共有
  • 記事へのコメント204

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    m-34river
    m-34river 中学生の学習塾にタブレット全員配布して何年も運用しているが、驚くほど故障がない。これ、学習塾に通わせる事が出来る家庭とそうでない家庭のしつけの差なのでは?と思っている。

    2022/10/12 リンク

    その他
    mas-higa
    mas-higa 某女子大の先生が「学生が PC を自転車のカゴに入れて通学して壊れた」という事例を紹介していたのを思い出した (まだ SSD が主流じゃない頃の話だけど)

    2022/10/11 リンク

    その他
    UDONCHAN
    UDONCHAN 堅牢性ナー

    2022/10/10 リンク

    その他
    dtpg
    dtpg 予想通り。

    2022/10/09 リンク

    その他
    geopolitics
    geopolitics 保険はどうだったのか気になるけど想定通り。知らないのは教育外の担当者でしょ。https://geopolitics.hatenadiary.com/entry/2021/04/11/100000

    2022/10/09 リンク

    その他
    triggerhappysundaymorning
    triggerhappysundaymorning しかも自分のものじゃないしな。

    2022/10/09 リンク

    その他
    Sinraptor
    Sinraptor 落としたり投げたりしなくても、ギュウギュウ詰めのカバンに入ってるだけタブレットの液晶は簡単に壊れるからね。特にキーボード付いてると。

    2022/10/09 リンク

    その他
    nentaro
    nentaro 子供は機械を壊すものだから

    2022/10/09 リンク

    その他
    kenchan3
    kenchan3 壊れる事前提に多めに買っておいて、すぐに交換できるようにしておくのもいいんだけど、入札や購買と保守の仕組み的にやりにくいんだよね。

    2022/10/09 リンク

    その他
    centersky
    centersky そりゃ任天堂もゲームボーイ床に叩きつけるテストするわ

    2022/10/09 リンク

    その他
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 子供用の耐衝撃ガードケースとか着けないの?

    2022/10/09 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm 大きいタブレットはかなり落ちやすいので衝撃緩和用ケース必須。滑り止めのグリップ力アップもいる。ノートPCの方が壊れにくいよ。パーツ修理もしやすいしね。

    2022/10/09 リンク

    その他
    GROOVY
    GROOVY うちの子の学校iPadはなんかキッズタブレットのような手で持てる部分もついてるゴツいカバーついてたから大丈夫だったがなぁ。三年生になってChromebookになったからケースは自腹で買った。今の所問題なし

    2022/10/09 リンク

    その他
    cha9
    cha9 学習端末は任天堂に作らせては。子供の過酷な取り扱いに耐えるタフなボディと構造の製造ノウハウは多分世界一。アプリで任天堂税は取られるが修理は格安。坂道走る自転車からDS落としたことあるが壊れないほど丈夫

    2022/10/09 リンク

    その他
    temcee
    temcee 高校生でも学習端末の扱いは雑で破損してるものは多かった。いわんや小中をや、やね。

    2022/10/09 リンク

    その他
    strawberryhunter
    strawberryhunter 使用する間は机に固定したら良いのではないか。そういう固定具を取り付け可能な仕様を作ってはどうか。

    2022/10/09 リンク

    その他
    iasna
    iasna そんなに雑に扱う教育してるご家庭が悪いのでは??修理代は壊した家が持つべき。

    2022/10/09 リンク

    その他
    aox
    aox 子供だかか仕方ないではないと思います、今の大人が子供の頃は電子機器なんてみんな大人以上に宝石のように扱いましたもの。ボケーっと立った天皇皇后の写真をあれだけ大切に出来たのだから教育の問題だと思います

    2022/10/09 リンク

    その他
    filinion
    filinion 本校でも「画面が割れた」「充電できない」「OSが破損して起動しない」等がほぼ2日に1台のペース。ランドセルに入れるし校庭で使うしすぐ壊れる。コロナ対策で緊急に導入したので、破損時の対応の検討が充分でない。

    2022/10/09 リンク

    その他
    m_h
    m_h 一年生のうちの子のクラスでも2人壊したって言ってたな

    2022/10/09 リンク

    その他
    maemuki
    maemuki 保護フィルムつけたりカバーケースとかは付けられないのかな そのくらいのコストをかけてもいいと思うけど

    2022/10/09 リンク

    その他
    alt-native
    alt-native 子供が使うんだから壊れるのは想定済なはずだが、所詮4.5万しか国費が出ないタブレット。金のない自治体は保守に予算を充てられない。予備機だって有限。故障機増→現場では使われない→教育格差

    2022/10/09 リンク

    その他
    uchiten
    uchiten 我が家、小1はゴムの分厚いカバー、小4はまあそれなりに守ってくれそうなカバー付いてる。小4は物を床に置く癖があり、いつか踏むと思いながら今のところセーフ……。

    2022/10/09 リンク

    その他
    ueshin
    ueshin 新品買うとき、壊れたり、修理することがまったく頭に入っていないんだよな。道路とか橋もそう。メーカーさんは一括購入で大きな儲けが出たので、上乗せで修理もコミの負担をうけもってもらおう。

    2022/10/09 リンク

    その他
    gairasu
    gairasu "「教員が気を付けるべきだと言われてしまうと反論できない」"教員の監督責任って物にも適用できるの?ランドセル、名札、制服なんでも壊れたら学校のせいにして補償してもらったらいいってことか。

    2022/10/09 リンク

    その他
    hatayasan
    hatayasan 保守契約を手厚くすると、費用もかさむという話か。業務用のように管理を強化するにも限界があるのが悩ましい。

    2022/10/09 リンク

    その他
    Rouble
    Rouble とにかく机と教室が狭いので、そこから変えていかないとどうしようもない。教室は大きくはできないので、学級の人数を減らし、机を大きくするしかなさそうだけど、そんな予算(と部屋)はない。

    2022/10/09 リンク

    その他
    diet55
    diet55 「見た目が大丈夫でも、背面カバーが膨らむなどした場合は、バッテリーが膨張している恐れがあります。すぐに使用を中止しましょう」「 小さい学校机で(略)大人でも普通に落とします(略)700×500mm推奨」海外では?

    2022/10/09 リンク

    その他
    temimet
    temimet 任天堂に開発して貰えばよかったのにね

    2022/10/09 リンク

    その他
    corydalis
    corydalis 100%こうなることはわかっていたし、だからこそ濡れ手に粟の大儲けで、必死に電機各社が自民盗に賄賂を贈って営業かけてたわけで、あの時諸手を上げて大賛成してたバカリベ今どんな気持ち?。他人のカネで買う端末www

    2022/10/09 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    学習端末「よく机から落ちる」「こんなに壊れるとは」…自治体にのしかかる修理費(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    学校で学習用デジタル端末が小中学生に1人1台配布されて1年以上たち、端末の故障が相次いでいる。端...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事