新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    共有
  • 記事へのコメント308

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    gkmond
    サイコパスって自然と集まるのか、それともそんなんばっかりなのか。不払いやら帰宅不能やら見えずに黒字って広報だけに反応する条件付けがされたのが並んでて不気味だ。

    その他
    sukekyo
    おれはこういうベンチャー企業の社長みたいなことをドヤポストするひとがいたら「へえすごいですね!」って笑いながら後退りするな。関わっていいことは少ない。

    その他
    parrying
    ブクマカの言うこと聞いてたら損するのは確か

    その他
    tel30
    あんなにキモかったミャクミャクが最後かわいく見えてたのは事実

    その他
    ashitaharebare
    建設費無視しないでよ。

    その他
    out5963
    現在でも、批判の多くは結果として、妥当なんだけど、成功(来場者が良かった)と思うと、それ自体を忘れちゃうんだよね。

    その他
    kaz_the_scum
    税リーグのスタジアムもそうだけど、どこから金が出てくるかってのは重要。自分の金や自分の責任で金を引っ張ってやる分には、go for broke精神でどんどんやればいいと思う。

    その他
    nmcli
    夏までに行っといてよかった

    その他
    bosatsumiroku
    未払が生じているなかで黒字と言い張るとか、もはや何でもござれ、詐欺でしょ。

    その他
    tdam
    n=1の経験で真理を得たように勘違いし、主語デカの魔力に勝てなかったようなまとめ。万博とは全く関係がない。

    その他
    pochi-taro00
    自費でやってくれたら誰も文句言わんかったで

    その他
    feilung
    万博のように大規模じゃなくて、小さな展示会から初めて波に乗ったら規模を大きくした方が良かったかも?

    その他
    parabo
    これだけ皆々が高税率で苦しんでるのに、勝手に感動してガス抜きされて批判者を冷や水とか、ほんとノンキだなぁと思います。

    その他
    poponponpon
    いやいや、儲かったんなら税金で賄った分返せよ。それからだよ。

    その他
    testwatanabe
    いにしえの公共事業辞めろ勢。国家プロジェクトとして、将来への投資、海外との連携含め大成功だった。次回サウジアラビアくらい予算をかける価値あるイベントを低コストで行えた

    その他
    rck10
    浴びせたのが他人ならその通り。でも、株主とかオーナーとかの言うことなら無視しちゃ駄目だよね?万博の費用がどこから出てるか忘れてしまったのかな?

    その他
    hobo_king
    「好きにやりたいなら自費でやってくれ」と表現の不自由展規模のイベントですらこう言われた。公金が大量投入されて会計上大赤字の催しで批判一つ浴びないとしたら、そこはもう日本じゃなくて北朝鮮だろ。

    その他
    n_231
    費用が青天井に膨らんでも誰も責任取らないで挑戦(笑)できるならそりゃ楽しいわな

    その他
    goldhead
    https://togetter.com/li/2616459

    その他
    Dai44
    “言ってる事は分かるけど、このケースは万博の話に全く当てはまらないのでは。” そう思う。なお万博はあちこちでミストとか使って冷や水を浴びせてくれて助かった

    その他
    fidajapanissa
    元ツイの冷や水の使い方が何か変。耳から聞いだけのことを自分勝手に解釈して広めるところが賛同できん。

    その他
    cyph
    勝手にやればいいけど上手くいかなかった場合に責任取らずにばっくれるやつばっかりだから水刺されるんだよ。ちゃんと責任を取れ。

    その他
    bengaroho
    マルチの勧誘に使われそう

    その他
    bfagargar
    消費税、復興増税、再エネ賦課金、新しい負担はどんどん増やしていかないとな。

    その他
    ya--mada
    名言めいたものが、全てのケースに当てはまるかのような喧伝はやめてね。

    その他
    kabuquery
    万博って成功したんでしょうか

    その他
    inuwantan12
    一番の勝者は万博跡地でカジノやる外資系企業だね。

    その他
    ikusana
    一理あるとは思うけど、かと言ってこの後の大阪カジノ建設に賛成する気にはならんのよな

    その他
    tsukitaro
    祭りに理屈はいらねえよ!

    その他
    koinobori
    万博小さく始めてたらそもそも誰も満足してないと思う

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    万博見て思ったのは、「冷水浴びせる人の言うこと聞いてたら損する」→「新しいことをするときは、批判的な人は相手にしないで小さく勝手に始めたほうが上手くいく」が座右の銘になっている

    1T🍵T @1T0T 大手私大→外資IT企業→女子大教員。公式発言は@1t0ochaで。 こちらの垢は大学教員の自覚のな...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む