共有
  • 記事へのコメント83

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    kappaseijin
    kappaseijin “仕事とはむしろ好きなことをやるべきで「プロダクトアウト""」なものだと捉えるようになりました。""「この人じゃなきゃダメだ」というポジションにならなければいけないからです。”

    2024/03/30 リンク

    その他
    qawsedcc
    qawsedcc ヘコんだ時に思い出す

    2024/03/25 リンク

    その他
    nisisinjuku
    nisisinjuku これ、もう仕方ないからやるしかない。って開き直れないとヤバいやつじゃん?(コレに近いメンタルだけど一般に運用できる汎用的な考え方じゃないと思う。取り返しがつかなくなるから気をつけて!)

    2024/03/14 リンク

    その他
    satotaka99
    satotaka99 言わんとしていることはわかる気がするが、その考え方だと新しい挑戦しようという気力がなくらない?うまくいかないって(ほぼ)決まっているのに、手を抜くなってそんな無体な。

    2024/03/13 リンク

    その他
    S_Maeda
    S_Maeda 自分の思い通りにうまくいくことなんて、この世の中には一つもない」という前提を持って仕事をすることです。ってそのうえでモチベーションを持てるか否かは才能なんよね。

    2024/03/12 リンク

    その他
    yk_mobile
    yk_mobile 仕事の種類によるだろとしか

    2024/03/12 リンク

    その他
    inatax
    inatax 「失敗しても大体どうにかなるようになってる」という楽観主義とも言える

    2024/03/12 リンク

    その他
    Peophrun
    Peophrun 期待しない、成功に囚われない。屁理屈を捏ねず必要なことをただ懸命にやる

    2024/03/12 リンク

    その他
    ysync
    ysync 成果を出すのが仕事ではあるとは思うが、それは十分な裁量を与えられてこその話なので、ただ使われるだけの立場なら朝起きて時間通り職場に到着するだけで成功判定でよかろ。

    2024/03/12 リンク

    その他
    Byucky
    Byucky むしろ物事が思い通りに進まないときにする行為が仕事でそうでなく順調に進むときは想定したプロセスの観察のようにしか感じられない時も

    2024/03/12 リンク

    その他
    tettekete37564
    tettekete37564 古臭い考え方/“本当の逆境や困難は「戦争や病気、災害」など、本当にどうにもならない状況のことを指すのであって、それ以外は全て「気のせい」” < 鬱や適応障害になったり自殺する人がいても「気のせい」なのかね

    2024/03/12 リンク

    その他
    hdonburi
    hdonburi この考え方は共感できるし、自分も似た諦念をもっているけど、前提として満足な報酬が得られていることも心の平安につながりそうだけどなぁ。家族、子供がいて、お金がないときにこの境地に到達できるんだろうか。

    2024/03/12 リンク

    その他
    kisiritooru
    kisiritooru ここで私は心理的安全性という言葉の意味を理解しないで誤用します。

    2024/03/12 リンク

    その他
    ueshin
    ueshin 「うまくやらないといけない」という前提をもつから、失敗が許されなくなる。いつも崖っぷち。「うまくいかなくと当然」と思う前提をもつようになると、失敗のフォローから目につく。考え方の前提は無意識に蝕むもの

    2024/03/12 リンク

    その他
    kagerouttepaso
    kagerouttepaso この主義には全面合意。そして思考を出来るだけ漏らさない事、周りに同じ思考を求めないことが重要になる。この思考はマイナス思考でリスク過剰口うるさいと評価される。それを覆すのは黙って結果を出すしかない。

    2024/03/12 リンク

    その他
    thesecret3
    thesecret3 そうは言っても、何も成功しそうにないなら始めちゃダメだよな。毎試合完封ってわけにはいかないのは想定の範囲内だとしても。

    2024/03/12 リンク

    その他
    hitorivo
    hitorivo 逃げていいから全力で自分本位で生きろ、とかじゃなくて、逃げ腰でいいから自分なりに社会的に生きろと言ってる気がする。つまり社会的に生きることの出来る人の論理。強者のロジックだよな。

    2024/03/12 リンク

    その他
    versatile
    versatile わしもそう思う。プロジェクトが失敗しても大丈夫!

    2024/03/12 リンク

    その他
    PJ_purejam
    PJ_purejam まあ一つの心のあり方ですね。

    2024/03/12 リンク

    その他
    n_y_a_n_t_a
    n_y_a_n_t_a 上司としての心構えならわかるけど。

    2024/03/12 リンク

    その他
    inuwantan12
    inuwantan12 暇だから悩むみたいなところあるよね。「とりあえず今決断してダメなら軌道修正」を繰り返したほうがウジウジしてるよりはるかに自分の成長になる。悩んでいる分だけ成長が遅れる。

    2024/03/12 リンク

    その他
    circled
    circled 端的にまとめると「どうせ失敗するけど悲観するな。失敗はつきものだから。ただし仕事なのだから手は抜くな。」になるのだが、その前提で頑張れるかどうかはその人の個性よな。人によっては他の哲学の方が合う

    2024/03/12 リンク

    その他
    kawabata100
    kawabata100 お客さんや上司、同僚から「よく頼まれる仕事」がある>絶対悲観主義に当てはめるなら利用されてるだけと考えていいのね?

    2024/03/12 リンク

    その他
    findup
    findup そうだなーとは思うものの、上手くいかなかった時に上司や客に詰められるような環境だと自分の中で消化するの難しくないだろうか。あと納期必達みたいなのとか。

    2024/03/12 リンク

    その他
    kurakichi1881
    kurakichi1881 俺は「諦観」というワードとプロ格闘ゲーマーふ〜ど氏の「動いているなら正解」というフレーズに救われた。それがこの人にとっての「絶対悲観主義」なんだろう/記事の雰囲気から『頭文字D』のゼロ理論を想起した

    2024/03/12 リンク

    その他
    niam
    niam そんな新しい名前つけずとも、工学にはフェイルセーフって言葉がある。失敗しても問題ないようにしとく。最近の蛇口がレバーを引き上げると水が出るのは、モノが間違って当たって水浸しにならないようにするため。

    2024/03/12 リンク

    その他
    lb501
    lb501 落ち込む人っていうのは、自分のこと過大評価しすぎやねん。過大評価しているから、うまくいかなくて落ち込むのよ。by さんま

    2024/03/12 リンク

    その他
    kash06
    kash06 でも、仕事を成功させたいわけでもなく、失敗そのものが怖いのでもなく、根本的には仕事をしたくないので、付き合いたくも全力を投じたくもないという答えもありそう

    2024/03/12 リンク

    その他
    koyuman
    koyuman 仕事に取り組むリードタイムのところ以外はだいたい同じ考えだ。失敗を避ける考えをすることで、減点をなくす。普通の人はそれすらできないままに加点を狙うから自爆する。

    2024/03/12 リンク

    その他
    pppzzz
    pppzzz とはいえ仕事ってうまくやらないといけなくない?個人的な願望じゃなくて会社としてうまくやらなきゃいけない、って圧に対してはうまく対応策できない(個人的な願望であれば失敗してもいいなとは思うけど)

    2024/03/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    仕事は思い通りにいかなくて当然。失敗とカジュアルに付き合うための「絶対悲観主義」 #ミーツキャリアbyマイナビ転職 - ミーツキャリアbyマイナビ転職

    「GRIT(やり抜く力)」や「レジリエンス(困難を乗り越える力)」。近年、ビジネス書を賑わせるこうし...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事