共有
  • 記事へのコメント10

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 古典を読むことは、「いま」を読むこと。

    2022/10/17 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan 内山 勝利 京都大学名誉教授。四書五経もそうだけど。武経七書の中でも孫子はよくビジネスや現代戦術でも考え方は利用されてたりするね。抽象度が高いというかモデル抽出が上手い理論っていつの時代でも使える所ある

    2022/10/16 リンク

    その他
    katte
    katte 史上最強の哲学入門は面白いよ

    2022/10/16 リンク

    その他
    iwiwtwy
    iwiwtwy 日本人なら漢文で充分じゃん?将来的にも絶対的に話が通じる人が多くなる。間違いない。

    2022/10/16 リンク

    その他
    mazmot
    mazmot おもろかった。プレジデントやしタイトルがタイトルなんでまったく期待してなかったけど。

    2022/10/16 リンク

    その他
    turanukimaru
    turanukimaru プラトンのイデアはキリスト教の神の中に吸収されて西洋文明の根幹となったけど思想家としてのプラトンは評価がコロコロ変わるのは事実。アリストテレスは…多分プラトンに比べて著作がつまらなかったんだろう。

    2022/10/16 リンク

    その他
    cartman0
    cartman0 時代は情報哲学

    2022/10/16 リンク

    その他
    Basilio_II
    Basilio_II "アリストテレス〔略〕の哲学書として今日伝えられているものは、〔略〕実は彼の講義草稿のたぐいを纏めたもので〔略〕、比較的若いころに多数書かれて公刊された文字通りの「著作」は、〔略〕消失した。"(p. 2)

    2022/10/16 リンク

    その他
    Galaxy42
    Galaxy42 そこにフロンティアがあるからだよね

    2022/10/16 リンク

    その他
    straychef
    straychef テキストが運よく残ったかどうか 石にでも刻んでおかないとな

    2022/10/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    なぜ2000年前のギリシア哲学をいまだに学ぶ人がいるのか…京大名誉教授が考える「古典」の本当の価値 なぜアリストテレスの著作は消え、プラトンは残ったのか

    2000年以上前の古典をいま読むことにどんな価値があるのだろうか。京都大学の内山勝利名誉教授は「古典...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事