共有
  • 記事へのコメント84

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    kyukyunyorituryo
    kyukyunyorituryo 石炭もウランも燃料調達が可能なんだろうか。

    2022/03/01 リンク

    その他
    iteau
    iteau ドイツの責任は追及されるべき。

    2022/03/01 リンク

    その他
    Hige2323
    Hige2323 そらそうよ

    2022/03/01 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks 今回の件でロシア産の資源を使うことは敵に塩を送ることだと先進国は一致団結しそうだが、途上国はお構いなしだろうから中長期的には先進国の地位低下を招くのかなと思ったり。

    2022/03/01 リンク

    その他
    ooblog
    ooblog #SDGs サステナブル #CO2 #LNG #トリチウム #原発 #ドイツ #ロシア #ウクライナ #プーチンのパイプライン #インフラ #安全保障 「ロシア産ガスへの依存度を引き下げる~石炭火力発電所~原子力発電所~運用期限を延長する可能性」

    2022/03/01 リンク

    その他
    magnitude99
    magnitude99 こうすれば国際資本の原子力サイクルや軍産複合体の復興への一助となる、素敵なプーチン・スリラー劇場の脚本だ(笑)。

    2022/03/01 リンク

    その他
    zenkamono
    zenkamono グレタさん「・・・・」 なぜかいつもの怒り調子の非難の演説はしない模様

    2022/03/01 リンク

    その他
    tdaidouji
    tdaidouji 言うても自動車規制やプラスチック規制の方針は変えないんだろうから日本の消費者が負担する部分についてはSDGs続くだろうし、俺が楽にならないとこで緩められてもなあとは思わなくもない

    2022/03/01 リンク

    その他
    haruyato
    haruyato ここで勝ち誇って何の意味があるんだろうね?お前らはロシアの国連環境担当者の爪の垢でも煎じて飲んでろ。

    2022/03/01 リンク

    その他
    muchonov
    muchonov LNG→石炭火発はカーボンフットプリントは漸増、LNG→原発は激減。短期的には安全保障上の要請でLNG依存度を減らし、長期で再エネ調達比率を上げる戦略。一方のロシアはEU顧客を失えば主たる外貨獲得手段を喪失する

    2022/03/01 リンク

    その他
    kakaku01
    kakaku01 より緊急性の高い危険が迫ってきたからやむを得ず政策転換しているだけで、別に環境問題が無くなったわけではないのに謎に勝ち誇ってるブコメの連中は脳みそがイデオロギーにやられたのか?

    2022/03/01 リンク

    その他
    jankoto
    jankoto wokeたちもついに現実に目覚めたか

    2022/03/01 リンク

    その他
    m_h
    m_h 環境保全、持続的な社会は平和な国際社会と健全な国際社会を前提としてるんだよな。戦争が起きてたら持続可能云々も無理な話だ。戦争そのものが環境にわるすぎる

    2022/03/01 リンク

    その他
    ultrabox
    ultrabox 適切で妥当だな

    2022/03/01 リンク

    その他
    sugimo2
    sugimo2 “石炭火力発電所と原子力発電所の運用期限を延長する可能性がある”

    2022/03/01 リンク

    その他
    mohno
    mohno 「ウクライナ危機に対処するため開かれた臨時国会で表明した。石炭火力発電所と原子力発電所の運用期限を延長する可能性」←日本で原子力発電が進んだのも、石油ショックで発電方式の多様化が必要になったからだし。

    2022/03/01 リンク

    その他
    anus3710223
    anus3710223 ずっと言ってるけど即時にグリーンエネルギーは無理で、先進的技術開発の進んだ石炭火力発電は残さないとそれを保守開発できる技術のノウハウが失われてしまうから新規建設は必要なんだよ

    2022/03/01 リンク

    その他
    kkobayashi
    kkobayashi SDGsとか言ってる場合じゃねぇ!ってか

    2022/03/01 リンク

    その他
    syotengaikeizai
    syotengaikeizai ドイツのエネルギー政策についての記事です。

    2022/03/01 リンク

    その他
    ot2sy39
    ot2sy39 転換しましたで済ませず、世界に向けて謝ってほしいよ。色々な意味でご迷惑をおかけしました、上から目線でした、多数の発言も恥じ入るばかりですって。

    2022/03/01 リンク

    その他
    tukanpo-kazuki
    tukanpo-kazuki 石油も石炭も天然ガスも、ついでにウランも、エネルギーを輸入に頼るとそれだけで大きなリスクになる。地産できる再エネを増やしまくることが安全保障につながる。脱炭素はおまけ。

    2022/03/01 リンク

    その他
    sakuragaoka99
    sakuragaoka99 過ちを正すに遅すぎるはないとはいえ、ロシアにガスを人質に取られるくらい予測に入れて置こうよ、という気はする。

    2022/03/01 リンク

    その他
    moandsa
    moandsa 間違いを認めてすぐに転換できるのはすごい。エネルギーも安全保障の一部と、ずっと言われてきたことでもあるし

    2022/03/01 リンク

    その他
    fn7
    fn7 二元論で処理しないところが良い。

    2022/03/01 リンク

    その他
    fb001870
    fb001870 大きなニュースがどんどん入ってきて処理が追いつかないなぁ

    2022/03/01 リンク

    その他
    kenken610
    kenken610 ドイツの反原発的なスタンスの人たちはこれについてどんな反応してるんだろう

    2022/03/01 リンク

    その他
    georgew
    georgew 日本含めてこの種の巻き戻しが一斉に起こるか。こんな事態予測してた人いる?

    2022/03/01 リンク

    その他
    Fondriest
    Fondriest 今回の戦争は環境問題、コロナ対策も悪化させる点で最悪。政策自体の問題ではないのに一応侵略には反対して見せてるアホウヨがこれについては喜んでるのが彼らが「現実」とは無関係なイデオローグである証拠

    2022/03/01 リンク

    その他
    Hayaoki
    Hayaoki やっぱエネルギーを国外に頼るってめっちゃ怖いな

    2022/02/28 リンク

    その他
    ounce
    ounce 順序として、全世界で足並みを揃えなければ環境問題の取り組みは難しい。真面目な国ほど損をして、中露のような国が力を付けてしまうからだ。そうなれば平和が脅かされ、環境どころではない。

    2022/02/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ドイツがエネルギー政策を大転換 ロシアのウクライナ侵攻で

    2月27日、ドイツのショルツ首相はロシアウクライナ侵攻を受けて、ロシア産ガスへの依存度を引き下...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事