共有
  • 記事へのコメント102

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    ayakohiroe
    ayakohiroe 考えさせられる“大衆は、子供を授かれない人は可哀想と思う。しかし、痩せている人に対してはうらやましいと感じる人が多数であり、可哀想だという感覚が低下する。”

    2019/06/12 リンク

    その他
    spiral
    spiral こういう書き方だと、脊髄反射人間は共感排斥という差別や争いに加担するのでだめだろう。共感の強制はいずれにせよだめ。

    2019/06/06 リンク

    その他
    nt46
    nt46 馬鹿のために"人権=道徳ではない"と言って差しあげろw/しかし人類が他の人類種を虐殺、駆逐し、地上の王となれたのは"共感"あってこそだからな。。

    2019/05/31 リンク

    その他
    mikky3
    mikky3 ネットはマイノリティが強くなりがち、共感は原動力が強いからで、共感の使い方を間違えているだけ。

    2019/05/29 リンク

    その他
    and_hyphen
    and_hyphen ものごとの一面としてはそうなのかしれないが、論の持っていきかたが極端すぎる。共感そのものが元凶なのではない

    2019/05/29 リンク

    その他
    bzb05445
    bzb05445 小説や映画とかでも、「共感できたかどうか」で評価される我が国の国民性。ほんとうに有害。

    2019/05/29 リンク

    その他
    Shinwiki
    Shinwiki この記事に「わかるぅ〜」って反応したらどう答えるんだろ?

    2019/05/29 リンク

    その他
    h5dhn9k
    h5dhn9k 全部、定義が雑。『共感』が無いと[社会]を構築出来ないぞ。自分以外の他人の言動を[自分に置き換える]事で[情報処理を簡略化]している。 雑に言えば、アスペルガーは共感能力が低い障害であるとも言えるし……。

    2019/05/29 リンク

    その他
    BIFF
    BIFF 言いたいことは分かるけど、「共感する人」の過半は「対立を生み出す無神経なバカ」ではないと思う。危ないのは自分の認知を疑わない人。。

    2019/05/29 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page かわいそうランキング問題。かわいそうだと思われない奴は救われない。そこに客観的定量性はなく、感情に訴えかける事でかわいそうランキングバトルを勝ちあがるしかない

    2019/05/29 リンク

    その他
    aminisi
    aminisi 共感能力は日常生活ではとても有用。でもそれを完全無欠かつ至上のものとしてすべてに適用しようとするとバグる。ただ、共感自体に娯楽的な市場価値とパワーがあるのも見落とせずどう付き合いコントロールするかかな

    2019/05/29 リンク

    その他
    gifteddecoboko
    gifteddecoboko 「誰かを可哀想に思い、共感することは、可哀想な人の主張を「善」とし、そうでない立場を「悪」とみなす行為に他ならない。」なるほど

    2019/05/29 リンク

    その他
    font-da
    font-da 俺の考える最強の平和主義者、が来た。なんでこんな極端になるのかわからん。共感しつつ、制度について考える時にはより平等を志向して合理的に考えればいいと思うんだけど。

    2019/05/29 リンク

    その他
    sanam
    sanam 現代日本の男女問題に関しては、今でいうKKOの原型がネットで散々女叩きを利用して負の“共感”で連帯し、自身を含めた男性全般へのネガキャンをしてた事を差し置いて語ると殴られます。私に。

    2019/05/29 リンク

    その他
    softstone
    softstone 「だが、私の声が尊重されることはない。なぜなら、共感されないから。」これで予防線張っちゃ駄目でしょ。

    2019/05/29 リンク

    その他
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 難病で学校に通えない努力家の可愛い子供には喜んで募金しても、派遣切りされた小汚いおっさん、おばちゃんはスルーしがちなのが人の自然な感情というヤツなので。/自然で素直な感情という奴には色々と問題がある

    2019/05/29 リンク

    その他
    misomico
    misomico 第九区だ

    2019/05/29 リンク

    その他
    cl-gaku
    cl-gaku 共感できるものは制度外でなんとでもなるから、共感できないものこそ制度で救わないとね

    2019/05/29 リンク

    その他
    upran
    upran 賢者モードで書いたの? /法律だってなんだって大元は人の感情から出来ているんだし、共感0状態は獣でしかない。重要なのは彼我の相対化では。 /それともどっかに入信してて全部神様の言う通りにしてるの?

    2019/05/29 リンク

    その他
    strow0343
    strow0343 社会という視点で見ると共感とかいう予測不能なもので動かない方が都合がいいが、人間というコンテンツの視点で見ると共感で動くような感情の生き物で無いと面白くないし、一部の優秀な人間以外ノイズになる

    2019/05/29 リンク

    その他
    nemuiumen
    nemuiumen 共感されるか否かに関わらず救われるべきは救われねばならないのに、共感が基準となって選別される世界はまずいのは同意。救われない方からみたら、うまく同情を引いた奴だけが救われるなら現状維持の方がマシかも。

    2019/05/29 リンク

    その他
    minoton
    minoton 永井陽右さんの「共感にあらがえ」という連載が、このあたりの危うさについても取り上げていて興味深かったです https://www.asahi.com/and_M/seriese/empathy/ 御子柴先生との対談がすごく価値を上げてる

    2019/05/29 リンク

    その他
    hazardprofile
    hazardprofile トップブコメは逆でしょう。。。 共感ではなく人権とかそういうところまで戻って、共感性を得られていない部分まで包摂して解決していかなければという話でしょ

    2019/05/29 リンク

    その他
    bmz4
    bmz4 まさしくこれが、近年のLGBT尊重の動きに違和感を持つ理由。LGBTの人は虐げられてたのは分かるけど、不幸なのはあなただけじゃない。皆んな、何かしらある。

    2019/05/29 リンク

    その他
    rgfx
    rgfx https://www.tyoshiki.com/entry/2019/05/22/192048 / (手前の感情論に気づけてない手合いが感情論を論破した気になってると、往々にしてでっかいブーメランが突き刺さってる。

    2019/05/29 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki この記事に共感しました

    2019/05/29 リンク

    その他
    yutorination
    yutorination 共感はツカミとしては大事ではあるけど、単に「共感しました!」みたいな感想が来るだけだとコンテンツとしての価値は無かマイナスなんだよな。

    2019/05/29 リンク

    その他
    fatpapa
    fatpapa 共感と同情が混じってないか?共感に情が入ると同情となる。客観的共感(当該の人の立場になって考える事)は重要であり、傍観しているだけでは今ある差別や争いを解決は出来ないし平和主義ではなく事なかれ主義だよ

    2019/05/29 リンク

    その他
    dagama
    dagama ポール・ブルームの「反共感論」でだいたい書かれてたな

    2019/05/29 リンク

    その他
    itotto
    itotto 挙がってるケース全てに納得できる訳では無いけど趣旨には同意

    2019/05/29 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「共感」こそが、差別や争いの元凶だ|ゎ|note

    metooムーブメント以降、ネットでは様々な立場の弱者やマイノリティが、告発や啓蒙を活発に行うようにな...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事