共有
  • 記事へのコメント25

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    opemu
    opemu 共同通信の記事でも、霞ヶ関の長時間労働を全く問題視せず、「タクシー代の費用」だけを問題視する記事があったな。この国では、公務員の長時間労働は「それにより支出される経費の問題」にしか過ぎない。

    2012/06/15 リンク

    その他
    type-100
    type-100 まあ産経の記者は多分みなし残業制なんでしょうが、一般公務員にまで適応されても困るのですよ。

    2012/06/15 リンク

    その他
    kogarasumaru
    kogarasumaru これを記事にする記者やデスクの神経がしれない…なに率先して官公庁が法律破れって?さすが産経新聞言うことが違うね

    2012/06/15 リンク

    その他
    corydalis
    corydalis ほら、アレだよ。民間も残業代を払わなきゃ違法なのに、それがあたりまえと吹く惨経とかもうね。公務員は残業代を貰っても民間より給料が低かった時代が長かったんだけどねぇ。

    2012/06/14 リンク

    その他
    Sinraptor
    Sinraptor 労働基準法違反を推奨するさんけー醜聞

    2012/06/14 リンク

    その他
    tappyon
    tappyon 産経で働いてる人は大丈夫なんですかね。これ書いた人はなおさらですが

    2012/06/14 リンク

    その他
    locust0138
    locust0138 公務員は奴隷だから労働基準法は不要ということか。役所が法律を守らなかったら誰が守るのか。産経は「役所が労働基準法を守っていること」と「職員の労働時間が長くなっていること」のどちらを問題視しているのか。

    2012/06/14 リンク

    その他
    sophizm
    sophizm なにおいっているんださんけいわ - Imaginary Lines -

    2012/06/14 リンク

    その他
    daruism
    daruism この調子だと『産経の常識は日本の非常識』と言われる日も遠くはないのかもしれない。

    2012/06/14 リンク

    その他
    takashi1982
    takashi1982 全くの正論。

    2012/06/14 リンク

    その他
    nagaichi
    nagaichi このケースで「支給額」を問題にして良いのは、カラ残業が立証された場合のみ。そうでないのだから、正当な対価としての残業代は支払われなければならないし、問題とすべきは残業時間の長さと人員の不適正のほう。

    2012/06/14 リンク

    その他
    jaikel
    jaikel ↓残業手当が出ないことを自慢げにドヤ顔で言われてもなー。予算がないから出せないってそんなもん裁判に持ち込まれたら一発じゃねえか。

    2012/06/14 リンク

    その他
    zinota88
    zinota88 元記事も読んだけどこれはたしかにひでぇ。

    2012/06/14 リンク

    その他
    driving_hikkey
    driving_hikkey あたまがおかしい=さんけいのへいじょううんてん。働かせた分は金払えって当たり前の事も理解できんのか。

    2012/06/14 リンク

    その他
    big_song_bird
    big_song_bird 間接業務は利益が出せないから、賃金は年間予算の範囲内でなきゃ支給できないってことを知らないのかなw。民間企業でも購買やら人事やら経理やら、事務系だと基本は残業手当出ないよ。

    2012/06/14 リンク

    その他
    o-kojo2
    o-kojo2 産経は残業代が出ないのかな

    2012/06/14 リンク

    その他
    poohmobil
    poohmobil ただ働きさせたい人の広報誌だな。

    2012/06/14 リンク

    その他
    flagburner
    flagburner ←3K新聞が /『実際に働いた時間数に応じた支払いをすることを「市民の非常識」なんて、それが本当なら市民の常識(あるいは民間の常識?)がまるっきりおかしいのだ』←3K新聞脳内世界限定の市民の常識とはいえ(溜息

    2012/06/14 リンク

    その他
    agricola
    agricola こんな記事を書く産経記者こそ「青天井」で働くべき。きっといい「社会奉仕」になると思うな!

    2012/06/14 リンク

    その他
    JULY
    JULY だって、さんけいだもん。などと、おちゃらけていられないよなぁ。

    2012/06/14 リンク

    その他
    itotto
    itotto ネタかと思ったら本当に記事があったでござる...。いくら産経でもこれは。。。

    2012/06/14 リンク

    その他
    mannin
    mannin 公務員は基本無料!(ぐるぐる目で)

    2012/06/14 リンク

    その他
    mujin
    mujin 見出しだけで忌々しく読まずにいたが、想像以上にひどかった。「上限なしの青天井」にブチ切れ。残業時間が上限なしの青天井なんだと、この産経様は。その原因が人員削減にあると自ら書きながら、これ。

    2012/06/14 リンク

    その他
    felis_azuri
    felis_azuri 『働いた時間数に応じた支払いをすることを「市民の非常識」なんて、それが本当なら市民の常識(あるいは民間の常識?)がまるっきりおかしいのだ』『「市民から不満の声があがりそうだ」って、お前が不満なだけ』

    2012/06/14 リンク

    その他
    Apeman
    Apeman 「「過労死ライン」を軽々と超える状況に対し、産経が問題視するのは職員の命でも健康でも家族との団らんの不足でもなく、カネなのだ」

    2012/06/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    なにおいっているんださんけいわ - debyu-boのブログ

    「市職員の常識は市民の非常識?」姫路市、残業だけで最高404万円… 兵庫県姫路市が課長補佐以下の職...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事