共有
  • 記事へのコメント61

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    tamatebox620
    発音も大切だけれど伝えたいと思うガッツは大切

    その他
    usausa1975
    ネイティヴそっくりでなくても、ジャパニーズアクセントと言われてもいいから、どの国の英語話者にも通じるように話したい…

    その他
    kamezo
    ほえー。日本人の英語が魚くさいとか韓国人の英語がキムチくさいと言われたりするのは、こういうレベルでの違いなのかしら/ブコメを見たら、そういう問題ではないっぽい。ふむむ。

    その他
    yang800
    自分には一生縁のない世界やわ

    その他
    tohima
    ブコメでもあるけど日本人がアナウンサーの学校で指摘されるくらいのレベルの高さなんかな

    その他
    oakbow
    こんなにすごいのかとちょっとガクブルしてる。

    その他
    rn88888
    こんなクラスあるのね

    その他
    jhmh
    こういうエントリーの時に大量につく高度なウンチクブコメにいつも驚く。お前らのスペックすげーな!(そこか)

    その他
    RocRoc36
    頻繁に大勢の人の前で話すような人ではない限り必要はないのでは?って、あぁ、大学で教えるなら必要じゃないか、俺。

    その他
    albertus
    おもしろい。でも、ここまで高度な英語発音の訓練は、それこそマニアかアナウンサー以外不必要だと思う。しかしなぜ写真がエル・アル航空(イスラエル)なのだ・・・

    その他
    koinobori
    ステマくさいが、実際ここに2週間いてTOEICが500から600にあがったので困る。フィリピンはスペイン時代が長かったせいか、一般的な発音は独特(バステルミナルとか言う)。けど先生は大学で英語学を修めたりしてる。

    その他
    YoshiCiv
    この人発音あんまり学んでない人みたいだから当てにならんな。[u]は円唇音的特徴が強いので後ろに母音がつくと[w]になる。(成らないのは中舌化してる日本語ぐらい)何処の発音の本にも書いてあるだろw

    その他
    neogratche
    「Graduationだと[u]と[ei]の間に微妙に[w]の音が入る」 えーそんな馬鹿n(試しに発音してみる)・・・本当だ(驚愕)

    その他
    asamoto1234
    アメリカ式と言っても、白人と黒人は発音違うよね

    その他
    kaz_the_scum
    費用対効果になると思うけど、発音矯正はアメリカ人の先生に頼んでよかったと思ってる。時間と金は相当かかったけど(笑)ただ、早口になったときの発音の乱れだけはとりきれないので、もう諦めた。ジャップで悲しい。

    その他
    quick_past
    ただ話せるだけ、と綺麗な、は全く別だからね・・・

    その他
    peroon
    レベル高い

    その他
    kirte
    数論の話しをしてる時に算数は勉強したほうが良いって言い出すようなレベルのブコメがちらほら

    その他
    peanutsjamjam
    読みながらPCの前で発音しちゃってたw。こんなこと気にしたこともないや。「くりぃえいしょん」「ぐらじゅぅぇいしょん」

    その他
    quwachy
    通じる通じないで言えば、発音なんてメチャクチャでも通じる(実際外人が話す日本語でも理解できるでしょう?)この人のはもっと高レベルなやつ

    その他
    yasudayasu
    ものすごく高度なレベルでアメリカ式発音をマスターしていて、本当にネイティブレベルの発音を教えていると思います。

    その他
    wbbrz
    授業内容はもちろんだが、教わる方もハイレベルだな。さすがプロ通訳。自分もそのうち体系的に発音訓練受けてみたい。

    その他
    charlienews
    この講師はスゴイ。

    その他
    TakamoriTarou
    病的に発音に拘る通訳よりも、技術用語などを事前にそれなりに調べていてくれて、おかしな翻訳しない通訳の方がいいんですが。どう言う英語を望むかと言われたら、ネイティブ発音とか自己満どうでもいいから通じる奴

    その他
    uunfo
    こんな指導あるんだ。すごい。

    その他
    itochan
    lastのaがae音なの?初めてきいた。 / 米英は、発音だけじゃなくて単語まるごと違う例もあるでしょ。

    その他
    niam
    日本でも音声学の授業受ければ済む話…nとngは「ん」がある日本語がむしろ特殊で,中国語や韓国語を含む多くの言語で弁別する.日本語母語話者でも,音節頭に来る場合は「な」と「が」になるので普通に弁別できる.

    その他
    tswat
    日本語でいうと、ピーター・バラカン氏とかロバート・キャンベル氏のレベルか。

    その他
    Flymetothemoon
    ここまでしなくても通訳できているということ?

    その他
    aceraceae
    頭では理解してても実践すると難しいことって多いと思う。それはともかくわたしなんかだと火だるまところか素粒子レベルまで分解されそう。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    現役通訳がフィリピン人講師の発音クラスを受けてみたら火だるまになった件 | みんなの英語ひろば

    こんにちは、矢野文宏と申します。現在はシンガポールの日系メーカーで通訳・翻訳をしています。 インハ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む