんかわいそう;;ひどい;;」しか思わなかったけどまぁこういうことですよねって話

    2019/05/07 リンク

    その他
    tetsuya_m
    tetsuya_m 最善を尽くそうとしているのは分かった、欧州から入植者たちがやって来た時代にまさかペットが固有種を絶滅に追いやりまくるという知見はなかっただろうと思う。でも人間って業が深いよなとやはり思うな

    2019/05/07 リンク

    その他
    metamix
    metamix “人道性” すごいワードパワーだ

    2019/05/07 リンク

    その他
    dj_superaids
    dj_superaids 捕鯨と絡める意味が全く分からない。猫を殺すならクジラも殺せってこと?

    2019/05/07 リンク

    その他
    pachikorz
    pachikorz 読み応えのある良記事(多数の参考文献を的確に引用しておりタダで読んでよいレベルを超えている もはやウェブ資産だ)

    2019/05/07 リンク

    その他
    kitamati
    kitamati 南部のアメリカ人に「スポーツハントできまっせ」ゆーて送り込めばええんちゃうか

    2019/05/07 リンク

    その他
    mounet
    mounet 身近には動物愛護と種の保全が対立するさまを見てきたが、この記事に見る双方は対話を積み重ねている。日本も愛護・保全ともに関心が高まれば対話が生じるのだろうか。

    2019/05/07 リンク

    その他
    kaos2009
    kaos2009 [オーストラリアにおけるノネコはどちらかと言えばライオンやトラ、ヤマネコに近い存在

    2019/05/07 リンク

    その他
    kuzira4ever
    kuzira4ever "我々が扱っているのは動物であり、彼等を扱う際には感情を切り捨ててはいけないし、科学を無視してはいけないんです。"

    2019/05/07 リンク

    その他
    ndns
    ndns 種を殺戮する存在に対して辛辣って点で一貫してるんじゃないかと思ったり。人間が一番害ある存在だと思いますけどね。クジラ殺しまくってきたのも人間、ネコ家畜化して広めたのも人間。それに対する反省をどうするか

    2019/05/07 リンク

    その他
    ken-baan
    ken-baan ありがたい

    2019/05/07 リンク

    その他
    by-king
    by-king 人間が起こした事態だからこそ人間の手で処理するという面はあるんじゃないかと思う。もしこれが単なる自然淘汰によるものならこういう方策は取らないだろう

    2019/05/07 リンク

    その他
    confetticherry
    confetticherry 途中まで読んだけど、あとでちゃんと読む

    2019/05/07 リンク

    その他
    kamanobe
    kamanobe 絶滅危惧種を見に行くエッセイ「これが見納め」でもイエネコ種の脅威について触れられてたな。ねずみ取り役の船のネコが小さな島の固有種まるっと狩り尽くしちゃったっていう。

    2019/05/07 リンク

    その他
    iww
    iww 毒餌のテクノロジーがすごい。 なるほど考え抜かれているな

    2019/05/07 リンク

    その他
    wkpn
    wkpn 猫からしたら人間の都合で持って来られて、人間の都合で殺されるって辛いな。自分がその立場だったらと思うと悲しい。 避妊で減らしていくのならまだましかなぁ。

    2019/05/07 リンク

    その他
    chairoitenten
    chairoitenten こういう現場の方の記事は貴重。猫はやっぱり天性のハンターなのだな…。

    2019/05/07 リンク

    その他
    fujifavoric
    fujifavoric HSDVというものを初めて知った 単に毒餌と言っても標的選択・環境負荷・人道性だけでなくカプセルというハード的な打開策もあるんだな 万能でないとはいえ

    2019/05/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    豪州のノネコ問題まとめ - ノネコの影響から駆除方法まで - とある獣医の豪州生活Ⅱ

    2019年4月25日付で、ニューヨークタイムス紙がオーストラリアのノネコ200万匹駆除問題に関する記事を投...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事