新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    共有
  • 記事へのコメント91

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    movesinthefield
    開戦直後の文章改めて読む。

    その他
    mfluder
    “未来の学術界はこの事象をどう扱うことになるのだろう──なにしろファシズムが、一切のイデオロギー抜きで成立するものだということが明らかになったのだ。たんなるルサンチマンひとつで成立してしまうのだ”

    その他
    yamasamayukisama
    残念ながら、この放送局も解散となってしまった❝ラジオ局〈モスクワのこだま〉の持ち番組で、現在の状況を2時間近くにわたり語った。国を主語にものごとを考えることの危険を訴える、示唆に富んだ内容だった❞

    その他
    brane-world
    “ファシズムが、一切のイデオロギー抜きで成立するものだということが明らかになったのだ。たんなるルサンチマンひとつで成立してしまうのだ。”

    その他
    kamanobe
    ラジオ局「モスクワのこだま」の番組からの書き起こしだそうだけど、3/1になって「モスクワのこだま」の放送停止命令との報が……

    その他
    synonymous
    “ファシズムとは、思想の生んだ現象でも文化の生んだ現象でもなく、心理的現象、あるいは心の病気のような現象だったのだ。それは感情であり、その感情に身を委ねることを心地よく思う人がいる。人間の本性として、

    その他
    haha64
    "なかでも最も重要な共通点は、レマルクが『リスボンの夜』で描いた、全世界にいじめられてでもいるかのような、あの口調だ。「だって、我々はこんなにがんばってたのに」と……ああ、なんて恥ずかしいことだろう"

    その他
    pwatermark
    独裁政権は最終的にファシズムになって外へ攻撃し内へ弾圧する 中国が数十年先にたどった道を、ロシアは超特急で駆け抜けようとしてる その先には崖しかないんだけどな....

    その他
    mirie0908
    "つまりファシズムとは、思想の生んだ現象でも文化の生んだ現象でもなく、心理的現象、あるいは心の病気のような現象だったのだ。" 重い。。。

    その他
    shinymomonga
    "ブラート・オクジャワ「私は皿洗いをするとき、いまできる限りのぶんだけ、世界に調和をもたらしている。私の詩で世界に調和をもたらせるとは信じていないが、皿を洗えばそのぶんだけ乱雑さが消えて調和が増える」"

    その他
    TakayukiN627
    なにしろファシズムが、一切のイデオロギー抜きで成立するものだということが明らかになったのだ。たんなるルサンチマンひとつで成立してしまうのだ。

    その他
    magnitude99
    完全なる悪?完全なる善だの言葉遊びは沢山だ。先ずは現実の資本主義社会で最大権力者は誰だ?軍産複合体とそこに投資する国際資本だろ?彼らこそが現代の戦争の最大受益者、権益者だ。それこそが最大の論点だ。

    その他
    pholxia
    ルサンチマンがファシズムを生むんだなあ。これから没落する日本もやばいね

    その他
    dgwingtong
    国に戦争する権利はあるのか?

    その他
    tettekete37564
    気になるので一応書いておくが「侵略戦争」なら「完全な悪」だが外交の最後の手段であり、使ってはいけない手段でもあるが、その手段が無ければ出来ない外交というのもある。その側面を忘れてはならない

    その他
    tsukitaro
    “ロシアは、破滅に向かい進み始めた。ただひとつ願えることがあるのなら、ロシアがこの破滅から脱するとき、長い夢から覚めて悔い改め、変わっていくことだ。”

    その他
    differential
    ロシア人にも侵攻に反対している人もいるよね…辛い/今のままだとロシアはWW1後のドイツやユーゴ紛争後のセルビアなどのような「世界の悪者」になり、それはまた火種にしかならない…

    その他
    rotting_corpse
    皿洗いが調和に寄与するように、キレイ事って大事だなって最近よく思う

    その他
    airj12
    恐怖と嘆きと怒りが伝わる

    その他
    hard_core
    素晴らしい勇気と自分への信念を感じる。翻訳者が有能何だろうなあと感心。と同時に橋下氏やしょうもない国会議員たちに読ませたい。

    その他
    Cru
    一度毒を盛られ殺されかけてるのに、国内ラジオでこれを語る勇気

    その他
    footnote
    “つまりファシズムとは、思想の生んだ現象でも文化の生んだ現象でもなく、心理的現象、あるいは心の病気のような現象だったのだ。”

    その他
    yooks
    “今回も「戦争反対」に対する弾圧は日毎に強まり、「戦争」という言葉自体が禁止されるという不条理劇と悲劇の混合のような状態が起きている。”

    その他
    thirty206
    ファシズムは国家の統治形態で法秩序の上に理念や価値観を君臨させることやからどこにでも、民主主義国家にでも発生しうる思考のバグみたいなもん。大ロシア復活を全てに優先したプーチンは確かにファシストだわな。

    その他
    mayumiura
    有事における翻訳の力を示す緊急訳出。翻訳・編集は奈倉有里さん。ロシア語の原文スクリプトはこちら。https://echo.msk.ru/programs/odin/2984424-echo/

    その他
    Ta-nishi
    “「完全なる悪の唯一のいいところは、その悪を前にすると、普段は善を分断しているかのように思われる矛盾の壁が、不思議と消えていくところだ」”

    その他
    AKIYOSHI
    “他国をみるなら、より良いと思うような国を見つけたときに、その「良さ」を競えばいい”

    その他
    udongerge
    オリバー・ストーンよ。

    その他
    kk_clubm
    ああ、なんか涙が出るなぁ。

    その他
    l08084
    毒盛られてるのか……すごいな

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【緊急掲載】戦争という完全な悪に対峙する──ウクライナ侵攻に寄せて|ドミートリー・ブィコフ/奈倉有里編訳|コロナの時代の想像力

    2月24日、ロシア軍がウクライナを侵攻というニュースに、ロシア全土から悲しみと怒りと自責と謝罪の織り...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む