共有
  • 記事へのコメント100

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    navagraha
    navagraha 『病院から通報を受けた児相は、児童虐待の一種である「医療ネグレクト」と判断した』

    2017/11/05 リンク

    その他
    hatayasan
    hatayasan 大泉実成氏の『説得』を思い出した。自己決定ってなんだろう。

    2014/11/06 リンク

    その他
    b0101
    b0101 ふーむ

    2013/02/27 リンク

    その他
    ttpooh
    ttpooh そんな手があるのか、と思ったがブ米読むと一筋縄ではいかなそうな問題なのね。

    2009/03/25 リンク

    その他
    raitu
    raitu //1歳男児への輸血を拒んだ両親について、親権を一時的に停止するよう求めた児童相談所(児相)の保全処分請求を家庭裁判所がわずか半日で認め、男児が救命されていた//

    2009/03/18 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks もちろん子供は親の所有物ではないんだろうけど、親としてはその生殺与奪を完全に握っているわけだし、意識して気をつけないとそう勘違いしてしまうのかもねぇ

    2009/03/17 リンク

    その他
    cometori
    cometori この件、親権の一時停止措置を、医療パターナリズムの発現ではなく、個人の権利の衝突(親の自由権-子の生存権)を調整する為の公正な手続き、と関係者が思えるか。関係者の事後コミュニケーションしだいと思う。

    2009/03/16 リンク

    その他
    gyaam
    gyaam 自分の宗教で他人を殺すなよ/個人的にはこういう「厳格さ」が宗教を敬遠する理由なんだよなー。もっとユルい宗教ってないんだろうか

    2009/03/16 リンク

    その他
    nekoyanagiw
    nekoyanagiw 宗教上の理由、と言う奴は、周りが「良い」「悪い」の判断を下すことは出来ないと言うか意味が無い。「我々の共同体の中で生きていくなら、君たちの信仰を変えてもらわなければならない」と言う発想は暴力的

    2009/03/16 リンク

    その他
    hate_flag
    hate_flag エホバの証人たちは輸血も献血も拒否するくせに献血由来の血液製剤は平気で使う。こういうのをただ乗り、フリーライダーっていうんですよ。

    2009/03/16 リンク

    その他
    WinterMute
    WinterMute イギリスでの親権取り上げがいきすぎ、に関してはこちらにまとめ→http://d.hatena.ne.jp/kamezo/20081218 /今回に関しては、24年来のもやもやから解放された。それをもっと強く感じている人も多いだろう。

    2009/03/16 リンク

    その他
    wacky
    wacky 輸血拒否されたエホバの証人の子供に対し、児童相談所と家庭裁判所による「親権の一時停止」という手段で輸血を強行した事例。

    2009/03/16 リンク

    その他
    narusuke
    narusuke 役所の書類仕事に引きずり回され、半日も余分に児を危険に晒すようでは、本当の緊急時には間に合わず、中途半端。現場の医師がその場で決定できる法的後ろ盾があるべき。精神科の緊急措置入院みたいなやつ

    2009/03/16 リンク

    その他
    hirose504
    hirose504 今回の男児を治療した病院と児相は普段から頻繁に連絡を取り合い、子供の命を最優先に対応する連携態勢が地域に培われていた。そうした取り組みが迅速な対応につながった意義は大きい

    2009/03/16 リンク

    その他
    yasyas
    yasyas 本件については、行政good job! しかし、この運用が輸血以外のことにも安易に運用されないようにしなければならない。

    2009/03/16 リンク

    その他
    migimigi
    migimigi id:iteau 記事にあった日本小児科学会などが作った指針では、義務教育修了前の15歳未満の患者に対しては、信者である親が拒否しても救命を優先して輸血を行うとするとのことです。http://tinyurl.com/case46

    2009/03/16 リンク

    その他
    steel_eel
    steel_eel 18歳未満の子供への宗教的教義の押し付けは禁止すべき。親が子供に押し付けたら、信仰の自由も何もあったもんじゃない。

    2009/03/16 リンク

    その他
    kaerudayo
    kaerudayo 難しいなぁ。このケースは緊急を要していると判断が楽な方だと思うが。宗教上の理由として、もっと緩慢な形で虐待されているケースは多いと思う。しかも当人も周囲も虐待とは思ってもいない場合はどうする?

    2009/03/16 リンク

    その他
    popopom
    popopom なんかエホバが仮想敵にされてるような気がした。ウザいからってレッテル貼るのいくない/しかし緊急性が高ければ拙速に対応し、じわじわと緩慢に殺されていく者には何もしない。それもどうなの。

    2009/03/16 リンク

    その他
    aoiro_moon
    aoiro_moon これは妥当な判断だと思いたい。私個人的な事情もありこの手の思想は全く理解できないし、理解したくもない。/その後ほんとに問題は起こってないんだろうか?禁を犯したことは尾を引いてないんだろうか。

    2009/03/16 リンク

    その他
    Temper
    Temper 子供は無条件に生かす(生かされる) そのための支援を社会が全力で行う

    2009/03/16 リンク

    その他
    tow-mas
    tow-mas 関係者gjってところですね。

    2009/03/16 リンク

    その他
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic これ、親権停止の処分を違憲だとして争ったらどうなるんだろうなあ。

    2009/03/16 リンク

    その他
    cheshaneko
    cheshaneko 「宗教上の理由」ほど否定しがたく、かつ愚かしい理由はないな。まぁでもそれは、「社長の命令なので」も大差ないか。。

    2009/03/16 リンク

    その他
    nas0620
    nas0620 これで助かった子供が、その後、その治療を理由に育児放棄されたりしないかが心配。

    2009/03/16 リンク

    その他
    sessendo
    sessendo

    2009/03/16

    その他
    perfectspell
    perfectspell エホバの証人の人の輸血に対する忌避の感覚が今一つわからない。どれくらいのイメージで嫌がってるんだろ? 体の中にゴキブリを入れられる感じ? / カニバリズムと結びつけてるのかな。

    2009/03/16 リンク

    その他
    arrack
    arrack こういう裏技的な方法をつかわず、きちんと国会で法案として審議されるべきだよね/事件は現場でおきてるんで、現場担当公務員&関係者各位の方々は本当に大変だろうけど。

    2009/03/16 リンク

    その他
    hotsuma
    hotsuma 問題: 今にも死にそうな低体重の「拒食症」児童への強制治療を家族が拒否しました。受診時から5時間かけて説得していますが、まだ治療を拒否しています。選択1.児童相談所に通報する 選択2.そのまま帰宅させる

    2009/03/16 リンク

    その他
    afronawa
    afronawa 子供が心配。エホバが輸血された子も救う宗教だったらお節介な心配もしないんだけどなぁ。生きるための償いや懺悔が宗教という結果じゃなかったのか?

    2009/03/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    輸血拒否した両親・親権停止が男児の命を救った - NATROMのブログ

    10歳の少年が事故にあって救急病院に搬送されたものの、両親が熱心なエホバの証人であったため輸血を拒...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事