共有
  • 記事へのコメント72

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    teecup
    teecup yard-saleモデルの数式を見てみた。勘違いしている人も多いみたいだが、掛け金はaさんの掛けられる額とbさんの掛けられる額のいずれか小さいほうなので、aさんもbさんも期待値ゼロで公平な賭けになっている。

    2022/12/25 リンク

    その他
    fieldragon
    fieldragon ギャンブルも資金多いほうが有利。世間一般的にも富裕層がこの先も資産を増やしやすく、資産の差が生じると貧乏人が追いつくことは困難となる。

    2022/12/25 リンク

    その他
    youko03
    youko03 “勝率が50%のゲームなら参加者の所持金は平等に推移するように思えますが、実際には圧倒的な差が生まれてしまうというわけです。このように、勝率が同じなのに格差が広がってしまう数学モデルは「ヤードセールモデ

    2022/12/25 リンク

    その他
    deeptheater
    deeptheater なんで2ゲーム以降、掛け金違う勝負が成り立つんだよ…。

    2022/12/25 リンク

    その他
    gifuwasabii
    gifuwasabii 人間の社会では、再配分するという名目でそのうち20%を再配分し、残りの80%を優しい笑顔しながら自らのポケットに流し込む人が存在するから更に歪むのよ

    2022/12/25 リンク

    その他
    adsty
    adsty コイントスゲームを題材にしてお金の動きを解説している。

    2022/12/24 リンク

    その他
    yasushicohi
    yasushicohi なんで勝率は一律50%なんだろう、 ただヤードなんとかモデルはわかった

    2022/12/24 リンク

    その他
    hihi01
    hihi01 ちなみにこれはエース(撃墜王)が生まれるのと同じ原理。べき分布は普遍的。

    2022/12/24 リンク

    その他
    canadie
    canadie 裕福層になるインセンティブが下がれば経済も成長しないと思うので難しいところ。課税については法人や親戚、海外などに分散させちゃうのでそう簡単ではない(厳しくすると逆に取り損ねるなんてこともありうる)

    2022/12/24 リンク

    その他
    yoiIT
    yoiIT 元手があるなら倍プッシュすれば良いからな。

    2022/12/24 リンク

    その他
    magnitude99
    magnitude99 給与所得以外に株の配当や売却益等含め総所得が1億円を超えると、分離課税等で「実質負担率」は逆進軽減。租税特別措置やタックスヘイブン等巧妙な仕組で富裕層は増々資産が増加。今日も貧乏人は不勉強でお人好し。

    2022/12/24 リンク

    その他
    ginga0118
    ginga0118 ファーストペンギンや行動をする人が勝つって事でもある。

    2022/12/24 リンク

    その他
    tettekete37564
    tettekete37564 まさに「実力も運のうち」を証明する数学モデルだね

    2022/12/24 リンク

    その他
    panoramaafro
    panoramaafro しっかり富裕層に累進課税していく必要あり。ただ、世界規模でやらないと意味がないんだよな。。

    2022/12/24 リンク

    その他
    kyazum
    kyazum おもしろ

    2022/12/24 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy 富者と貧者が直接賭けをすることは違法な賭博なので、意味がない。社会を相手に賭けをするなら、1200ドルの2割を賭けて負けたときには、1040ドルでなく 960ドルになる。ゆえに計算式が狂っている。記事のモデルはゴミ。

    2022/12/24 リンク

    その他
    enderuku
    enderuku 積立ニーサで持ち金少ない層からさらに搾り取ろうとするあたりほんま救えねえなって思う。元気玉みたいにかき集めた金で企業はさらに肥えて貧乏人は良くて雀の涙の報酬

    2022/12/24 リンク

    その他
    nakab
    nakab なぜみんな富裕層になりたいのか疑問。私は座って考え事するのが楽しければそれで良い。株はやろうかなと思ってはいるけど。

    2022/12/24 リンク

    その他
    yetch
    yetch ゲームのルール自体が不公平すぎてあまり共感できない。一対一の勝負くらい両者同一のルールでやるべき。それでも資産が多い方が有利なんだから

    2022/12/24 リンク

    その他
    kikai-taro
    kikai-taro 「両者に勝利の可能性が同等にあるゲームでも、所持金の多い方が有利な状況が続く」――こういうモデルも有りだよね、て話。失敗を許さない日本人は、むかしから直感的に理解してるのかもよ。だから“寄らば大樹”。

    2022/12/24 リンク

    その他
    fujikiseki21
    fujikiseki21 説得力あるな

    2022/12/24 リンク

    その他
    amebacore
    amebacore 不平等はこの世の仕様です

    2022/12/24 リンク

    その他
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 所持金フィフティフィフティで開始してこれなら、千万や億の資産家に生まれて大学出ていずれ相続する人と、離散家族に生まれて高卒でマイナス数百万を相続(放棄)する俺のような者がいる現実世界ってより酷いものだろ

    2022/12/24 リンク

    その他
    Mozhaiskij
    Mozhaiskij 税金の意味がわかった。

    2022/12/24 リンク

    その他
    junjun777
    junjun777 これは、一見平等な感じの不平等を受け入れているから。この記事が正しいなら貧困対策に必要なのは税金でなく教育。

    2022/12/24 リンク

    その他
    maketexlsr
    maketexlsr 3塁で生まれたって表現好き

    2022/12/24 リンク

    その他
    daishi_n
    daishi_n 「お金とお金は引かれ合う」でFA

    2022/12/24 リンク

    その他
    sirotar
    sirotar 世界的に見ると格差は縮小しているとFACTFULNESSにも書かれているが、こういうニセ統計もどきで分かった気分になる人は減らないね。ちなみに日本人は世界的に見ると不当に利益を得ている側。

    2022/12/24 リンク

    その他
    takuya_1st
    takuya_1st 最初に負けると人生はずっと負け

    2022/12/24 リンク

    その他
    hironagi
    hironagi お金はお金がある所に集まるとは昔から言われていた / id:kei_1010 いかに自国に富裕層を抱き込むかという国家間競争が働くので税率の万国共通化は無理でしょうね

    2022/12/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    超富裕層が生まれる理由と税金の必要性が一発で理解できるウェブページ

    世の中には「ギリギリの収入でなんとか生きている」という人もいれば、国家予算規模の資産を個人で所有...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事