共有
  • 記事へのコメント27

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    shaphere939
    shaphere939 “背景にはバングラデシュやインドのほか、タイやマレーシア、インドネシアを根城とする国際人身売買ビジネスの暗躍があった。これら悪質な難民ビジネスは、未来の希望が見えないロヒンギャからなけなしの金を集…”

    2017/09/19 リンク

    その他
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 根本敬?と思ったが同姓同名の方らしい

    2017/09/12 リンク

    その他
    zyzy
    zyzy 仏教がセム的一神教に比べて寛容とか嘘だよなぁ……

    2017/09/11 リンク

    その他
    flagburner
    flagburner 『宗教の政治利用は憲法で禁じられているにもかかわらず、ヘイトスピーチ同然の反イスラム説法への取り締まりは殆どおこなわれていないのが現状である』政府公認状態の反イスラム説法・・・

    2017/09/11 リンク

    その他
    haruhiwai18
    haruhiwai18 "独立後のビルマ政府は興味深いことに、一時期ではあるが、ロヒンギャを自国の一民族として受け入れようとしていた事実がある。これは忘れられがちである" →ビルマの知られざる歴史(残し伝えねば国民は忘れる)

    2017/09/11 リンク

    その他
    paravola
    paravola それもとりわけ保守的なイスラムを信仰する集団であることへの嫌悪感/1826年にビルマ王国側の敗戦によってラカインは英国の植民地と化した。するとベンガル側から大量のムスリムがこの地に戻り...

    2017/09/11 リンク

    その他
    kechack
    kechack ビルマ政府のロヒンギャ排斥の態度は、単に政府の対応というよりも、国内世論に支えられた深刻な差別

    2017/09/11 リンク

    その他
    t_f_m
    t_f_m "ロヒンギャとは、ビルマ(ミャンマー連邦共和国)のラカイン州北西部に住むイスラム系少数民族のことである" / 2015年11月の記事

    2017/09/11 リンク

    その他
    barringtonia
    barringtonia 2015年の記事。ロヒンギャの複雑で重層的な出自とその世論への影響、第二次世界大戦時の日英の関与、民主化以降のヘイトスピーチの蔓延など。

    2017/09/10 リンク

    その他
    dekigawarui
    dekigawarui ネトウヨの行き着く果てがここにあるような気がする。

    2017/09/06 リンク

    その他
    mui2_beta
    mui2_beta 複雑……。第二次大戦のときに日本軍が仏教徒を、イギリス軍がムスリム(ロヒンギャ)を操って殺し合いをさせた遺恨が残っているのもあり、2013年の「民主化」でムスリム攻撃が表面化したこともあり

    2017/03/14 リンク

    その他
    taron
    taron これはまた、想像以上に厄介な。出自の曖昧さか。/日本もからんでいるというのがまた…

    2017/03/06 リンク

    その他
    michinao
    michinao ミンコーナインとラーパイ・センロー

    2017/01/03 リンク

    その他
    c_shiika
    c_shiika 出自が曖昧に見える点や外見や文化が異なることで差別されるってのはロマの場合ともやや似ているかもしれない。

    2015/11/09 リンク

    その他
    DG-Law
    DG-Law うちの国も原因に関係あるんじゃねーか。/三層なところは華僑と似てるな。

    2015/11/09 リンク

    その他
    kaoruw
    kaoruw 根本敬 上智大学外国語学部教授。名前でいろいろめんどうな思いをしているのではなかろうか。

    2015/11/09 リンク

    その他
    sdfg158
    sdfg158 むちゃおもしろかった。【SYNODOS】ロヒンギャ問題はなぜ解決が難しいのか/根本敬

    2015/11/07 リンク

    その他
    delphinus35
    delphinus35 マジかよ水島最低だな/言論が自由化すると過激派の言説によって治安が悪化するとか、全体主義者の教科書みたいなことが本当に起こるんだなあ。これは教育によって解決できるんだろうか

    2015/11/07 リンク

    その他
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises ロヒンギャ問題を難しく考える必要はない。彼らが受難する理由は主に2つ。1つは彼らを支援する動機を持つ国がないから。もう1つはミャンマーが貧しいから。最貧国の多数派による少数派への陵辱を見て見ぬふりする構造

    2015/11/06 リンク

    その他
    skasuga
    skasuga 勉強になる。でも、"「三重の層からなる堆積ムスリム」が(中略)説明できるようになれば、ある程度ビルマ国内の世論を排他的なものから包摂的なものへ変えることが可能となるかもしれない"はどうなんだろな?

    2015/11/06 リンク

    その他
    skam666
    skam666 “ビルマの政治体制が2011年3月に軍政から民政に変化した後、この国では言論の自由が認められるようになり(略)一部の過激な仏教僧侶が宗教としてのイスラムと国内のムスリムを激しく攻撃する説法を行うようになった”

    2015/11/06 リンク

    その他
    h_A_l
    h_A_l やっぱり,日本の論者と欧米の論者とでは,ロヒンギャ問題にアプローチする姿勢の積極性が違うという感じ( ̄ー ̄; ロヒンギャ問題はなぜ解決が難しいのか / 根本敬 / 東南アジア近現代史 | SYNODOS -シノドス-

    2015/11/06 リンク

    その他
    kinbricksnow
    kinbricksnow 【オススメ】

    2015/11/06 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth ロヒンギャ問題はなぜ解決が難しいのか / 根本敬 / 東南アジア近現代史 | SYNODOS -シノドス-

    2015/11/06 リンク

    その他
    sampaguita
    sampaguita "ラカイン人仏教徒の一部は日本軍によって武装させられ、ラカイン奪還を目指す英軍と戦うことに" "英軍もベンガルに避難したムスリムの一部を武装化するとラカインに侵入させ"

    2015/11/06 リンク

    その他
    zinjoutarou
    zinjoutarou この問題には太平洋戦争時の日本軍も関わっている。日本政府は軍事政権をいち早く承認し #ミャンマー と呼ぶ 《#ロヒンギャ 問題はなぜ解決が難しいのか》 #ビルマ 国民が閉鎖的なナショナリズムから解放されない限り、

    2015/11/06 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past

    2015/11/06

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2015/11/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ロヒンギャ問題はなぜ解決が難しいのか/根本敬 - SYNODOS

    国際社会は現在、日も含め、ヨーロッパに流入するシリア難民の問題に関心を向けている。しかし、難民...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事