共有
  • 記事へのコメント35

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    Ereni
    Ereni 1.14 川島博之 思わずこの人の過去記事を見てしまった 『習近平が中国史に残る偉大な皇帝たらんことを夢見れば、当然のこととして周辺に覇を唱えることになる。それは日本にとってはまさに悪夢である』

    2015/02/13 リンク

    その他
    countzero00000
    countzero00000 気になる

    2015/01/18 リンク

    その他
    strawberryhunter
    strawberryhunter 野心家の習近平が国内の不満をそらす等の党内向けの口実で周辺国に侵略を始める可能性は高い。すなわち、侵略は人口増大期に行われるというコメントは完全に間違いであり、儲かって仕方がない今よりも衰退期が危険。

    2015/01/15 リンク

    その他
    myogab
    myogab 中国は西欧民主国とは異なるだろうが、世襲体制でない国を王朝に例えるのには無理がある。世襲とは、次期政権の担い手が事前に決まっている事によって内政を安定化する。国内の安定が担保されないという意味で前提が

    2015/01/15 リンク

    その他
    matsuda0111
    matsuda0111 中国に関しては膨れても破れても迷惑を被るのが困りどころ。じわじわ低迷してってくれると助かるのだが。

    2015/01/14 リンク

    その他
    Bertoni
    Bertoni 中南海の意思決定メカニズムが不透明。外征をしないという実証的な根拠がない。軍備の拡大は明確。だからこのような中国読みが説得力を持つ。

    2015/01/14 リンク

    その他
    confi
    confi 人口問題で戦争できないなら日本は尚更戦争できないだろいい加減にしろ!

    2015/01/14 リンク

    その他
    msukasuka
    msukasuka 関係ないけど、"覇"という言葉が似合うのって中国と北斗の拳ぐらいだよね。(本当に関係ない

    2015/01/14 リンク

    その他
    xlc
    xlc 习近平が危険だというのは同意。“中国梦”の意味するところは「日本を取り戻す」とだいたい同じ。

    2015/01/14 リンク

    その他
    tamtam3
    tamtam3 嫌な相手にもニッコリ笑って握手もロクに出来ない、ワガママおぼっちゃま育ちの習近平が、名君とは思えない。我々が認識してないだけで必要もない敵を量産してる最中だと思われ。毛沢東や鄧小平に比べりゃ小物

    2015/01/14 リンク

    その他
    kachine
    kachine フィクションとしてこのストーリーで小説なり映画なり作れそうで、見方として面白いと思った。現実はどうなるか解らんけど、あちらさんのリスク許容度合が異常に高かったりすると、無いとは言えないのかも。

    2015/01/14 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX 過去の歴史になぞらえて中国は覇権主義であるとしてしまうのはどうなのかなとは思うけど、確かに行動を見てるとなあ……

    2015/01/14 リンク

    その他
    yamadar
    yamadar 煽ってるなぁ。でも意見の一つとして自分の中に入れておく。

    2015/01/14 リンク

    その他
    hihi01
    hihi01 人気コメントの「人口問題でそれどころじゃない」、「外征してない名君もたくさんいるだろ」のが正しいんだろうなぁ。

    2015/01/14 リンク

    その他
    rti7743
    rti7743 遠征するにしてもインドとロシアは核保有国だし、それなら、東南アジアか太平洋側しかないわけでやめてくれよと思う。

    2015/01/14 リンク

    その他
    bros_tama
    bros_tama 著作のようにデータを出して欲しかった. (10年後から衰退期に入るらしいからその前に大博打ということもあると憶測だが)

    2015/01/14 リンク

    その他
    asamaru
    asamaru 歴史のアナロジーはわかりやすい分、oversimplifyされがちなので危険。特に今は、中国そのものに対する関心の低さから、コンテンポラリーな情報が全然足りていない。例えば、アメリカは必死で情報を集めている。

    2015/01/14 リンク

    その他
    chiike
    chiike 空母とか南シナ海の基地建設とか見たらき布石は打ってきてるわけで。あそこで中国にとって脅威なのはアメリカだけなんだけど基地建設でアメリカは空母持ってこれなくなるから割と力押しできる条件は整ってきてる

    2015/01/14 リンク

    その他
    Shin-JPN
    Shin-JPN 駄目な「歴史に学ぶ」例の典型。歴史は事例が豊富なので都合の良い例をつまみ食いすればそれっぽく聞こえるというだけの話。内が乱れていながら外征した皇帝も国力が充実しても外征しなかった王朝も枚挙に暇が無い

    2015/01/14 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth 就任当初から習近平は「中国の夢」なるわけのわからないキャンペーンを行っていた。中国人に聞いても、多くの人はそれがなにを意味するのか分からないと言っていた。しかし、汚職撲滅運動に成功して強い力を持つよう

    2015/01/14 リンク

    その他
    SndOp
    SndOp 視点が高すぎてエンターテイメントになっている

    2015/01/14 リンク

    その他
    hobbling
    hobbling だから少子化の国で戦争なんて無理だって。過去の歴史を見ても外征をしてるのは人口増大期だ。/無論日本も戦争できない。安倍ちゃんやアホウヨが騒いでるのは完全に口先だけ。東アジアは平和なもんだ中東と違って。

    2015/01/14 リンク

    その他
    mag-x
    mag-x 国内の汚職がなくなれば、権力が盤石化して、国外に出るって話か。それは遠い道のりだろうな。かえって安心したわ。

    2015/01/14 リンク

    その他
    koichi99
    koichi99 中国は本気で外征する気なのか!?

    2015/01/14 リンク

    その他
    qtamaki
    qtamaki 蛇矛や青龍偃月刀時代が来る?それとも釘バットか。

    2015/01/14 リンク

    その他
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 国内を平定出来てないのに、覇権などまだ夢見れないだろうに

    2015/01/14 リンク

    その他
    humid
    humid ちょうど労働人口がピークアウトする時期なので、産業や政治構造の変化を強いられる今後数年の動向に世界中が神経を尖らせてるだろうね。

    2015/01/14 リンク

    その他
    yingze
    yingze 共青団もこのまま潰されて行くのか。人口ボーナスが終わった辺りが危ないと思っていたけど、前倒しもあるのかな?

    2015/01/14 リンク

    その他
    Harnoncourt
    Harnoncourt 周恩来のこと、ときどきでいいから思い出して下しあ・・・

    2015/01/14 リンク

    その他
    hafoc
    hafoc 鄭和の遠征は洪武帝でなく永楽帝の時代ではなかったか

    2015/01/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    2015年の中国をこれまで以上に注意深く観察しなければならない理由 中国は周辺に覇を唱える大国になるのか | JBpress (ジェイビープレス)

    中国歴史には1つのパターンがある。混乱の中に英雄が出現して新たな王朝を打ち立てる。その後、2代目...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事