共有
  • 記事へのコメント35

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    behuckleberry02
    behuckleberry02 面白かった。ゲームはストーリーじゃなくシステムってのは任天堂っぽいなあ。

    2024/01/21 リンク

    その他
    tasra
    tasra 最強法務部ネタほんとうすら寒くてすき 何よりもファンボーイが言ってるのがすき お前誰?何?って感じで

    2024/01/20 リンク

    その他
    Helfard
    Helfard 面白い。なおティアリングサーガはゲームとしてはともかくストーリーが酷かった。

    2023/03/16 リンク

    その他
    bigburn
    bigburn 裁判所がFEシリーズは第3、4、5作と売上が落ちていて、続編だと示すだけでは販売実績に繋がらない…と判定しているのが物悲しい。よく持ち直したよなあ

    2023/01/22 リンク

    その他
    tick2tack
    tick2tack 詳しい話全然知らなかった。/ なんかよくわからんな。誤解が広まったって自分で言ってるし。/ まさかエンドセクターの名前を見るとはw / バーツ居るんだw

    2023/01/22 リンク

    その他
    morita_non
    morita_non ティアリングサーガ、面白かったけど後半駆け足でだいぶ未完成ぽかった気がする。

    2023/01/21 リンク

    その他
    yamuchagold
    yamuchagold 初心カイ氏の読み物はいつも面白い

    2023/01/21 リンク

    その他
    hatomugicha
    hatomugicha ティアリングサーガは遊んだし面白かったけど当時は確かインターネットは普及しかけで攻略サイトはあったけどこれファイアーエムブレムだよねって思いながらプレイしてて開発者が同じって後から知ったっけ

    2023/01/21 リンク

    その他
    Pinballwiz
    Pinballwiz 薄氷の決着だったんだな。ティアリングサーガ自体は傑作の部類だったのが惜しまれる。

    2023/01/21 リンク

    その他
    hiby
    hiby 遊びにパテントはないとまで言い放ったほうが訴える方に回るとはな、と当時叩かれたしこの話すると異様にエスパー擁護が湧いてきて荒れるまでがワンセット。

    2023/01/21 リンク

    その他
    imaginaration
    imaginaration 昔の任天堂、裁判はそれほど上手じゃなかったんだ…。

    2023/01/21 リンク

    その他
    oktnzm
    oktnzm ペガサス三姉妹とかが裁判所で議論されたことがあるってのは面白いな。エムブレムと被せちゃったら3%ぐらいは致し方無しといったところだろう。

    2023/01/21 リンク

    その他
    kakaku01
    kakaku01 "紋章の謎のバーツとティアリングサーガのバーツも比較対象にあがりましたが(中略)斧使いのバーツというだけでは同一人物にはならないようです。”

    2023/01/21 リンク

    その他
    snowdrop386
    snowdrop386 この判決の面白いところは、任天堂側は「ゲームシステムこそゲームの本質」、エンターブレイン側は「ストーリーこそがゲームの本質」と主張するところ、任天堂勝訴の主要素がストーリー由来のタイトルだという点。

    2023/01/21 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks 読み応えがある。面白い

    2023/01/21 リンク

    その他
    kz78
    kz78 なんとなく、「任天堂が勝った」くらいの認識しかなかたが、そういう判決だったのか。

    2023/01/21 リンク

    その他
    buhoho
    buhoho めちゃクソ面白いー

    2023/01/21 リンク

    その他
    edamametomato
    edamametomato ロクドリの投稿が裁判に使われてたのか!懐かしい…購読してました。ティアリングサーガ発売後ファンによるそのプレイ感想投稿がFEファンコーナーに掲載してた記憶。

    2023/01/21 リンク

    その他
    opnihc
    opnihc このゲーム全然知らんけど読み物として普通に面白かった

    2023/01/21 リンク

    その他
    paloalto60
    paloalto60 そのころファミ通毎週買ってたので初報から見てたんだけど、子供の目から見ても明らかに誤認狙いの広報してたからね。作ってるのがエンターブレインって気づいてファミ通読まなくなったな。

    2023/01/21 リンク

    その他
    masatomo-m
    masatomo-m 興味深い。つまりクリエイターの色が極めて強いゲームであったとしても、前作が中華資本とかに買い上げられてしまうと続編を出すのは困難になるという話か。まあ版権が会社に帰属するならそれはそうだわなあ

    2023/01/21 リンク

    その他
    nezuku
    nezuku 同じ開発者による世界観やゲームデザインが似ている「精神的続編」を問題無しとした判例。けど関わっていたタイトルの商標に言及するのは御法度と / 後に任天堂自身もゼノブレイドでこの判例に乗っかっているわけよね

    2023/01/21 リンク

    その他
    saikyo_tongaricorn
    saikyo_tongaricorn 糞裁判戦いながらベルウィックサーガっていう傑作を生み出してくれたのは本当に感謝してる。あれマジで一生遊べる

    2023/01/21 リンク

    その他
    kiwi0120
    kiwi0120 判決22周年記念とかでFEHでティアリングサーガコラボしようぜ!

    2023/01/21 リンク

    その他
    uunfo
    uunfo エムブレムにしたのが効いた、と/テイルズ(1995年)とスターオーシャン(1996年)の関係は影響したんだろうか

    2023/01/21 リンク

    その他
    Clock0311
    Clock0311 現在でいう精神的続編みたいな事がありかなしかと問われた22年前の裁判。控訴にあたって任天堂が戦術を練り直して、結果として片方は勝訴したというくだりが面白い。

    2023/01/21 リンク

    その他
    srpglove
    srpglove 続編のベルウィックサーガは二度と訴えられないように?ヤケクソみたいにシステムを大アレンジされてた。

    2023/01/21 リンク

    その他
    tekken8810
    tekken8810 著作権侵害は認められず、不正競争防止法違反でどうにか辛勝。ただ被告側の明らかなやらかしがなければ1点すら取れなかった可能性を考えると、やっぱり類似ゲームは「作られた側」が相当不利なんだなと感じる

    2023/01/21 リンク

    その他
    yarumato
    yarumato “任天堂「ファイアーエムブレムの新作をプレステで発売する!?」 「ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣」(1990) は始祖にしてシミュレーションRPGというフォーマットを決定づけた名作。”

    2023/01/21 リンク

    その他
    sumika_09
    sumika_09 eb「それはファミ通が勝手に書いたこと」任天堂「いやファミ通お前が発行しとるやないか!」面白い。

    2023/01/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    判決文を読んでみよう! ─エムブレムサーガ編─|初心カイ

    0.はじめに 2001年7月、任天堂が裁判所に対してとある訴訟を起こしました。 相手先はファミ通の発売元...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事