共有
  • 記事へのコメント10

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    fieldragon
    “ノートPCのように限られたサイズのディスプレイを使っている場合、今回導入された「トリミングとロック」は作業効率を改善するツールとして利用できる可能性がある。”

    その他
    TAKAYUKI_SATAKE
    新しい機能おもしろそう

    その他
    diabah_blue
    デスクトップメタファーにおけるウィンドウ自体がアプリケーションを覗き見る窓のメタファーだったような気がするので、さらにその一部を覗き見る機能っていうのは面白い。

    その他
    daira4000
    使えそうな気はするけど使いこなすのは難しそう

    その他
    yarumato
    “別ウィンドウで選択した領域が表示される。専用の「のぞき窓」を作るような機能といえる。”

    その他
    tengo1985
    切り出したのをZoomとかで共有できるなら使いたいケースあるかも。ブラウザのツールバーなどは見せたくないとか。

    その他
    kotesaki
    使い所がイマイチわからんけどPowerToysを最新化して動作確認してみた。どーつかおー??

    その他
    daruyanagi
    むしろ画面デカくないと使えなくねえか。スクショもデスクトップ解像度めっちゃあるし(説得力ない)。局所的に便利なのかもしれんが、デフォ有効である必要がある機能とは思えねえ

    その他
    totoronoki
    「Ctrl+Shift+Win+T」 の方は指定した領域のスクショを表示。画像だから文字選択できない。「〜+R」の方は「指定した領域の大きさまでアプリケーションのサイズを縮める」ようなかんじ。文字選択、スクロールなどできる。

    その他
    aox
    aox これはショートカットよりもタイトルバーに埋め込む形で追加して欲しいです

    2023/09/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    PowerToysの新機能で画面作業を効率化する方法、ノートPCユーザ必見

    Microsoftは8月31日(米国時間)、「Release v0.73.0 · microsoft/PowerToys · GitHub」において、Microso...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む