エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
仕事と家事、どっちも経験した上で言うけど、 どう考えても仕事の方がきついと思う。 家事って、ちゃん... 仕事と家事、どっちも経験した上で言うけど、 どう考えても仕事の方がきついと思う。 家事って、ちゃんと計画立ててやれば午前中で大体終わる。 洗濯、掃除、買い出し、全部やっても昼には一区切りつく。 しかも、家事には締め切りもノルマもない。 上司もいないし、理不尽なクレームも飛んでこない。 唯一あるのは自分のペース配分だけ。 一方で仕事は、理屈じゃなくメンタルが削られる。 人間関係、責任、プレッシャー、終わりのない課題。 どれも逃げ道がなくて、休むにも理由が必要になる。 やってる内容以上に、精神の消耗が桁違いだと思う。 だから、家事が本当にそんなに大変なら、 普通に立場交代を提案すればいい。 それで互いに納得できるなら、それが一番公平だろ。 仕事も家事も大変なのは分かるけど、 同列に語るには、現実の負荷があまりにも違いすぎる。