共有
  • 記事へのコメント47

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    paravola
    paravola (クリントン=サブプライム、オバマ=学生ローン)巨額の住宅ローンが危機の発火点となったが、専門家は今別の場所で発生している同じような異常事態を注視している/米国の未払債務1兆4000億ドルのうち58%を占める

    2018/02/18 リンク

    その他
    ronin_english
    ronin_english 海外との比較で日本サゲする手口を情報が知れ渡るようになってきて使えなくなってきたのはよいこと

    2018/02/18 リンク

    その他
    mogmognya
    mogmognya アメリカやばい。

    2018/02/18 リンク

    その他
    nasuhiko
    nasuhiko こりゃサブプライムの二の舞いあるで。

    2018/02/18 リンク

    その他
    greenT
    greenT アメリカもやられた今、エストニアの人が頼りだ。この件については日本sageしてもいいから何か書いて

    2018/02/18 リンク

    その他
    vanbraam
    vanbraam 米大学の学費が高く(平均年¥330万),大学生/卒業生の多く(4300万人)が借金してるのは既知(b:id:entry:358295671).ドラマ等でもよく描かれている;本記事の用語は"学生ローン"(student loan)であり奨学金(scholarship)ではない点に留意すべき

    2018/02/18 リンク

    その他
    allezvous
    allezvous アメリカの方が鬼畜だから日本の学生はありがたいと思えみたいな思考パターン、すごく日本人らしいと思う

    2018/02/18 リンク

    その他
    moxsex
    moxsex アメリカほどヤバくないから日本は大丈夫!って、電通ほどじゃないから自分の会社の残業は大丈夫!って言ってるのと同義だよね〜

    2018/02/18 リンク

    その他
    geopolitics
    geopolitics アメリカは学費も高いからね。

    2018/02/18 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2018/02/17 リンク

    その他
    sisopt
    sisopt ブコメの皆さん、アメリカがやばいことは日本がやばくないことを意味しないぞ。

    2018/02/17 リンク

    その他
    clonicluv
    clonicluv イエーイ✌️ 欧米では奨学金はただのひと見てますか?

    2018/02/17 リンク

    その他
    enderuku
    enderuku 右肩上がり時代の仕組みだからなあれ。大学卒業すれば賃金が上昇する企業に就職できる幸せな時代に設計されたローン、当時は何も問題なかった。

    2018/02/17 リンク

    その他
    su_rusumi
    su_rusumi 学生ローンは自己破産で免責されないので、会計上、ローン会社の資産でありつづける(という会計操作が可能である)。損金としてカウントされず、ローン会社が破綻するまで雪ダルマが表面化しない可能性がある。

    2018/02/17 リンク

    その他
    pandaman47
    pandaman47 しかも米国は日本を遥かに超える学歴社会である。

    2018/02/17 リンク

    その他
    qtamaki
    qtamaki アメリカの方が深刻という。大学卒じゃないとマトモな仕事がないという貧困者にとって無理ゲーが発生している

    2018/02/17 リンク

    その他
    kaos2009
    kaos2009 [連邦政府のデータによると、全米で2009年に大学院を卒業した借り手のうち、3分の1は5年後に一切返済できていなかった。大卒の借り手では、この割合は50%強だ」

    2018/02/17 リンク

    その他
    eroyama
    eroyama 工学部進学生にしか貸しちゃいけない。 / Fランであっても工学部なら大企業含め引く手あまたなので貸してOK

    2018/02/17 リンク

    その他
    wildhog
    wildhog 更に、日本と違い新卒で就職できなくて無給でインタ-ンするのが普通だったりする。給料ないんだからそりゃ返せないよね。

    2018/02/17 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan ヨーロッパもアメリカも、元々高かった学費がさらに高騰してるんだっけ。先進国の教育コストの高騰って共通の社会問題っぽいな、高等教育のリターンが少ないが、高等教育ないとまともな仕事を得られない問題。

    2018/02/17 リンク

    その他
    kukekko
    kukekko 解雇された時の退職金で完済したのを思い出す

    2018/02/17 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK 米国は元から異常に高い学費で、成績が少しでも落ちたら打ち切られる奨学金が少数あるだけ。英国もどんどん学費が上がってる。このような背景すら知らずに、欧米奨学金云々言う人の多い日本の国際感覚のなさ。

    2018/02/17 リンク

    その他
    baseb
    baseb はてブ民理想の国アメリカの現実がまた見えてしまったか…この記事はあんまりバズらないだろうね

    2018/02/17 リンク

    その他
    R2M
    R2M はてなにWSJの有料会員登録をしているユーザーがこんなにいるとは思わなかったわ

    2018/02/17 リンク

    その他
    sharp_m
    sharp_m ヨーロッパは大学進学率および平均入学年齢も多様。大学行かなくても暮らせる土壌がある社会の方が健全だと思う

    2018/02/17 リンク

    その他
    imakita_corp
    imakita_corp 向こうの大学生は準独り立ちでバイト前提だから5万ドルは州外からの州立大や私大やろな。米国の就活は名門大でないとよい会社は景気関係なく書類落ち。逆に悪名高い?日本の新卒一括には「22の春は泣かせない」機能?

    2018/02/17 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB アメリカの学生ローンは自己破産しても免責されない。

    2018/02/17 リンク

    その他
    hihi01
    hihi01 こんなんあたり前田のクラッカー。

    2018/02/17 リンク

    その他
    mtane0412
    mtane0412 海の向こうではちゃんと学生ローンと呼んでて好感持てる

    2018/02/17 リンク

    その他
    masahiro1977
    masahiro1977 米国の学生ローンは保証人制度がない代わりに金利が平気で5-8%くらいあるし、おまけに自己破産しても学生ローンは免除されないという鬼仕様だからな。これに比べたら日本の奨学金ローン制度は神だよ。

    2018/02/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    深刻化する学生ローン問題、多くの借り手は返済できず - WSJ

    2000年代の住宅ブームでは、多額の残高を抱えた巨額の住宅ローンが危機の発火点となったが、専門家は今...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事