共有
  • 記事へのコメント31

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    hhungry
    hhungry まずは休日出勤を減らしてくれない事には…

    2014/10/23 リンク

    その他
    hlj8eaqzrbrl
    hlj8eaqzrbrl 週休2日をやめて、時季指定権で土曜を休みにする

    2014/10/21 リンク

    その他
    naga_sawa
    naga_sawa 有休を負債として計上にさせてたうえで各年余剰日数として蒸発する分の買い上げを義務化すればどうなるだろうか

    2014/10/20 リンク

    その他
    oakrw
    oakrw 残業代だって義務付けられているのですが・・・

    2014/10/20 リンク

    その他
    nibo-c
    nibo-c 「あ、有給届け出した上で出勤してね」

    2014/10/19 リンク

    その他
    solidstatesociety
    solidstatesociety お金ほしい人向けに副業休暇つくったらいいと思う

    2014/10/19 リンク

    その他
    u1tnk
    u1tnk 残業代だって支払いは義務づけられてるはずだけどな… “時季指定権”が会社側に行くなら傷病休暇設立必須だよね。

    2014/10/19 リンク

    その他
    swordbean
    swordbean 結局、日本の大半の会社経営者が従業員の使い方に対して無能なだけ。使えば減っていく消しゴムみたいな消耗品のように人間を使ってる。それなら経営者は24時間365日本当に休みなく働けばいいだけ。

    2014/10/19 リンク

    その他
    hamichamp
    hamichamp 国民の休日レベルで、有休で成り立つ仮想祝日を国が制定してみれば?仮装ゴールデンウィークとか。いや、やっぱり嫌だな。

    2014/10/19 リンク

    その他
    thesecret3
    thesecret3 「有給取得時に会社側は理由を聞いちゃダメ」という至極簡単なルールを作ればいいのに、何を難しいことしようとしてるんだろう。

    2014/10/19 リンク

    その他
    uturi
    uturi 傷病休暇がないから「もしも1・2日入院する状態になったら」の保険として有給を残さざるを得ないんだよね。

    2014/10/19 リンク

    その他
    Jazzy-T
    Jazzy-T 義務化が決まっても企業への強制力(ペナルティなど)が無いと意味ないかな。

    2014/10/19 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs 違反の罰則を強くして労基の力を強くしないと、サービス有給が生まれるだけになる。

    2014/10/19 リンク

    その他
    trini
    trini なるわけない

    2014/10/19 リンク

    その他
    exadit
    exadit いっせーのせ!で休まないと安心できない国民性ですからねぇ。会社指示での年休強制は合法と言われてますけど、明文化を並行して進めれば取得率は上がると思いますよ。後は病欠をどうするかでしょうか。

    2014/10/19 リンク

    その他
    aceraceae
    aceraceae こういうのを学者が考えがちな机上の空論というんじゃないかと。

    2014/10/19 リンク

    その他
    Barton
    Barton 有給取ったことにして「自主的に」出社させる、というのが流行るな。

    2014/10/18 リンク

    その他
    lli
    lli 労働基準法に厳しい刑事罰をつけないと実質的な意味はない。

    2014/10/18 リンク

    その他
    sub_low
    sub_low 消化の前に有給がない

    2014/10/18 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK 欧州のビザ申請をした時の体験からすると、仕事内容が共有されてるなんて絶対嘘だと思うのだが。まあそれでも長期休暇でのバカンスは楽しかった。//↓欧州は日本より解雇権の縛り厳しいと思うけど(英国除く)

    2014/10/18 リンク

    その他
    nn1021
    nn1021 ヨーロッパ式いいな。

    2014/10/18 リンク

    その他
    notio
    notio 時期指定は、前から言われていたけど病欠とかとセットというのもあるしなあ。子持ちは休みが限定されやすくなって結果敬遠されたりしないかな?

    2014/10/18 リンク

    その他
    pukarix
    pukarix 問題の本質は有給消化率ではなく、日々の長時間労働だ。そして抱き合わせで通そうとしているホワイトカラーエグゼンプション法案も卑怯である。http://pukarix.hatenablog.com/entry/2014/10/04/172337

    2014/10/18 リンク

    その他
    hikaruda
    hikaruda 有給を全て消化しない企業は罰則な勢いじゃないと、日本のブラック労働環境は変わらない

    2014/10/18 リンク

    その他
    santo
    santo サービス出社になりそう。日当の二倍で買取義務とか課したら企業が自律的に動くんじゃないかなあ。

    2014/10/18 リンク

    その他
    R2M
    R2M 後はヨーロッパだと病欠で有給消費しないというのもあるよね。だから指定権が企業側にあっても回っているのかな。

    2014/10/18 リンク

    その他
    tio259
    tio259 なるほど海外の仕組みは分かりやすいんだな

    2014/10/18 リンク

    その他
    n_y_a_n_t_a
    n_y_a_n_t_a 自分も労働者側の人間だが、ヨーロッパと比較するなら有給休暇の時季指定権だけでなく労働法制(特に解雇に関する部分)など総合的に比較衡量する必要がある訳だが。

    2014/10/18 リンク

    その他
    nagisabay
    nagisabay 計画休暇制度で年初にあらかじめ2日決めろなんて無理 RT @hatebueconomics: Yahoo!ニュース - 有給休暇の消化を企業に義務付け これで休みは取りやすくなるのか? 早稲田大学教授・黒田祥子 (THE PAGE)

    2014/10/18 リンク

    その他
    Chisei
    Chisei 年始に長期休暇の予定を一斉に決めるというのはなかなか良さそう

    2014/10/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    有給休暇の消化を企業に義務付け これで休みは取りやすくなるのか? 早稲田大学教授・黒田祥子(THE PAGE) - Yahoo!ニュース

    有給休暇の消化を企業に義務付けることができるか、厚生労働省が検討に入ったと伝えられている。政府に...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事