注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
ずーっと、ずーっと我慢してたんですが、吐き出します。 毒です。 批判です。 苦手な方は、このページを... ずーっと、ずーっと我慢してたんですが、吐き出します。 毒です。 批判です。 苦手な方は、このページをそーっと閉じてください。 言及はしません。 『ハッピー黒板』というのを、毎日書かれている小学校の先生が、ご自分の書かれた黒板や、ご自分が『ハッピー黒板』を書いている様子の動画を、ブログにUPされています。はてなブログのトップページにもたまに掲載されているので、もしかしたら注目されている先生なのかもしれません。 まず腑に落ちないのは、その先生はなぜ、自分のブログで、そのハッピー黒板を世の中に宣伝されているのか? 学級経営のひとつの方法として提案したいなら、教員の研修会や勉強会で発表すればいいだけじゃないですか? もしそれが本当に素晴らしい方法で、子供の心を救う効果が抜群なら、ブログで宣伝なんかしなくても、教師ネットワークで徐々に広がっていくはずだし。仮説授業みたいにね。 仮説授業?きっと一般に
2015/09/07 リンク